プログラム表紙 |
プログラム概要 |
 |
第61回同志社グリークラブ定期演奏会
1965.11.18/12.3
- 場所
- 大阪毎日ホール/京都会館第1ホール
- 主催
- 同志社グリークラブ
- 指揮
- 福永陽一郎、中野皓夫
DOSHISHA COLLEGE SONG
- ルネッサンス名宗教曲集 指揮・中野皓夫
Miserere(Allegri)、Cantate Domino(Hassler)、Ave Maria(Arcadelt)、Jubilate Deo(Gabrieli)
- 朔太郎の四つの詩(清水脩) 指揮・福永陽一郎
五月の貴公子、孤独、陽春、緑色の笛
- Zigeunerlieder(Brahms−福永陽一郎編)
He! Zigeuner!、Hochgetürmte Rima-flut、Himmelgabes Liebe、Einst/ein Küsschen gab、Der Tanze、Ledig bleiben Sünde wär!、Heilgem Eide、Abendwolken
- ロバート・ショウ ヨーロッパ民謡集 指揮・中野皓夫
Die Lorelei(Germann)、La Tarara(Spanish)、Marianina(Italian)、Stodole Pumpa(Czech)、Loch Lomand(Scotch)、Vive L'Amour(French)
- 「十の詩曲」による六つの男声合唱曲 指揮・福永陽一郎
雄々しく進もう、果てなき荒野、死刑の戦士、怒りの日、鎮魂歌、歌
|