2001.5.6 (日) 第4回 BDC 【インナー】

 
 
半期に一度、BassDrugPark管理人のたいぞうさん主催で開催されるBDC(バスドラカップ)。
今回で4回目を数えるに至り、回を追うごとに参加人数も増えて約70名の参加となりました。
『バスプロ』の肩書きを持たれている方々も多く参加しておられ、釣り大会としてのレベルは相当高いと思います。
さて、琵琶湖の状況ですが、先日よりジグヘッドで沖めのウィードを攻めると好調、という話しが多く聞かれ、
特に赤野井沖では連日大船団ができるという状態です。
しかも、GWの最終日。ポイントは恐らく散々攻めたてられた後だと思われ、これをどう攻略するか。。。
天候は晴れ時々くもり、という感じ。気温は結構暖かかったです。
 
● 6:10 出撃
船係留係を申し付けられているため、一目散にアングラーズインを目指す。
到着するとまだそんなに参加者は集まっていない様子。
とにかく私は浜さしでバスボートを砂浜に乗り上げ、係留係の仕事についた。
 
   
集まったボートの数は約50。桟橋係留(左)と浜さし(右)で何とか納まりました。
しかしこのボートの数! まるでチャプターのよう。
 
朝のミーティング風景
 
● 7:10 スタート
ミーティング終了後、三々五々スタートして行く。皆が目指すのはやはり赤野井か。
私はPから拝借しているチャンピオンのロッドセーバーが先日切れてしまったので、
新しいものに交換してもらう作業を待つため、アングラーズイン前に留まった。
いずれにしても工具が無いと作業ができず、その工具の入っているピットのシャッターが開くのを待つ間アングラーズイン前のヨット周りを攻める。
ふと見るとだるまんさんも同じエリアに留まり、ヨット回りを攻めておられたが、程なくグッドサイズをあげられた。
目の前で良い魚を獲られると私にもひょとして?という希望が沸いてくる。
程なく、私の常にもヒット。上げて見るとギリギリだがキーパー(25cm)はある。
すかさずライブウェルにほりこんで追加を狙うが、ここでは結局この1本のみ。
やがて8:00を過ぎた頃、ピット無いの工具が使える状態になったためボートを桟橋に横付けして燻製屋殿に交換作業を行ってもらう。
作業完了後も少々燻製屋殿と話しこんでしまい、この時点で既に少々戦意喪失。
 
● 8:45 いよいよスタート
他の方から遅れること1時間30分。いよいよ移動開始。
今日のプランは赤野井、名鉄沖、アクティバ沖の各ウィードエリアをライトリグで攻めるというもの。
スタートが遅れたこともあり、大混雑が予想される赤野井をまずはパスしてアクティバ沖に入る。
 
● 8:50 アクティバ沖
水深3.5〜4.0m程度で、硬いウィードが生えているエリアに入る。
魚探もときおりアラームが鳴る。魚は必ず居るという妙な安心感を与えてくれる。
早速第1投目から常。続いてジグヘッドと投入していくが、どうもアタリが無い。
そこで、常ワームをクロステールシャッドの3インチに変更し、引き続きチマチマと常をしゃくる。
しばらくしてようやくまともなバスらしいヒット。上げて見るとキーパーかどうか微妙なサイズ。
キーパースケールで確認したが、あと数ミリ足りず。
そのまましばらく粘り続けたが、子バスを3本追加した所で移動を決意。
 
● 10:30 赤野井
かなり沖のウィードエリア。水深2.5〜3m。
基本はトロロのようなウィードだが、ときおり硬いウィードが生えている部分がある。
そこに常を通すと必ずアタリはあるがなかなか乗らない。ギルか。
やがてフッキングにも気合いが入りだし、ここでも結局ノンキーを2本追加。
しかし、釣っても釣ってもノンキーなので、イージーなポイントを求めて
プラン通りの場所である名鉄沖に向けて移動開始。
 
● 11:30 名鉄沖
ここは夏になると4mラインあたりにウィードエッジができるが、
今日の狙いはそのやや岸寄り。水深2.5〜3.5のウィードエリア。
ここでもジグヘッドや常を投じるが、やはり小さなアタリしかない。
アタってもフッキングがなかなかできないが、ようやく釣った魚はまたまたノンキー。
名鉄沖も同じ状況だと判断し、今度はプランに無いポイントへ移動。
 
● 12:00 マクド沖
161号線のマクドナルドのはるか沖、水深3.0m程度の場所。
ここもトロロ状のウィードが多いが、その中に硬いウィードが点在する。
ここでは常、スピナベ、クランクなどを投じて行くが、ハード系ルアーにはほとんどアタリが無い。
1回だけスピナベでバイトを感じた程度。しかし乗らない。
最終、やはり常に持ち替えて風に流されるがまま、赤鳥居の沖あたりまで延々常をしゃくる。
その間、やはり硬いウィードのところでは必ずバイトがあり、またまたノンキーを5本追加。
 
係留係の件もあるので、多くの方がどっと帰ってくるまでに納竿しなければならず、
13:00過ぎに後片付けを終わらせ、13:30頃にはすでに上陸して
14:00の最終帰着を目指して帰港する船を待ち受けました。
大会の結果は2000g後半から3000g程度のウエイトに多くの方がひしめき合う状態で
釣り大会としては非常に盛り上がりました。
 
終了後のBBQ風景
   
上位入賞者の皆様