表紙 |
目次概要 |

※2005年小野寺昭爾氏(1957卒)資料提供 |
The Collegiate Choral Doshisha No.5
<Editorial Stuff>
Chief Editor 稲田昌子
Editor 朝倉盛之、菅野弘、橘守、鈴鹿住枝、井上博子、小門君子、森盛顕
Advisor 朝倉盛正、宇野穣
(非売品)
------------------------------------
1953年12月1日印刷
1953年12月9日発行
発行者 大橋寛治
編集者 稲田昌子
発行所 同志社学生混声合唱団
- 第一回演奏会に際して 湯浅永年
- CCDの皆様へ D.ウェンガー(大橋寛治訳)
- 音楽の意義 ユージン.B.ウェンガー(澁谷昭彦訳)
- イヴ音楽会のCCDを聞いて 山口隆俊
- イヴ音楽会に於ける特に合唱の演奏に関する反省と要請 野村忠
- 同志社学生混声合唱団に思う 澁谷昭彦
- 明るい生活 稲田昌子
- 純正率音階と平均率音階に就いて 寺本和市
- 唄ふ葦 野村秀治
フロイド的失望
空振り
動物的発声
CとD−
ヘブン、ヘブン
コーラスの恋人達
- 真理はここに AB生
- おうでぶり えりあ=@宇野穣
- 昔を今に 小島まさ
- 思いつくまゝに 大橋寛治
其の一 キャンプについて
其の二 アイスクリーム
其の三 CCD運営のむつかしさ
其の四 「クビッ!」
- 雑感 小門君子
- 第一回CCDキャンプ粗筋 朝倉盛之
- 音楽よ有難う−或る手紙より C.D生
- グゴウ・グカン−Touchstone− 黒川正彦
- 「冬」 稲田昌子
- ヒマラヤ杉の話 山口隆俊
- 旧委員のリポート
- 会計様の戯言 岡本博行
- 自己紹介集
- 編集後記 稲田昌子
表紙・カット 朝倉盛正
|