 |
五線クラブ・新宮高校合唱部合同 合唱の夕
- 日時
- 1955.1.8
- 場所
- 千穂小学校講堂
- 主催
- 五線クラブ(新宮高校合唱部OB)
- 後援・出演
- 新宮高校合唱部
- 混声合唱 新宮高校合唱部 指揮:山崎亭之助 伴奏:高木歌子(p)
大空の(川口雅功)、未来の星(牧野統)、空しく老いぬ(スウェーデン民謡)、アベ・ベルム・コルプス(モーツァルト)
- 男声合唱 新宮高校合唱部・五線クラブ合同 指揮:脇地駿
菩提樹(シューベルト)、ワニと楽師さん、ブルドッグと蛙、家路の歌(平井康三郎)
- 独唱 速水喜代子(S) 伴奏:桜田孝子(p)
歌の翼に(メンデルスゾーン)、樫の木(マルチーニ)
- 女声合唱 新宮高校合唱部・五線クラブ合同 指揮:山崎亭之助 伴奏:高木歌子(p)
チリビリビン(ペスタロッツァ)、啄木(橋本国彦)、美しい季節(中田喜直)
- ピアノ独奏 山崎壽子
バラード第二番(ショパン)
- 独唱 森下多恵子(S) 伴奏:?
インドの歌(リムスキー・コルサコフ:歌劇「サドコ」より)、中国地方の子守歌(山田耕筰)
- 混声合唱 新宮高校合唱部 指揮:山崎亭之助 伴奏:山崎壽子(p)
旅愁(オードウェイ)、ロンドンデリー・エアー(アイルランド民謡)、As the Hart pants(メンデルスゾーン)、おお雲雀(メンデルスゾーン)
- G混声合唱 新宮高校合唱部・五線クラブ合同 指揮:山崎亭之助 伴奏:山崎壽子(p)
合唱讃歌(平井康三郎)、讃美歌より、グロリア(モーツァルト)
|