掲示板 (一言よろしく)


          あ な た の 足 跡 を お 願 い し ま す . . .


(半角カタカナはご使用にならないでください。)

  今度は一家で、PC    2003年 04月 06日 23時 42分 16秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto



 こんばんは、ぶどう さん。

> こんにちは!
>
> かきこみありがとうございました。

 はい、ようこそいらっしゃいました!

>> 掲示板も、時々画面を保存し
>> ておくと、万が一の時には、
>> その画面を別のページで再現
>> して展示することもできますよ
>
> これって???
> どうやったらいいんですか??
> 教えてくださいネ!

 掲示板を表示したら、そこで、
【ファイル】−【名前を付けて保存】
として、保存をすればいいですよ。
がんばってくださいね!

  小惑星探査機5月9日発射 87万人の名前が宇宙へ    2003年 04月 06日 23時 34分 42秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto


  世界で初めて小惑星の「砂」を持ち帰る文部科学省宇宙科学研究所の小惑星探査機
 「ミューゼスC」が5月9日に出発する。26日の宇宙開発委員会で了承された。
 日本の科学探査機・衛星打ち上げは00年2月のX線天文衛星「アストロE」の失敗以来。
 探査機には、世界149カ国、87万人余りの名前も乗っている。

  鹿児島県内之浦町の鹿児島宇宙空間観測所からM5ロケット5号機で打ち上げ、
 05年夏に地球から約3億キロ離れた直径500メートルほどの小惑星
 「1998SF36」に着陸する。
 表面の岩を砕いて1グラム弱のサンプルを採取し、07年夏に帰還する。

  人名は、目印として着陸直前に落とす直径10センチほどのボール内側のアルミ薄膜
 に刻まれている。1字が1000分の3ミリ四方くらい。
 インターネットで公募し、87万7490人が応募した。
 米国人は最多の48万5543人。日本人は31万3455人で2位。

 小惑星は太陽系の初期の姿をとどめた化石のような天体で、地球誕生の様子を知る手がかりになる。



 小惑星「1998SF36」に着陸する探査機「ミューゼスC」の想像図=宇宙研提供
http://www.asahi.com/science/update/0326/001.html

私の名前も乗ってるはずです!



 こんばんは、どんじらいも さん。

高松宮記念は、久々に的中して嬉しいです!

>  祝:○ー△的中
> 
> 高松宮記念的中おめでとうございます!!
> ワシは1番18番はハナからはずしてました・・・。

 しかし、○−△ で的中とは...  (まっ、結果オーライとしましょう! (笑))
しかし、しかし、3番人気−>2番人気で、馬単7000円台とは...

> 外国馬が競って前つぶれの大外一気強襲リキアイタイカン、内側鋭く伸びるテイエムサンデー・・・・。
> 予感は見事に的中したんですが、異次元の2頭がはるか先にゴール・・・。

 ショウナンカンプ が、直線あそこまで失速するとは思いませんでした...

> いや、まいりました!ビリーヴにとって『1番枠』は好材料やったんでんなあ。
> 恐るべしは18番サニングデール。雨でも降らん限り掲示板確保が精一杯やと思うてましたが・・・。

 サニングデール は、さすが人気サイドになっていただけありましたね?
私も、ここまで走るとは思っていませんでした。  前走の好走は、伊達やなかったんですね?

> 地球から観測する天体の後退速度は、その天体までの距離に比例して速くなる。
> あたかも、地球を中心に放射状に後退しているように観測される、と言いたかったのですが・・・。

 はい、そういうことですか。
では、やっぱり地球が、この大宇宙の中心なんですね? (笑)

さすが、神々の宿っている星だけのことはあります...

> もっとも、近くの銀河、アンドロメダ銀河などは逆に接近しているらしいでんな。
> 近未来にはワシらの銀河とアンドロメダ銀河は衝突するらしいでっせ!

 はい、以前にもう一つの方のBBSでもニュースを載せましたね?
   http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto/BBS/list13.shtml  (プランク定数?)

しかし、近未来とは...  うん、近未来なんですね? 30億年後ぐらいは? (笑)

> 近くの天体は、その重力(引力)によって接近する。しかし大局的には膨張しているらしい・・・。
> その境目はどこにあるのでしょうか???
> また眠れない夜が続きそうでんなあ・・・。

 うーん、あとどれくらいしたら、そのへんも良く分かる時代になるんでしょうか?
1000年後ぐらいなら大丈夫かな?  ちょっと、覗いて来たい... (笑)

  こんにちわ〜!    2003年 04月 03日 15時 37分 52秒

ぶどう さん    URL: http://budou884.hp.infoseek.co.jp/

こんにちは!

かきこみありがとうございました。

> 掲示板も、時々画面を保存しておくと、万が一の時には、
   その画面を別のページで再現して展示することもできますよ

これって???
どうやったらいいんですか??
教えてくださいネ!

  祝:○ー△的中    2003年 04月 01日 20時 53分 48秒

どんじらいも さん    URL: http://web.ffn.ne.jp/~donnzillaimo/

こんばんは!
高松宮記念的中おめでとうございます!!
ワシは1番18番はハナからはずしてました・・・。

外国馬が競って前つぶれの大外一気強襲リキアイタイカン、内側鋭く伸びるテイエムサンデー・・・・。予感は見事に的中したんですが、異次元の2頭がはるか先にゴール・・・。

いや、まいりました!ビリーヴにとって『1番枠』は好材料やったんでんなあ。
恐るべしは18番サニングデール。雨でも降らん限り掲示板確保が精一杯やと思うてましたが・・・。

>>  地球から観測する天体の後退速度は皆同じ。

> これは、勘違いされてるような気がします。  どこで見たのか、ちょっと調べる時間がないので、記憶からですが...

 ずいぶん前のレスですんまへん。言葉が足りなかったようです。
地球から観測する天体の後退速度は、その天体までの距離に比例して速くなる。あたかも、地球を中心に放射状に後退しているように観測される、と言いたかったのですが・・・。

もっとも、近くの銀河、アンドロメダ銀河などは逆に接近しているらしいでんな。近未来にはワシらの銀河とアンドロメダ銀河は衝突するらしいでっせ!

近くの天体は、その重力(引力)によって接近する。しかし大局的には膨張しているらしい・・・。その境目はどこにあるのでしょうか???
また眠れない夜が続きそうでんなあ・・・。

  4月に閉園する宝塚ファミリーランドのトラのカップル、埼玉へ    2003年 03月 31日 00時 43分 47秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto



  4月に閉園する宝塚ファミリーランド(兵庫県宝塚市)は14日、
 飼育しているホワイトタイガー7匹のうち1匹とベンガルトラ1匹を
 東武動物公園(埼玉県宮代町)に移すと発表した。
 約600匹いる動物のうち、引受先が決まったのは初めて。


  ホワイトタイガーの雄リュウ(11歳、体長2.5メートル)と
 ベンガルトラの雌ケープ(8歳、体長2メートル)。
 ケープもホワイトタイガーの遺伝子を持ち、2匹の間にこれまで
 3匹が生まれている。繁殖適齢期で仲良しだという。
 譲渡は有償だが金額は明らかにしていない。


  ホワイトタイガーはベンガルトラの白変種で、世界で約250匹、
 国内で25匹が飼育されている。
 同ランドは85年9月に飼育を始め、89年10月に国内で初めて
 繁殖に成功した。

  http://www.asahi.com/nature/news/030219a.html



 こんなにきれいだから、絶対、絶滅させたくないですね?





 こんばんは、tabtab8 さん。

> 外付けタイプのためフォーマットは不要でした。

 そうだったんですか?  ちょっと知りたかったです。

> ただ、データをコピー中にPCに再起動がかかり一時認識しなくなりました。修理に出そうか真剣に悩みました。
> 五年保障つけたけど無駄でしたか?修理には出せませんよね。

 うーん。  HDD なんかは、初期不良さえ起きなければ、あとは当たり外れぐらいですから、普通は修理なんかには
出さない気がしますけど、まあ、万一の時に、データを復旧してもらうとかならば、いいかもしれませんね?
5年も経てば、容量的には、新しいやつの方が何十倍もあるし...
3年後には、PCでもテラ・バイトぐらいには...

> その時に変なデータが残ったためフォーマットやり直しましたが、その時にはクイックフォーマットを選択しました。

 うっ、フォーマットまでやったんですか?  珍しい重症ですね...
でもそれで、もう、そのPCでフォーマットをしたディスクということで、相性は安心できますね。

  楽しそう...    2003年 03月 31日 00時 31分 15秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto


 こんばんは、ぶどう さん。 初めまして!

yanyan さんからお話は聞いてますよ!
レス遅くなりすみませんでした。
それに遅くなりましたが、HP開設おめでとうございました!

> (yanyanの掲示板の)猫があまりにも可愛いのできました。
> どんな画像をみているんですか?

 はい、ありがとうございます!
残念だけど、この猫は、実はネットでの拾いものなので、
何を見ているのかは分かりません。
今回のゲームをやっている猫も同様です。
(実際に見てみたいですね)

> 短いですがこれで

 はい、書き込みありがとうございました!
ぶどう さんのページにも、これからお伺いしますね!

  フォーマット不要です    2003年 03月 27日 22時 29分 17秒

tabtab8 さん    URL: http://tabtab8.hp.infoseek.co.jp

こんばんは400Rさん
>しかし、フォーマットするのに、どれぐらいの時間がかかりましたか?

外付けタイプのためフォーマットは不要でした。
ただ、データをコピー中にPCに再起動がかかり一時認識しなくなりました。修理に出そうか真剣に悩みました。五年保障つけたけど無駄でしたか?修理には出せませんよね。
その時に変なデータが残ったためフォーマットやり直しましたが、その時にはクイックフォーマットを選択しました。

  はじめまして。    2003年 03月 27日 09時 41分 54秒

ぶどう さん    URL: http://budou884.hp.infoseek.co.jp/

はじめまして!

(yanyanの掲示板の)猫があまりにも可愛いのできました。
どんな画像をみているんですか?
短いですがこれで。

  イラク南西部中心に激しい砂嵐 米英軍の作戦に影響    2003年 03月 26日 23時 56分 18秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto



 (上)24日、砂嵐が吹き荒れるなか、クウェートの米軍基地で海兵隊員が
    イラク国内に展開する部隊へ補給する弾薬などをヘリに運び込んだ。
    ヘリは離陸したが、砂嵐に阻まれすぐに引き返した=AP


 (下)25日、バグダッドに向かう途中、カルバラ近くの砂漠で砂嵐にあって
    止まる米軍M1戦車=AP



  25日朝から、イラク南西部を中心に各地で激しい砂嵐が吹き荒れ、米英軍
 の作戦に影響している。
 強い風にあおられた砂塵で視界は500メートルまで低下した。

  バグダッド方面へ北上している米空挺師団に従軍するAFP通信記者の報道
 によれば、攻撃ヘリが出撃できず、地上部隊の進行も遅れている。
 爆撃機による空爆は継続している。

  http://www.asahi.com/international/update/0325/029.html



   アラーの神もお怒りになられている様です!



 こんばんは、yanyan さん。

>  年度末。。。

 気が付けば、もう、そんな季節!
いつの間にかセンバツも始まっていたりして...

> 海の外ではえらいことになってますのに平和に暢気に過ごしてええんかな〜〜??

 本当に、先進国が戦争を仕掛けて、どないするんでしょうねー...

> 昨日は1日中子ども会会計報告・行事報告を作成。
> σ(^^)の子ども会は会長が書記も会計もします。
> ま〜、そのおかげでエクセルを使えるようになりましたが(苦笑)
> しかし、もっと楽に使いこなせる方法がおまんねんやろうな〜。

 ご苦労様です。
趣味が、その内、特技に変わっていくもんですから楽しみながらがんばってください!

> 久々の夜更かしにおなかが空いて右往左往。
> やっぱ、太りたくはないんですが…(自爆)

 はい、大敵と分かっていても...
うーん、暖かくなってきたし、何か運動でもしようかな?... (笑)

  年度末。。。    2003年 03月 24日 01時 16分 33秒

yanyan さん    URL: http://www5e.biglobe.ne.jp/~yanyan/

こんばんは!

海の外ではえらいことになってますのに平和に暢気に過ごしてええんかな〜〜??

昨日は1日中子ども会会計報告・行事報告を作成。
σ(^^)の子ども会は会長が書記も会計もします。
ま〜、そのおかげでエクセルを使えるようになりましたが(苦笑)
しかし、もっと楽に使いこなせる方法がおまんねんやろうな〜。
久々の夜更かしにおなかが空いて右往左往。
やっぱ、太りたくはないんですが…(自爆)

  19年ぶりに襟裳岬沖に流氷    2003年 03月 22日 22時 07分 28秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto



  北海道の襟裳岬付近に近づいた流氷=3月5日午後1時すぎ、本社機から (asahi.com)
   http://www.asahi.com/science/update/0305/003.html


  北海道襟裳岬沖で、84年以来、19年ぶりに流氷が岬より西に到達した。
 気象庁によると、今年は例年より北海道東方の海面水温が低かったため、
 流氷が太平洋へ大規模に流入してきたという。
 本社機あすかから見た流氷は、襟裳岬から南へ約35キロで、2キロを超える
 流氷が白い帯のように2本連なって見えた。
 気象庁は、今後も太平洋への流入は続くと見ており、船舶に注意を呼びかけている。



 こんばんは、tabtab8 さん。

> 第一世代の『IXY』デジタルです。今はもう第三世代が出てるみたいです。
> やはりデジカメも最後はレンズの口径(明るさ)やと思います。スナップには『IXY』みたいなやつが良いですが、
> 大画面で再生すると画像の暗さが気になります。
> ただ、今のところ新しいやつを買う予定はしていません。なぜなら「画像」より『動画』やから。

 画像が暗いというのは、プログラム・オートの露出の設定ですよね?
IXY は、多少の設定はできなかったですかね?
私も2つ持っている富士のコンパクト・カメラの内のズームの方が、写りが暗くてイヤになりました。
真っ白な砂浜を写したのに、(眩しくて計算を間違えるみたいで) 雨に濡れたような砂色が写っていたことがありました。

>> 特に長瀬愛は、 「高校教師」 の時の、桜井幸子に感じが似ていて、かわいいですね?
> 
> 『おっ!!』同じ趣味!!!!

 長瀬愛ならイメージ・ビデオだけでも良さそうなのに...

> 最近、わたくしもUSB2.0 PCIアダプタと外付けHDD120GBを買いました。目的はご想像のとおりです。

 大枚50ドルの動画やったら、120GB でも、すぐ満杯になりそうな... (笑)
しかし、フォーマットするのに、どれぐらいの時間がかかりましたか?

>> やっぱり今度は、そろそろ最新 CPU の新しいノートPCを買う時期なんでしょうか?
> 
> 日本経済のためぜひともご購入ください。間違っても『マハ・・・・・』は買わないように!
> 動画再生しないなら,となりで『Mさん』使用の200Mましんも、まだまだ現役。

 はい、今のマシンは、コンパクトな上に、タッチパネル付きなので、なかなか手放せませんが、
そろそろ新しいやつもいいかなと...  しかし、カルト集団には、手を貸しませんよ? (笑)

インターネット・マシンとしては、全然文句はないんですが、HDD 容量と、偶に CPU 速度が...
3年半使ったので、一応、バージョンアップをしてもいい頃合いかと...

> USBポートの使いやすさとSCSIの速さ。
> もう、『SCSI』は死語になりつつあるのか?線は太いし番号の振り分けやターミネータ、非常に面倒!!

 はい、元々PCでは、サーバーとは違い、内臓HDD でさえ、SCSI ではなく、IDE が使われていた様に、
多少の速度よりは、安さ、手軽さが優先していましたからね?
シリアル、パラレルは、USB に移行し、SCSI も、USB2.0 が出ては、周辺機器としては、速度面でも遜色ないので、
もう太刀打ちできないでしょう。 (レガシー・デバイスの仲間入り?)

  FAST-SCSI       : 10Mbyte/sec         (加筆/訂正)
  UltraSCSI        : 20Mbyte/sec
  UltraWideSCSI     : 40Mbyte/sec 
  Ultra2-SCSI       : 80Mbyte/sec 
  Ultra160 SCSI     :160Mbyte/sec
  Ultra320 SCSI     :320Mbyte/sec
                :640Mbyte/sec (デュアルチャネルUltra320 SCSI)
  FireWire/IEEE1394 : 50Mbyte/sec
  パラレル/ECPモード:  2Mbyte/sec
  パラレル/EPPモード:  8Mbyte/sec
  RS232C(115.2kbps) :  0.0144Mbyte/sec
  USB1.1 ( 12Mbps ) :  1.5Mbyte/sec
  USB2.0 (480Mbps ) : 60Mbyte/sec
  PCMCIA (16ビット)  :  2Mbyte/sec
  CardBus         :133Mbyte/sec
(内臓HDD)
  E-IDE          : 16Mbyte/sec
  UltraDMA/33     : 33Mbyte/sec
  UltraDMA/66     : 66Mbyte/sec
  UltraDMA100     :100Mbyte/sec
  UltraDMA133     :133Mbyte/sec

サーバー向け大容量/高速HDD、RAID Disk などでは、まだ残るでしょうけど...

  おっ!!    2003年 03月 21日 01時 37分 42秒

tabtab8 さん    URL: http://tabtab8.hp.infoseek.co.jp

こんばんは400Rさん
>この海の写真きれいですね? (tabtab8 さんのBBSに貼ってあるやつも)
>デジカメ、また買ったんですか?  それとも、さすがはキャノンの底力?

第一世代の『IXY』デジタルです。今はもう第三世代が出てるみたいです。
やはりデジカメも最後はレンズの口径(明るさ)やと思います。スナップには『IXY』みたいなやつが良いですが、大画面で再生すると画像の暗さが気になります。
ただ、今のところ新しいやつを買う予定はしていません。なぜなら「画像」より『動画』やから。


>> それはそうと、お宝みはりましたか

> はい、ちょっとだけ見ました!
>特に長瀬愛は、 「高校教師」 の時の、桜井幸子に感じが似ていて、かわいいですね?

『おっ!!』同じ趣味!!!!


> 実は、先週末、やっと USB2.0 接続のディスク・ケースと、60GB の HDD を買いました。
>( カードバス対応の USB2.0 ポートも )

最近、わたくしもUSB2.0 PCIアダプタと外付けHDD120GBを買いました。目的はご想像のとおりです。

>やっぱり今度は、そろそろ最新 CPU の新しいノートPCを買う時期なんでしょうか?
 
日本経済のためぜひともご購入ください。間違っても『マハ・・・・・』は買わないように!
動画再生しないなら,となりで『Mさん』使用の200Mましんも、まだまだ現役。

>でも、 USB2.0 は速いですね?  データのコピーが、(同じディスク上の) C: から D: へコピーするのと同じか、
>気持ち少し速いです!

USBポートの使いやすさとSCSIの速さ。
もう、『SCSI』は死語になりつつあるのか?線は太いし番号の振り分けやターミネータ、非常に面倒!!

  心も体もぽっかぽか、氷上露天風呂    2003年 03月 20日 00時 52分 51秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto



  凍結した北海道鹿追町の然別湖面に、露天風呂が登場、観光客の人気を集めている。
 岸から約100メートルの湖上に張った氷の上に直径2.7メートル、深さ90センチ
 の風呂おけを置き、周りを氷で囲った風呂。
 1度に十数人が入浴可能。脱衣所も氷でつくられている。


  湯温度は40度以上あるが、「外の気温はマイナスなので、なかなか出ることが
 できません」 と東京から卒業旅行で訪れた大学生大城久美子さん(22)は話していた。
 風呂は無料で、3月末まで楽しめる。

  http://www.asahi.com/national/update/0304/004.html



 こんばんは、tabtab8 さん。

この海の写真きれいですね? (tabtab8 さんのBBSに貼ってあるやつも)
デジカメ、また買ったんですか?  それとも、さすがはキャノンの底力?

> 長い間ごぶさたしてました。

 はい、本当にお久し振りです。

> 旅にでて、帰ってきたらまたUSA (お宝探しです) への旅。
> そんなわけでなかなかでてこれませんでした。

 あまりにも永かったので、失踪されたのかと思いました...
yanyan さんの現地目撃情報で、今度は野生に戻られたのかと... (笑)

> それはそうと、お宝みはりましたか

 はい、ちょっとだけ見ました!
特に長瀬愛は、 「高校教師」 の時の、桜井幸子に感じが似ていて、かわいいですね?

しかし、これは、大枚50$を注ぎ込まれたんですか?  しかも、失踪してたということは継続中?


 実は、先週末、やっと USB2.0 接続のディスク・ケースと、60GB の HDD を買いました。
( カードバス対応の USB2.0 ポートも )
今までは、CD-RW が USB1.1 接続の外付けなんで、箱から出して接続するのが面倒くさいし、
(遅いから) 動画がギクシャクしていたので、さらっとしか見ていませんでしたが、今度は、HDD に転送、
または、 USB2.0 の方に接続して、ゆっくりと見てみます!  改めて、ありがとうございました!

 しかし、日曜日の 23:00 過ぎにディスクのフォーマットを始めて、終了するのに 04:00 前まで、
4時間半程かかりました... (バテバテです...)
やっぱり今度は、そろそろ最新 CPU の新しいノートPCを買う時期なんでしょうか?

でも、 USB2.0 は速いですね?  データのコピーが、(同じディスク上の) C: から D: へコピーするのと同じか、
気持ち少し速いです!

  災害時に活躍期待 UFO型飛行機で情報収集 京都    2003年 03月 20日 00時 45分 46秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto




  浮いた、飛んだ。軽快に飛行する円盤型飛行機=24日午後、京都市伏見区で

  京都市伏見区の関西模型クラブ連合飛行場で24日、奈良先端科学技術大学院大学の米国人
 研究員ウィリアム・リーケンさん(41)が開発した円盤型小型飛行機の試験飛行があった。
 リーケンさんは災害時の情報収集などに生かしたい考えで「救助隊が現場に着く前の情報収集
 に役立てば」と話している。

  直径1メートル、重さ約3キロのグラスファイバー製。円盤の内側にプロペラがある。
 遠隔操作し、下部のカメラで撮影した映像を地上に送る。




 この日は大学のスタッフらが見守る中、200メートル上空で宙返りしたり地上すれすれを飛んだりと曲芸のような飛行も披露した。
より多くの装備が積める直径2メートルの機体を夏までに作る。

http://www.asahi.com/national/update/0225/002.html



 こんばんは、yanyan さん。

>  いつも、丁寧なレス、おおきに!

 いえいえ、こちらこそ、いつもありがとうございます!

> 娘にHP持たせたばっかりにσ(^^)はPCに触る時間が…

 軒を貸して、母屋を... (笑)

> 集めましたなー (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
> 仮面ライダーカードは行方不明。σ(^^)はV3までは集めましたが。
> しかし、プロ野球カード(弟の物)は何故か我家に!?

 小学校の時は、お金と同じ価値がありましたよね?  古美術売買? (笑)

> いや〜〜、PCの取りあいでっせ〜〜!
>  これが恐ろしいのなんのって!
>  σ(^^)は参戦せず、ただただ洗い物をしています。

 それはそれは...  しかし、洗い物?  理解の有る良きパパ、父親の鏡? (笑)

>> そのうち、11歳語を覚えたら? 掲示板にもおじゃまします! (笑)
>  はい!
>  参加してやってください。
>  どんじらいもさんや師匠の大阪弁変換はうけると思いますよ!
>  覗いてやって下さい。。

 はい、また今度、そのうち乱入してみます!
しかし、確かに 「なすがまま変換の技」 は、うけるでしょうね?  でも、間違って覚えてしまったら...? (笑)

  冬の運河包むやわらかな光、「小樽雪あかりの路」    2003年 03月 20日 00時 40分 49秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto




  冬の小樽を光で彩る「小樽雪あかりの路」が、夜の運河一帯を、
 やわらかな光で包んでいる。
 運河には浮き球キャンドルが、散策路にはスノーキャンドルがともり、
 観光客らは幻想的な装いになった運河周辺に繰り出した。


  イベント名は、小樽ゆかりの作家伊藤整の同名の詩集からつけられた。
 99年から実施され、昨年は約48万人の観光客らでにぎわった。
 今年で5回目を迎え、今では小樽の新しい冬の風物詩になっている。



 旧手宮線会場では、鉄製の木に花が咲いたようにキャンドルが飾られ、スノートンネル内にも明かりがともされた。2月16日まで。
  http://www.asahi.com/national/update/0212/040.html



  こんばんは、どんじらいも さん。

>  新体制決定

> この1ヶ月というもの、当艦の新体制を決定すべく悪魔のような日々を過ごしておりましたが、
> 最終選考の結果、新乗組員は666名。継続乗組員は2305名と決定いたしました。

 うーむむ、意味不明の暗号文です...

>  地球から観測する天体の後退速度は皆同じ。

 これは、勘違いされてるような気がします。  どこで見たのか、ちょっと調べる時間がないので、記憶からですが...

> 全天から降り注ぐ『宇宙背景放射』の観測値もあらゆる方向で同じ・・・。

 これは、そうみたいですね?

> これは、見かけ上われらが地球が世界の中心であることを物語っています。

 天体の後退速度の前提が...
でも、『人間原理』 が、究極の回答だったとしたら、以外と、これが真実やったりして...?

> 3次元の観測ではどこで観測しても中心になってしまうみたいです。
>    ∫
> わしらの3次元宇宙も、より高次元から観測すると簡単な構造なのかも知れまへん。

 目を寄せて、3D画像を見るように、高次元の画像も見れたら面白いんでしょうね?
以外と、ポルターガイストや、幽霊なんかが見えたりして?... (笑)

> メガバース・・・そう、そうでんな。自分自身の体の中にも『宇宙』があると信じたときもありましたなあ。
> ”原子と電子”の関係はまさに”天体”そのもの。いや、興味のあるところでんな。

 『 今走っているその道が北海道だ! 』

という、北海道の非観光地の人が言ったという言葉を思い出しました! (関係あるのかな? (笑))

>  そう、行き着くところ『人間原理』かも知れまへん。我々が疑問に思い、観測せんかったら何も始まらない。
> 何も起こらない。何の疑問も発生しない。
> 我々が『なんでや?』と思うからこそ宇宙の謎は出現するんですねえ。

 うーん、量子論? 唯我論?  まあ、我々は主観で考え、感じる以外に手段は無い訳ですけど...

> ご心配には及びませぬ。『トンネル効果』が発動される瞬間は『時間』の概念がないそうな。
> したがって光の速度を越えることもないらしいでっせ!!

 『時間』の概念がないというぐらい瞬間的な出来事ということですよね?
時空間が恐ろしくネジれまくって、通常の物理法則が通用しないというのは、なんとなく分かりますが...
本当は、ぜんぜん分かりません... (笑)

 しかし、地球にしても生物が生きていけるぐらいには安定しているけど、地軸が傾いていてブレて季節が変わったり、
氷河期が来ては退いたり、地震や台風、火山の噴火など、本当はものすごく動的な動きをしていますよね?
(小さな生物達にとっては)
それでも、宇宙規模で見てみたら、ただ何もなく、太陽の周りを廻っているだけの存在とも見えますよね?

 やっぱり、『人間原理』 という尺度を当てはめて、初めて問題となるものが浮き上がってくる、ピックアップされて
くるというのは、これはもう当たり前の前提かなと思います。
存在するものを、どう見るかの問題だから、それはあくまでも主観の範疇の問題かと...

うーん。  やめとかないと、また眠れなくなりそうな... (笑)

  ひさしぶりです    2003年 03月 17日 21時 53分 40秒

tabtab8 さん    URL: http://tabtab8.hp.infoseek.co.jp

長い間ごぶさたしてました。
旅にでて、帰ってきたらまたUSA(お宝探しです)への旅。
そんなわけでなかなかでてこれませんでした。

それはそうと、お宝みはりましたか?

  いつも、丁寧なレス、おおきに!    2003年 03月 17日 17時 18分 15秒

yanyan さん    URL: http://www5e.biglobe.ne.jp/~yanyan/

こんにちは!
娘にHP持たせたばっかりにσ(^^)はPCに触る時間が…

>仮面ライダー・スナックや、プロ野球カード・スナックを集めていた頃を思いだします!
そう!  中身は?  ってやつですね?   ...全部密かに食べたんでしょうか? (笑)

集めましたなー (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
仮面ライダーカードは行方不明。σ(^^)はV3までは集めましたが。
しかし、プロ野球カード(弟の物)は何故か我家に!?

> はは!  反対されるより、理解が有ってよろしいかと... (笑)
 
いや〜〜、PCの取りあいでっせ〜〜!
 これが恐ろしいのなんのって!
 σ(^^)は参戦せず、ただただ洗い物をしています。

>そのうち、11歳語を覚えたら? 掲示板にもおじゃまします! (笑)
 はい!
 参加してやってください。
 どんじらいもさんや師匠の大阪弁変換はうけると思いますよ!
 覗いてやって下さい。。

ヽ(^◇^))) ほな、また!

  新体制決定    2003年 03月 16日 21時 21分 52秒

どんじらいも さん    URL: http://web.ffn.ne.jp/~donnzillaimo/

こんばんは、お久しぶりです。

この1ヶ月というもの、当艦の新体制を決定すべく悪魔のような日々を過ごしておりましたが、最終選考の結果、新乗組員は666名。継続乗組員は2305名と決定いたしました。

>でも、遠くの星ほど離れて行く速度が速いというのは、どこかに中心があるんと違うんですか?
 地球から観測する天体の後退速度は皆同じ。全天から降り注ぐ『宇宙背景放射』の観測値もあらゆる方向で同じ・・・。これは、見かけ上われらが地球が世界の中心であることを物語っています。しかし・・・恐らく私達の地球は宇宙の中心ではないでしょう。
エンタープライズ号で究極のワープ9.9999・・・で10年間走ってアンドロメダ銀河に行って観測しても結果は同じでしょう。

3次元の観測ではどこで観測しても中心になってしまうみたいです。2次元世界の『風船の表面』のような感じです。風船の表面に存在する平面人は自分の世界を『無限』と観測します。なおかつ、自分が中心であると観測します。しかし、3次元に生きる私達が観測すると、その世界は有限で、なおかつ『中心』というものは3次元空間の中に存在します。
わしらの3次元宇宙も、より高次元から観測すると簡単な構造なのかも知れまへん。

メガバース・・・そう、そうでんな。自分自身の体の中にも『宇宙』があると信じたときもありましたなあ。”原子と電子”の関係はまさに”天体”そのもの。いや、興味のあるところでんな。

>『この問題を解くにあたって、有効な説明の道具は、いまのところ人間原理しかみあたらない。』
 そう、行き着くところ『人間原理』かも知れまへん。我々が疑問に思い、観測せんかったら何も始まらない。何も起こらない。何の疑問も発生しない。
我々が『なんでや?』と思うからこそ宇宙の謎は出現するんですねえ。

> しかし、速度でいえば、「トンネル効果」 というのは、「光の数倍」の速度ってことですよね?タキオンの話は、どうなってるんでしょうか?   時間は?...   うーん、眠むれません... (笑)
 ご心配には及びませぬ。『トンネル効果』が発動される瞬間は『時間』の概念がないそうな。したがって光の速度を越えることもないらしいでっせ!!

ではまた!!!


  ジャワ原人は「絶滅種」 ヒトのルーツ論争決着へ    2003年 03月 08日 21時 05分 45秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto



 ジャワ原人 (ホモ・エレクトス) は、現代人と同じ新人 (ホモ・サピエンス) の
直系の祖先ではなく、独自に進化した絶滅種であることが、01年に見つかった
頭骨から裏付けられた。





約20万年前にアフリカで生まれた新人が世界に広まったとする学説 (アフリカ単一起源説) を支持する材料で、
ヒトのルーツをめぐる論争に決着がつきそうだ。

 特殊なコンピューター断層撮影 (CT) で撮った断面図をもとに、あごの付け根や頭骨の底の特徴などを比較。
約100万年前の前期と約20万年前の後期との中間段階にあることが分かり、ジャワ原人が新人とは異なる方向に進化したと結論づけた。

 ジャワ原人は、アフリカで誕生した原人が約150万〜100万年前までにジャワ島に渡ったとされる。
これまで約20体分の頭骨が発見された。
前期のはあごの付け根に新人と似た特徴を持つのに、後期はジャワ原人特有な形に変化していた。

 新人の起源については、約180万年前にアフリカを出た原人が、各地で独自に進化を遂げて新人になったとする多地域進化説もある。
この説は、オーストラリア先住民の頭骨の特徴がジャワ原人と似ていることなどを根拠にしている。

 馬場さんは 「地理的に孤立していたジャワ原人は独自に進化を遂げて、やがて絶滅した。
ホモ・サピエンスとは進化の方向性が異なり、オーストラリア先住民の母体になったとは考えられない」 と話している。

  http://www.asahi.com/national/update/0228/002.html



 こんばんは、yanyan さん。
すみません、レス遅くなりました!

>  なぁchan(画像の猫)更年期障害番組を食い入るように観てました。

 この猫は、ほんとうにTVっ子じゃなくて、TV猫ですね? (笑)
しかし、役に立ったんだろうか? (笑)

> 娘のHPを見に来てくれておおきに!!
> アクセスカウンターが上手く入らず師匠に泣きついてしまいました。
> が、結局原因不明。設置はできたから『良し!』としましよう!!

 はい、最初に行った時は、まだカウンターが無かったですね?
そのうち、11歳語を覚えたら? 掲示板にもおじゃまします! (笑)

>>それは...  今更パスワードで、締め出したら、エライことになるでしょうね?
>  はい。
>  家庭崩壊ですな。

 むむむ...

> 最近はσ(^^)の知らないお気に入りが増えています。
> 毎日、五時に帰宅してはパソコンを開いているようです。

 はは!  反対されるより、理解が有ってよろしいかと... (笑)

>  連れ合いはジョージアのシールを集めGショックを応募。
>  毎日、なんでもコーポレーションに入社(サイトです。)
>  毎日、ポイントを集め、『当たる!!!!』と信じていたようです。

 メルマガの人気上位を懸賞サイトが占めているというのは、その9割が女性なんでしょうね?

> しかし、先週、知り合いが『当選通知』を手にしたのに激怒!!!
> 200口分を送ったようだ…
> いったい誰がそんなに…
> そういえば、なっちゃんチェキを当てるため恐ろしいほどの応募用紙が。。。
> 中身は何処????

 仮面ライダー・スナックや、プロ野球カード・スナックを集めていた頃を思いだします!
そう!  中身は?  ってやつですね?   ...全部密かに食べたんでしょうか? (笑)

しかし、あれらのカードは、今どこにあるんだろう? (爆)

> 勿論、なっちゃんはGET!!

 おめでとうございます!  努力が? 報われてなによりでした...

> 今はコカコーラのシール集めをしてはります。
> 目標は200枚…
> だれがそんな呑みまんねん!!!!

 しめて2万4000円の御会計となります...
まあ、半年分の飲み代やと思えば、安いもんかと...?

しかし、200本のコーラなんて...  子供やったら、そっちで大喜びでしょうね? (笑)

> その前にいったい職場で何をしていることやら。。

 むむむ...  ついに突っ込みが、入ってしまいましたね? (笑)

  宇宙の「噴水」のなぞ解ける 富山大助教授ら米誌に発表    2003年 03月 05日 02時 12分 49秒

400R さん    URL: http://www.est.hi-ho.ne.jp/ykawamoto



  ものを吸い込むはずのブラックホールから上下にガスが噴き出す「ジェット」
 の仕組みを、富山大の小出真路助教授ら日米のグループが明らかにし、
 米科学誌サイエンスに発表した。

  ブラックホールは強い重力で周囲の物質を吸い込む。
 その入り口となるブラックホール自体が小さすぎるために物質同士がぶつかり、
 はじきとばされてジェットが生じると考えられていた。
 だが、物質が少ない場所でも観測されるため、大きななぞとなっていた。
 小出さんらは一般相対性理論などをもとにシミュレーションした。

  ブラックホールが光速に近い速さで回転すると、まわりに時空がねじれた
 奇妙な領域ができる。
 一部は理論上、エネルギーが負になることがあり、ブラックホールから
 エネルギーが外に出る。
 その結果、磁力線などが上下にねじれた流れをつくり、吸い込まれなかった
 物質もそれに乗ってジェットができるという。

  http://www.asahi.com/science/today/020204a.html




  こんばんは、どんじらいも さん。

 少し勉強しました! (笑)  超長いレスです!  御容赦を...

 >  宇宙は回転しているのか?

  改めて言われると、そんな話、聞いたことないですね? (笑)

 > フェブラリーSは玉砕でした・・・。高松で取り返しまっさ。

  私もまだエンジンがかからずに、大外れでした...
  (馬券はまだ手を付けていなかったですけど...)
 高松では、いいスタートを切りたいですね?



>> でも、現在の宇宙の姿が平べったいとしたら、ビッグバンもチャラとちゃうんですか?
>> 例えば、宇宙全体が回転していたとして、・・・・
> 
>  すごい発想でんなあ!! 確かにこの世の事象に関して『スピン』や『モーメント』と言った回転力の無いものを
> 探すのは難しいでんな。

 理論無視の直感?  宇宙が平べったいとしたら、やっぱり...

> ワシらの宇宙が誕生したのは、何も無いところから『真空のエネルギー』がトンネル効果によって出現し、
> 『インフレーション』により瞬く間に大きくなったとされています。
> その後に『ビッグバン』が起り、現在の膨張宇宙が誕生したらしい・・・。

 うーん、理論を知らないから、想像も付かないです...
”『真空のエネルギー』がトンネル効果によって出現し” なんて、何のことやら... (笑)

> この、インフレーションとビッグバンの時には残念ながら『回転力』はなかったらしいです。
> それを証明するのは『宇宙背景放射』がすべての方向での観測結果が2.7度K(?最新の数値は知りまへん)
> であることが物語っています。すなわち、中心がないということらしいです。
> もちろん、我らが銀河系が宇宙の中心ならば、宇宙はワシらを中心に回転してるっちゅうことになりまんねんけどなあ・・・。

 でも、遠くの星ほど離れて行く速度が速いというのは、どこかに中心があるんと違うんですか?
そうでなければ、皆んな一緒の方向に移動 (広がって) 行ってるということになりますよね?
どこかを中心として、放射状に広がっていってると思うんですけど。
あっ、電波の温度ということは、重力の中心は無いということですか?

> しかし、これはワシらの3次元で観測した結果であって、より高次元の世界から観測したらワシらの宇宙も『回転』
> しているのかも知れまへん。

 アナロジーから想像したんですけど、メガバースという理論もあるみたいですね。

φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ
メガバースによる宇宙はフラクタル構造を備えている。つまり大きな宇宙が小さな宇宙を創りだし、
その小さな宇宙が更に小さな宇宙を作り出し、それが永遠に続くとしているのだ。
巨大(メガ)であると同時に一編の詩(バース)に過ぎないのである。
http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/MegaVerse.htm
φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ


 このメガバースという考えで行くと、太陽系(恒星系) の構造から銀河系の構造、そして、
より大きな宇宙全体の構造というものまで、同じ様なものであるかもしれないと思えますよね?

> さて、ワシらの宇宙の運命は・・・
> 永遠に膨張し続けるとは思えまへんな。完全に膨張を停止し、熱力学的にも『死』を迎えるか、あるいは収縮に転じて
> 『ビッグクランチ』を迎えるか?後者の場合はつぶれて消滅するか、再度『ビッグバン』を起こすか・・・。謎でんなあ。

 はい、まだまだ未知の領域、数世紀はかかりそうですね?
一つ、こんなページがありました。

量子論と複雑系のパラダイム http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/paradigm-web.htm

 というページから以下を引用。

φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ
真空のエネルギー http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/shinkuu.htm

宇宙に終わりがあるのか?今までの予測は、ある値より重力の密度が低ければ、宇宙はゆっくり膨張しつづけ、
ある値より小さければ、その重力により、引き寄せられ、ビッククランチになるというものだ。

この宇宙の膨張速度を測るために超新星を丹念に観測しているうちに、実は、宇宙の膨張速度が加速している
ことがわかった。

今までのシナリオにはないものだ。

重力以外のなにかが、押し広げているというのである。

そのエネルギーは今のところ真空のエネルギーではないかといわれている。

そう、かつて、アインシュタインの宇宙方程式のなかで、宇宙がつぶれてしまわないように
「まだ我々に観測されてない未知のエネルギー」として付けたし、その後アインシュタイン自身により
「あれは生涯最大の失敗」として否定された、λ項(ラムダ)の復活である。

しかし、この加速膨張宇宙の観測に佐藤勝彦は、
「熱エネルギーになりきらずに残留した、真空エネルギーがあるのだろう」と考えている。

この真空のエネルギーは、宇宙の終末を書き換えた。
「空間的に終わりはない。熱エネルギーの立場だけから宇宙の終わりを記述できる。」というものである。


即ち、太陽より小さい星は、白色矮星となり、崩壊。太陽より大きい星は超新星となり、爆発、その後、
中性子星かブラックホールになるかの運命をたどり、まず中性子星が燃え尽き、崩壊し単なる塵となる。
ブラックホールも小さいブラックホールから順番に死を迎え、宇宙には、たった一個のブラックホールしか
残らなくなる。やがて、これも死を迎える。

そして、宇宙には、何もなくなる。

そこにはただ、真空のエネルギーだけが瞬き、果てしなく膨張しつづける宇宙がある。

その先は、我々の科学では未知の領域だ。
φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ


 これは、熱力学的な『死』 の一種なんでしょうね。

> ま、こんなこと考えてたら眠れまへん。たぶん、いずれの場合にも立ち会うことはないかも知れまへん。

 はい、もっと単純に、【宇宙の果て】 というものを考えても、まったくわかりません!!
思考停止ツールのお世話にならざるを得ないです... (笑)

> しかし、次の『相転移』の時には生きてるかも知れまへん。新たな力が生み出される瞬間・・・その時、ワシらは新たな
> 環境で生きながらえることが出来るのか?

 これは、何度でも頻繁に起こるものなんですか?
しかも身近で?  大規模に?   うーん...  思考停止! (笑)

> アインシュタインはんは言いました。『エネルギー=質量』であると。しかしながら、光の速度はなぜ秒速30万キロなのか?
> これこそ『謎』、もっとも不可思議なことでんな。

φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ
光速、電気素量、プランク定数、ニュートンの重力定数など、自然法則のなかに「比例定数」が
随所にあらわれる。
なぜ、比例定数でこの宇宙は設計されているのか?
http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/parameter.htm
φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ


 ホーキングさんは、言ったらしいです。 (笑)
『この問題を解くにあたって、有効な説明の道具は、いまのところ人間原理しかみあたらない。』
(上記ページより)

 しかし、速度でいえば、「トンネル効果」 というのは、「光の数倍」の速度ってことですよね?
タキオンの話は、どうなってるんでしょうか?   時間は?...   うーん、眠むれません... (笑)

Return