プログラム表紙 |
プログラム概要 |

 |
同志社創立81周年記念祭EVE CONCERT
於同志社栄光館
主催:同志社大学EVE実行委員会
- 1956.11.24昼
- 出演:(原則として同志社は省略)幼稚園リズムバンド、ジュニアーコーラス(女子中)、荒川高子(p・女子高1年)、ホザナコーラス(中高)、学生混声合唱団、ハーモニカンソサエティ、ジュニアーシンフォニー(中)、フレンドリーコーラス、香里高オルフォイスクラブ、菊地桂子(vn・女子中2年)、リーダークランツコール、マンドリンクラブ、グリークラブ
1-5.同志社学生混声合唱団 指揮:脇地駿、伴奏:鳥井雅子
想出を乗せてゆく馬車(津川主一)、ゆりかご(平井康三郎)
- 1956.11.24夕
- 出演:ホザナコーラス、ハーモニカンソサエティ、香里高オルフォイスクラブ、学生混声合唱団、楠目悦子+岡宥子+五百川千恵子(三重唱・女子大)、ジュニアーシンフォニー、荒木洋子(p・女子大)、マンドリンクラブ、リーダークランツコール、邦楽部、グリークラブ、交響楽団
1-4.同志社学生混声合唱団 指揮:小野寺昭爾、伴奏:鳥井雅子
天よりの御糧(フランク)、クリスマスオラトリオ「三人の博士」より(ギブス)
2-6.合同演奏 指揮:宮本政雄、伴奏:同志社交響楽団
ハレルヤコーラス(ヘンデル)、同志社カレッジソング
1956.11.25昼 CCD不出演
- 1956.11.25夕
- 出演:学生混声合唱団、ホザナコーラス、邦楽部(大学・女子大合同)、リーダークランツコール、ジュニアーシンフォニー、吹奏楽団、西村享子(S・女子大)、マンドリンクラブ、グリークラブ、フレンドリーコーラス、クローバークラブ、交響楽団
1-1.同志社学生混声合唱団 指揮:小野寺昭爾、伴奏:鳥井雅子
天よりの御糧(フランク)、クリスマスオラトリオ「三人の博士」より(ギブス)
2-6.合同演奏 指揮:宮本政雄、伴奏:同志社交響楽団
メサイアよりNo.12 For unto us a Child is born、No.17 Glory to God、 No.44 Hallelujah!(ヘンデル)、同志社カレッジソング
|