2004/3/31
スクーターで出社する途中、N社へ立ち寄って5分もしないで用事完了。 終日、これといった業務もなく、イベントで使った道具やら書類の片付け。 本日もさっさと帰れました。退社時刻は19:15。 家に着いたらアパートの契約更新案内が届いてました。 \2000/月 値下げと書いてあり、引越しを検討中の身には悩みの種となる お知らせです〜 (~ヘ~)ウーン 2004/3/30
会社で使っている自分のPCを終日かけて入れ替えました。 んでもって、ネットワーク付箋紙のソフト(ペタろう)を入れたら一部で好評と なりました。 お昼はMさんと「はなまるうどん」。 帰りは雨が本降りになり、社内で足が蒸れないように履いてる“超通気性 の良い靴”を履き替えるのを忘れたまま退社してしまい、家に着く頃には 靴下がびちょびちょになりました(T.T) 2004/3/29
お昼ごはんは昨日のキーマカレーを持参して、同じ部署の人たちと3人で 食べましたが、まずまずの評価を頂きました(^-^) 冷凍して持っていったので、温めるのに相当時間がかかりましたが、 「いい匂いがするねぇ〜」とか「えっ!作ってきたの?」とか、話題になって しまいました(^^ゞ 業務もひと山越えて、今日は退社時間が19:30頃。入社以来の早さ。。。 来年度からは今まで停めていた駐輪場と駅を挟んで反対方向になるんで すが、ステッカーを今までのものの上に貼ってしまった関係上、早くも来年 度の場所に駐輪。それを帰りに忘れて、今までの駐輪場へ行ってしまい ました (._. )( _・)(・_・ )( ・_・)アレ 家に着いたら、いつの間にか外装工事の骨組みが(゜〇゜;)グェッ しかもベランダへ勝手に足場が(斜めに)置かれてました(-_-メ;)ムカ・・・ 2004/3/28
かなり久々に8時間睡眠♪ 一週間洗濯できなかったので2回洗濯。(それでも足りないけど) 夕方前に眠気を催して、座った状態で30分うたた寝。すぐに夕飯の買出し に行って、得意のキーマカレーを調理。 特に小細工をせずに作って、そこそこ美味な出来。 明日の昼ごはんにもします(^^ゞ 2004/3/27
お天気に恵まれて、バイクで13時に出勤。皇居の周りは花見客で賑わ っておりました (゜゜)〜 20:30頃退社。一般道なのに1時間かからず帰れました(^-^) 2004/3/26
N社へ前日修正した資料をいつもより1時間早起きでお届け。すぐに 代々木へ行ってMさんと5時間ばかり携帯電話のデバッグ作業。 帰社して夜からデバッグの続き。0時過ぎてしまい、終電で帰宅。 さすが終電、待ち時間ばかりでいつもより20分は余計にかかって地元の 駅に到着。寝たのは4時頃(-_-).。oO 2004/3/25
定例N社打ち合わせ。の後は資料作成、じゃなくて修正を終日。 やっとこさ終わって、日付が変わった頃に自宅着(^。^;)フウ 2004/3/24
本日も地元の終電に間に合わず、タクシー帰宅。 \1700でした。 2004/3/23
毎晩帰宅が遅くて今日も1:00着(*_*) 一日、何したか覚えてませんが、確か資料作ってたと思います(ーー;) 2004/3/22
今日は雨が降るということで、帰りのことを考えて全て電車通勤しました。 お昼はコンビニの「ツナサラダのジャパッタサンド」と「ねぎとろ巻」。 んで、帰りに会社を出てから地元の私鉄の終電に間に合わないことが 判明! (^◇^;) 寒いし雨も降ってたので迷わずタクシー使用を決定しました。 そしていつも原付を停めてる駅の「松屋」で「期間限定牛めし復活」の のぼりを発見し、(\390で味噌汁付)晩御飯にありつきました \(^o^)/ タクシー代は深夜3割増しで\1620也。ラクだ〜。 2004/3/21
いつもどおりの起床で、ツーリングメンバー呼びかけにより、南房総館山へ 「お座敷(列車)内房号で行く いちご狩り&すし食べ放題ツアー」へ参加。 18人という、周りにない大人数で行動 (^^ゞ いちごは22個、すしは18カンを食べました。その後、館山ファミリーパーク でパターゴルフを1時間弱だけ楽しんで、いちごソフトクリームを食べて、 帰りの列車に乗車。もちろん行きも帰りも軽く(?)酒盛り U\(●~▽~●)У 満腹なのに、おみやげでもらったクリームパンを食べ、お菓子も食べ、 缶チューハイなどを飲み、晩御飯不要状態 (*_*) 帰宅後は1週間以上、溜まりまくった洗濯物を処理。 それにしても寝不足ー。今日は早く寝ます (-_-).。oO 2004/3/20
寒い。 いつもより1時間遅く出勤して、じっくり資料の作成。 お昼は前日に買っておいたインスタント春雨スープのみ。(しかも辛い) 何とか資料もまとめ終わり、昼過ぎから出勤のMさんを置き去りにして 退社。Mさんは明日も出勤しないと終わらないそうで...\(^^;)... 2004/3/19
ひたすら資料の作成。 お昼はカレーが食べたくなり、CoCo壱で期間限定餃子カレーを賞味。 予想通り、資料の作成が終わらず、土曜出勤決定(-"-;) 2004/3/18
前日の続き。「田舎」は鹿児島なので、両親のみが現地へ行くことに。 風雨が強かったため(通勤時に傘持参せず)、非常食として机に忍ばせて あったインスタント焼きそばで昼食完了。 入社以来やってきたプロジェクトの報告書納期が月曜ということで、 23時頃まで黙々と仕事 _(.. )m バイク屋さん店長から週末のツーリング募集がありましたが、多忙の為 不参加にさせてもらいました。 2004/3/17
毎週のN社での会議が午後にあり、その前後とも資料の作成。 で、夜になって、今まで数回しか会ったことのなかった、田舎のおじい ちゃんが亡くなったとの連絡が実家からありました(;_;) 2004/3/16
今日のお昼。やはり、おにぎり2個と煮物。以上(^^ゞ あ。あと鹿児島産 たんかん(ポンカンとオレンジの親戚?)を1個。 上司のIさんからのアドバイスによると、ダイエットには炭水化物を摂らない のが一番とのことで、早速帰りにスーパーで炭水化物系でない晩御飯を。 と、思ったら、そんなもん無いじゃん (°◇°)~ガーン 行き着いたところは焼き鳥(笑) ウイルスが心配だったけど処理場証明書 と「加熱処理後は問題ない」というチラシも(無くても買ったけど)あり購入。 結構脂っこいかも。(いや、かなり。。。) なおかつ、ちょっと量が足りないと思い、刺身コーナーでサーモンカルパッ チョサラダを購入。(他には高い刺身かロクなものがなかった) これまたドレッシング&マヨで意外に脂っけアリ(-_-;) 2004/3/15
本日もデスクワークに終始。お昼はコンビニのおにぎり2個と白和えのみの 非常に低カロリーな食事。おやつ(というか夕食に近い)は干しイモ(^^;) 晩御飯はスーパーのおつとめ品握り寿司。 揚げ物はしばらく禁止(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ 今日も割と順調に仕事が進み、20:30前には退社。 2004/3/14
ものすごく久しぶりに部屋の掃除。その後、録画した番組を1本見ただけで 早くも夕方前。空き缶とペットボトルをスーパーのリサイクルBOXに出して 買い物をして帰宅。今日の夕食は脂分摂取を控えるためにとりあえず巻 寿司を購入。一日が過ぎるのが早いデス...(×_×;)シュン 2004/3/13
9時間も寝てしまい、お昼に起床。 久しぶりに茨城の床屋さんに高速バスで行こうと思い立ち、まずは東京駅 へ。と、向かう途中に、いつも原付で行っている駅の「みどりの窓口」で どこかで聞いた声がしたので見てみると、以前の会社の(大阪へ転勤して いるはずの)同期のS.I さんが!(・_・)......ン? 声を掛けたら、前日の会議が終わって、大阪へ戻るところとのことでした。 もちろん東京駅まで車内で談笑してお別れ(^.^)/~~~ 東京駅から高速バスで茨城方面を往復して、夜10時すぎに帰宅。 床屋へ行くのに我ながら、いくらかけてんだか... ┐(´-`)┌ ヤレヤレ 2004/3/12
目が覚めたのが何と8:45 (゜ロ゜)ギョェ いつもより1時間強も寝坊! 大慌てで着替えてバイク出勤。何とかいつもどおりに出社完了(^。^;)ホッ お昼はMさんと「はなまるうどん」で、わかめうどん等を食べる。 Mさん、お腹が痛い(いつも調子が良くないけど今日は特に)とのことで ちょっと心配('';)ウーン 2004/3/11
で、Iさんはタクシーで帰宅。自分は家が遠いので、会社に宿泊。 3時間ほど応接室のソファーで就寝して、N社へ定例会議に出席。 お昼はもちろんカツカレーσ(^◇^;) 風が強くて目が痛かった〜。 夜は19時すぎと早めに退社。23:30には就寝。 2004/3/10
お昼はSさん、Mさんと駅近くの居酒屋でボリューム満点の定食を賞味。 集計資料作成が困難を極めて、終電までに終わらず、夜中3時頃に終了。 資料待ちで一緒に居たIさんが夜食として「めしや丼」でカツカレーをおご ってくれる... と思ったら、ビールが飲めない時間と知って店を出る。 (食券は当日限り有効ということで11日の昼食分としてもらいました) で、「めしや丼」と通りを隔てたラーメン屋で餃子ライス(猫舌なので)を ごちそうになりました。Iさん、ゴチでしたm(_ _)m 最近何だかおごられてばかり?(^^ゞ 2004/3/8&9
終日アンケート集計。非常に目が疲れた(×_×) 9日はMさんと会社ちかくのうどん店で昼食。 2004/3/7
技術検証3日目。 レンタカーで出勤。割と順調に作業が終わり、帰りにSさん・Mさんと3人で 会社近くの居酒屋で軽く飲んで帰る(こちらも閉店時間ということで短時間 で追い出される)。Sさん、Mさん、ゴチでしたm(_ _)m 2004/3/6
技術検証2日目。 作業が思わしくなく、翌日の日曜も出勤することになり、知り合い数名に バイト募集の電話をしたけど連絡つかず断念。 帰りにレンタカー借用の許可が出たので、フィットを借りて、一緒に帰ろうと していたMさんも同乗して、サイゼリヤで食事して(夜中2時で閉店とのこと で1時間強で追い出される)家まで送る。自宅近くのスーパーで夜中3時 すぎにトイレットペーパーやらティッシュペーパーやら買い込んで帰宅。 2004/3/5
技術検証1日目。 準備に時間がかかり、夕方5時から開始。(昼食抜き) 一人に5時間もかかって5人ほどしかできず、大変でした。 2004/3/4
N社で定例の会議。会議室に約25名も並んでかなりの壮観。 お昼は「めしや丼」でハンバーグとエビフライの定食(期間限定)。 あとで知りましたが、この店で一番脂質が高い(51.2g)のでした。。。(*_*) 2004/3/3
本日も昼から夜までN社での検証作業。 今週末もアンケート回収の為に出勤予定で、明日からその準備に追われ そうです。。。 2004/3/2
先週までのイベントで回収したアンケートの取りまとめ作業。で終日、かと 思いきや、夕方からN社での検証作業お手伝い命令が(^◇^;) 21時まで作業をして残りはまた明日。 帰りにN社のAさんからラーメンをご馳走になりました(^〜^) 2004/3/1
最新携帯は職場では既に数週間も置いてあったので大きな話題にはなり ませんでした。が、開発中の携帯電話用RPGを使わせてもらえました。 標準搭載のF・ファンタジーよりキレイなイメージ! w(゜o゜)w 近々アプリとして正式公開されるでしょう。。。 夜になって、週末に新潟へ行ってきた人のお土産を頂きました。 なんと日本酒(^_^;) もちろん頂きました。定時後とはいえ仕事中なので 一人当たり数十ccほど。久しぶりにおいしい日本酒を飲みました♪ (その後1時間ほど、いい気分でお仕事。) |