『JALシティ那覇』 
昨年も泊まった 『JALシティ那覇』は、国際通り沿いにあって便利です。
上層階だったので眺望がよいのですが、一面コンクリートの那覇は 『街』 なんだとつくづく思います。

|
 |
アイス大好きのダンナさんは、
那覇空港か石垣空港で、
必ず、ブルーシールの「ウベ」
をいただきます♪
←こちらは、ダンナさんが
コンビニで見つけたブルーシール
の「ぜんざいdeこざいマース」
※ぜんざい=氷小豆、マース=塩
|
|

|
『villa 西表』
ハッチィさん&なおこさんが、今年?に
オープンされました。
建物や什器などハードの面では、
「わいるどふぁ〜夢」を継いではいるものの、
お食事、器、おもてなしと心遣いは、
ハッチィさんたちの 『villa 西表』です♪
 |

リビングには、大きなスクリーンに
ゆったりしたソファがあって、
TVやDVDを楽しむことができます♪
パソコンも置いてあるので、ネットも
自由に見られます♪
テーブルとイスも置かれ、
ロギングするのにも便利です♪
|

|
 |
お部屋は、今回も、ロフト付きベランダ付きのお部屋♪オーシャンビューです。
ベランダは、ウッドデッキとなり、テーブル&チェアが置かれまして、
ダイビングから帰ってきて、ここでのひとときは、goodです♪
まだまだ、改装計画があるようですから、楽しみです。
|

|
 朝食♪
もちろん、洋食も和食もどちらも美味しいけれど、種種の焼きたてのパンをチョイスして頂くのが楽しみでした♪それに、ピーチパインとヨーグルト♪(*^_^*) |
■■■■■■ |

お夕食♪ 緑から暮れゆく空を見ながら…
島で穫れた魚や野菜、お肉をの素材にした、なおこさん創作琉球料理♪
毎日のメニューには、なおこさんのメッセージがそえられています。
自然の恵みを美味しく優しくいただきます。
|

お庭の大きな木が先の台風で倒れてしまったらしい…。
お庭もいろいろ改装計画があるようで楽しみです。
|
上原 散歩
ずぅっと今まで私は、朝食ぎりぎりまで寝ているナマケモノだったのですが、
今回は、普段と変わらない時間には起き、散歩して日の出を見ようと決め、実行しました。
ダンナさんは、ここ数年お散歩と堕落していましたが、ジョギングを復活するとのことでした。

|


|
 朝焼け、日の出…、その色合
いと様相は、毎日毎日同じでは
なく、 違った美しさを見せてく
れます。
凛ちゃんのお散歩をしている
『Waterman』の徳ちゃんにも、
港で毎朝会います♪
|
|

農道を上がっていくと、一面のパイナップル畑です。
ここから見る朝日も素敵でした。

|


|

|

朝昼晩
空の色、海の色、大地の木々の色を毎日見て過ごします。
当たり前のことなのに、都会ではできない贅沢なこと
こころとからだをたっぷり浸します。
こ
帰りの日の朝
台風11号が近づいているからかしら、何だか急に秋の雲…(寂)
また来年 (*^_^*)
|