『ダンナさんのAVブース.』です。
もちろん「AVルーム」が欲しかったダンナさんですが、
最初に出来た建築図面から、「不要です!」の一言で、
真っ先に削除されたのでした。(笑)
音や映像にダンナさんなりの拘りをもっているようですが、
与えられた一角でしぶしぶやりくりしています。


|
|
|

飾り梁
スクリーンの設置のためにつけました。
|

スクリーン(手動)
スピーカーが隠れてしまうのが難!
|

2006/6現在の様子
|

こちらは構造上必要な梁
スピーカーが乗っかっています。
|
|

プロジェクター
映像がとても綺麗です。 |
|
|

セピア色はちょっとご不満のようですが…。
|
    |
|
|
|
  
左の小さなアンプが一番活躍しているらしい…。
|

何気にエリアを拡大させている。。
|

そのアンプのように
スピーカーも他のものもみんな小さいといいのに…
と私は思ってしまいます。
私が機器のことチンプンカンプンなのをいいことに?
どんどん入れ替わったり、ご新規さんが鎮座したりです。
気が付けば、大きなスピーカーも
箱だけはそのままで、総取っ替えじゃないの!
男の趣味というものですかねぇ…
 |
|
|
|
|
|
|
|
|