![]() |
1回3,000円〜 で利用できる 予約制・単発のエレキギター教室です 入会金なし・個人レッスン・DVD録画・レンタルギター ご予約、お問い合わせ:tsuzuki@est.hi-ho.ne.jp |
![]() |
![]() |
![]() |
|
作曲は、手順をふめば誰しも可能です。作業の ノウハウを解説しながら、オリジナル作曲の ナビゲートをします。 作曲の主導権は、あなたご自身にあります。 私はアレンジの方向性、コード進行やフレーズ の選択肢を提案することがありますが、あく までサポート役です。採用するかは、ご自身に 決めて頂きます。 ●何から始めれば・・・? メロディやコード進行を作る。Aメロ・Bメ ロ・サビを作る。のように実例や解説をまじえ てステップをふみます。 ●メロディにコードをつけたい メロディとコード、そしてキー(調)の 関係性を理解すればできます。断片的なメロ ディやコードを分析・解説、そして選択肢を提 示していきます。 ●サビは出来たけどAメロが... 盛り上がったり、さびしくなったり・・・ 曲にはいくつかのセクションがあるものです。 作曲理論もヒントに、曲を展開していきます。 ●イメージ通りの曲にならない アレンジによって曲の雰囲気は変わります。 あなたのイメージに近いアレンジを探します。 持ち曲の再アレンジもお手伝いします。 ●音楽理論の修得がてら作曲を 音楽理論と作曲は一体のものです。実際に 作曲をすることは、理論修得にもつながりま す。曲の完成とともに理解も深まるでしょう。 ●ギター・ソロの作り方は? ギター・ソロに欠かせないのがスケール(音 階)です。スケールごとの響きの違いなど、 実演をまじえてご紹介します。私からフレーズ を提案したり、あなたが浮かべたメロディを ギターらしくプレイします。 ●伴奏がワンパターンになる 同じ曲でもいろんなアプローチがあります。 ジャンルによってプレイの傾向も違います。 選択肢を紹介しながら、あなたのイメージに 近づけていきます。 ●ハモリのコーラスをつけたい 上でハモる、下でハモる・・・ハモりの付け 方や、その種類をご紹介します。ギター・ソロ にも応用できるアレンジ法です。 ●譜面におこしたい 自分用のメモとして。バンド仲間に渡すた め。など、譜面作成のお手伝いをします。 五線譜でもギター・タブ譜でも、作り方も 含めてサポートします。 ●デモ音源を作りたい ギターとヴォーカル録音をサポートします。 簡素ですが、ドラムとベースのMIDIデータを 無料で作成します。 ※より作り込んだ音源作成をご希望の場合、 別料金として事前にご相談 |