![]() |
1回3,000円〜 で利用できる 予約制・単発のエレキギター教室です 入会金なし・個人レッスン・DVD録画・レンタルギター ご予約、お問い合わせ:tsuzuki@est.hi-ho.ne.jp |
![]() |
![]() |
![]() |
(一部を抜粋) |
●バッキング系
・ロー・ポジション中心の 弾き語り系コード・ワーク ・セーハ系コードでハイ・ポジションに挑戦 ・オルタネイト・ストロークでテンポkeep ・アルペジオでピッキング・テクをアップ ・ブリッジ・ミュートでアクセントをつける ・ストレッチングに定番ブルース ・コード・カッティングでリズムに味付け ・シャッフル・ビートで跳ねてノる ・S,H,Pを加えて表情豊かなコード・ワーク ・ピックを捨てて(?)指でつまんで叩く ・スリー・フィンガーでいやし系プレイ ・空ピックをあえて封印、複雑なリズムを攻略 ・軽快リズムはウラでノる ・ソロ・ギターでコードと メロディーのひとり遊び ...etc. ●リード系 ・メカニカル・フレーズで運指と ピッキングの基本を習得 ・ウォーキング・フレーズで王道ロック ・スケールを使って実践的な運指練習 ・S,H,P...ノー・ピッキング奏法で表現力アップ ・チョーキングでギターを泣かせる ・弦飛びフレーズでピッキング鍛錬 ・定番フレーズでギター経験値アップ ・左手は簡単フレーズ、でも右手は... 空ピックは自分との戦い ・チョーキングのバリエーションを 増やしてギターは号泣? ・怒涛のラン・フレーズで小節線を突破せよ ・ピックと指を同時に使って旨味を増す ・ビブラートでロング・トーンに息吹を ・単音カッティングでパーカッシブに リードを弾く ...etc. ●アドリブ系 ・マイナー・ペンタ一発で お手軽にブルース入門 ・ブルー・ノートを足してブルース感アップ ・メジャー・ペンタでカントリー風に ・ミックス・ペンタでイイとこ取り ・転調進行でスケール・チェンジに挑戦 ・分散和音アプローチでコード感アップ ・スケール・アウトでもっと自由に ・モード系スケールの使い分け ・ツー・ファイブ進行にジャジーなアプローチ ・ディミニッシュ系、ホールトーン... ユニークなスケールたち ・ジャズ・スタンダード進行を攻略 ・伴奏のお供に...フィル・イン・フレーズ ・ウォーキング・ラインで ジャジーに動きまわる ・コンピングで退屈させない バッキング・プレイ ...etc. ●音楽理論系 ・チューニングと音間隔を知る ・指板上で目指す音を探してみる ・メジャー&マイナー・スケールを弾いてみる ・フォームをずらしてコードを探す ・明るい&暗い...長調&短調の違いは? ・1度,2度,3度...度数ってなんだ? ・コードの成り立ち... コード・ブックにさよなら ・ブルー・ノートってなんだ? ・ドミソ、レファラ... ダイアトニック・コード ・トニック、ドミナント... 音楽の流れを知る ・4度進行、セカンダリー・ドミナント... 定番アレンジを知る ・ツー・ファイブ...ジャジーなアレンジ ・テンション& オルタード・テンション ...etc. |