プログラム表紙 |
プログラム概要 |

 |
第9回立教・同志社グリークラブ交歓演奏会
1957.6.29 PM6:30
- 場所
- 同志社栄光館
- 出演
- 立教大学グリークラブ 指揮:菊地清隆、混声指揮:鳥居良彦
同志社グリークラブ 指揮:河原林昭良・市島章三(G?)
一部
エール交歓
栄光の立教、Doshisha College Song
- 男声合唱 同志社グリークラブ
Missa Pacis(Ravanello:Kyrie、Gloria、Sanctus、Benedictus、Agnus Dei)
- 混声合唱 立教大学グリークラブ(日本古謡歌曲集5曲)
- 男声合唱 同志社グリークラブ
男声合唱の為の小組曲「雪と花火」(多田武彦:片恋、彼岸花、芥子の葉、花火)
- 男声合唱 立教大学グリークラブ(宗教曲5曲)
二部
- 混声合唱 立教大学グリークラブ(ロシア合唱聖歌3曲)
- 四重唱 Silvergate Quartet(山崎拓、河原林昭良、柳瀬一輝、香川紀 伴奏:小泉久代)
Singing the Blues、Young Love、Tennesee Train、If You Love Me、On London Bridge
- 男声合唱 立教大学グリークラブ(廟堂頌、三つの小笠原新調)
- 男声合唱 同志社グリークラブ
Negro Spirituals(Deep River、Swing low, sweet Chariot、Little innocent Lamb)
- 合同合唱 指揮:河原林昭良
秋のピエロ(清水脩:“月光とピエロ”より)、かきつばた(多田武彦“柳河風俗詩”より)
|