 こんばんは、どんじらいも さん。
毎度遅くなり申し訳ありません。
阪神JFでは、大きく勝ち越しましたが、朝日杯がほぼ元返し、有馬記念ではしっかりやられてしまいました...
今年は、実際の馬券の方もなんだか不調っぽかったので、なんと3回しか買っていなかったみたいでしたが、やはり負けてしまいました。
天皇賞・春が、- 6,500円
マイルCSが、+13,200円 (3,000円購入して、16,200円の配当)
有馬記念 が、-11,000円
計.全3戦1勝2敗、4,300円のマイナスでした。
昨年の全5戦1勝4敗、20,200円のマイナスに続いての連敗でした。
一昨年の春にJRAに10万円を預けましたが、今のところ有効利用してくれているみたいで、残金は、31,500円みたいです。
早く利息を付けて返済して欲しいと思っているんですが... (笑)
バーチャルの方も確認しました。
参加した全21戦3勝13敗5引分でした。 (引分は、的中してマイナス配当になったものです)
見方によっては、3勝18敗と、8勝13敗と取れますが、やっぱり不調でした...
x フェブラリーステークス
o 高松宮記念
x 桜花賞
- 皐月賞
x 天皇賞(春)
x NHKマイルカップ
x オークス (優駿牝馬)
- 日本ダービー (東京優駿)
x 安田記念
x 宝塚記念
x スプリンターズS
- 秋華賞
x 菊花賞
- 天皇賞(秋)
x エリザベス女王杯
o マイルCS
x ジャパンカップダート
x ジャパンカップ
o 阪神JF
- 朝日杯FS
x 有馬記念
> ・・おっと、阪神牝特やのうて阪神牝馬Sでしたな。レースの名前覚えなおすのに、エライ苦労し末世。
有馬記念の条件が、オペラオー引退の年から、それまでの馬齢重量戦から定量戦(5歳以上が56Kgから4歳と同じ57Kgに) に
変わったのも実は大きいですね?
以前の感覚で、5歳以上の馬を買っていると、充実の4歳と、斤量に恵まれた3歳に足元をすくわれてしまいました...
> それにしても、ワシのお気に入りのコスモサンビームは早々と結果出し
> てしまいました・・・今後も応援したものかどうか?
どうやら、コスモびいきになられたようですね? (笑)
来年も楽しみな馬ですね? (この馬は馬柱を見ていて、明らかな成長が目についた珍しい馬でした。 まだ途中かと思っていましたが)
> それでは、グランプリでお会いしましょう。
はい、私は昨年は、買えなかったので、今回は気合を入れていましたが、空振りしてしまいました...
どんじらいも さんは、最後の勝負はいかがでしたか?
今年はたいへんお世話になりました!
また来年もよろしくお願いいたします! 良いお年を。
|