□■ ウッドデッキ&バルコニーの塗装 ■□    2007/11/25   
  
               2007.11.23〜25
          

 先週は、窓枠塗りでしたが、
今週は、入居4年目、2度目のデッキ&バルコニーの塗装になりました。
前回(2004年)は、手摺りはキシラデコールのビニーを塗ったものの、
スノコはキシラデコールのカラレス(耐候性なしの下塗り剤)のみの塗装でした。
それから3年も経過し、スノコに苔が生えたり、ちょっと痛んできたな(>_<)という感じ
でしたので、昨年あたりからメンテ督促状を出していたのですが、ようやっとでした!
※バルコニードアの下部は、20cmくらい、カビで黒ずんでしまって落ちませんでした。(>_<)

 今回は私も塗装に初の参加になりました。(今まではお掃除だけ担当でした。)
サンダーをかける、工具を使うのも初めてでした。

ついでに、バルコニーのDIY屋根(通称「鳥小屋」?)の内側だけ塗装も行いました。
                        


 キシラデコール おNEWのサンダー

掃き掃除して〜、サンダーかけて〜、水拭きして〜、乾燥〜、
カラレス塗って〜、乾燥〜、有色キシラデで本塗り〜♪

私は菊次郎〜♪


手摺りやデッキの枠の色は、
窓付け枠との合わせもあるので、今まで通りに「ビニー」ですが、

さて、スノコは初めての色塗りです。何色がよいかしら…
カスタニ?ウォールナット?チーク?バリサンダ?
で、ちょっと冒険になりますが、
『タンネングリーン』に決定!





     
   
                       
塗っているときは、結構なグリーン色に見えましたが、↑

乾いてくると、素地の色がくすんでいるので、
そうでもないです。
画像の色合いもいろいろですが、
日向では緑っぽいですが、日陰では黒っぽい感じ。↓

  
南デッキ(個室前)            南デッキ(リビング前)              東側デッキ(和室前)



1階のデッキと違って、2階バルコニーは、
重いテーブルやベンチ、工具や端材などいろいろものを
移動させなければならないので大変です。

   
                   2Fバルコニー              八重桜もすっかりビニー色



三日間、お天気に恵まれて、暖かかったし、
初のペンキ塗りも楽しかったけど、

やっぱり、キシラデの臭いで頭クラクラ〜
あ〜、三連休が終わってしまったのね〜。




戻る