月日 |
演奏会名 |
場所 |
主な演奏曲目 |
指揮 |
演奏 |
8月18日(水) |
|
夕出発 |
|
|
|
8月19日(木) |
|
ウィーン着、アイゼンシュタット観光 |
|
|
|
8月20日(金) |
|
練習、チェコフィル鑑賞(コンツェルトハウス) |
|
|
|
8月21日(土) |
|
シェーンブルン宮殿観光、練習 |
|
|
|
8月22日(日) |
聖日ミサ献唱 |
ウィーン・聖シュテファン教会 |
シューベルト「ミサト長調」、モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」 |
林達次 |
京都・大阪ゲヴァントハウス合唱団、住山玖爾子(o)、野村恵子(S)、荘雅弘(T)、次田和彦(B) |
↓8/22案内リーフレット
↓8/22シュテファン寺院聖歌隊席
 |
8月22日(日) |
第15回オーストリア国際室内音楽祭・ブライテンアイヒ城開門日コンサート |
ホルン・ブライテンアイヒ城 |
ブルックナー「モテト」 |
林達次 |
京都・大阪ゲヴァントハウス合唱団 |
↓8/22プログラム
 ↑8/22プログラム |
8月22日(日) |
京都・大阪ゲヴァントハウス合唱団教会音楽コンサート |
ツヴェトゥル修道院教会 |
リスト「ミサ・コラリス」、エルガー「モテトop.2」 |
林達次 |
京都・大阪ゲヴァントハウス合唱団、住山玖爾子(o) |
8月23日(月) |
|
ザルツカマーグート観光 |
|
|
|
8月24日(火) |
|
シューベルト教会献唱、ウィンナワルツ・オペレッタ鑑賞(ホフブルク祝祭の間) |
|
|
|
↓8/24シューベルト教会中庭
 |
8月25日(水) |
|
移動 |
|
|
|
8月26日(木) |
“京都・大阪室内合唱団”演奏会 |
デュッセルドルフ=オーバーカッセル・聖アントニウス教区教会 |
エルガー「モテトop.2」、高田三郎「雅楽の旋法による聖母賛歌」、ブルックナー「モテト」 |
林達次 |
京都・大阪ゲヴァントハウス合唱団(京都・大阪室内合唱団)、住山玖爾子(o) |
↓8/26プログラム
 ↑8/27プログラム 8/27ステージ前のスナップ |
8月27日(金) |
“京都・大阪室内合唱団”演奏会 |
デュッセルドルフ・ヨハネス教会 |
リスト「ミサ・コラリス」、ブルックナー「モテト」 |
林達次 |
京都・大阪ゲヴァントハウス合唱団(京都・大阪室内合唱団)、住山玖爾子(o) |
8月28日(土) |
|
離独 |
|
|
|
8月29日(日) |
|
朝帰国 |
|
|
|