リンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私個人の興味によるリンク

Cerebellumism
小脳論を展開するぶんようさんのホーム・ページ。漠然とした現代の不安を柔らかく論理化してあるので、同時代を生きる人として私は、どういう問題意識がポイントか大変参考になります。
Yasumarzoのレースの日々
閉鎖?
白井さち子OfficialHP
 ダンサー/パフォーマーの白井さち子さんのHP。“踊り”のへプロフェッショナリズムが貫かれた身体表現には、いつも感嘆しています。
Bach Collegium Japan

  私はバッハが好きです。鈴木雅明氏の主宰するバッハ・コレギウム・ジャパンの活動内容は常に前向きで質も高く、目が離せません。

インターネット自然研究所

 日本の国立公園や野生生物のライブ映像が見れます。なかなか実際に現地にはいけませんが、刻々と営まれる自然の移り変わりを眺めていると、生き物としての自分に立ち戻らせてもらえます。

このサイトはリンクフリーです。リンクもアンリンクもご自由にどうぞ。

TOPHOME

 

 

政治・社会関係のリンク

浅井 基文
日本の行政の行方を常に注視し、本来あるべき方向を示唆しています。(現在、私もこちらのHPで勉強中です。)
5号館のつぶやき
北海道大学の生物学の先生、栃内新氏のプログ。共感するコメントが多く、参考になります。
大西宏のマーケティング・エッセンス
現代社会への彼の視野と考察は、大変示唆に富んでいて参考になります。
内田 樹の研究室
 哲学的思考を基礎にしながら、普段私たちが日常生活の中で疑問に感じることについての、鋭く、幅広い考察が伺えます。
保坂 展人
 2005〜09の衆議院での活動は、社民党に対する私の意識を変え、期待を大きくふくらませてくれました。09年の選挙では石原伸晃氏と競り合って落選してしまわれましたが、今後の活動と国会への復帰を期待しています。
江川 紹子
一般庶民的なバランス感覚を失わず、明晰で勇気ある発言にしばしば感心します。
渋沢栄一の「論語と算盤」を今、考える
単独主義的な外交や金儲けのための効率追求と競争だけの社会のあり方に、明治期に経済的な国づくりを主導した渋沢栄一の言葉から別の視点を提案しています。栄一氏の子孫、健氏のBlog。
菅 直人
まともな感覚の持ち主と思います。愚直すぎるのかもしれませんが、がんばってもらいたいです。首相就任時に東日本大震災に見舞われたのは運がなかった気もしますが、私は当時彼が首相で安心できました。(自民党が与党でなくて良かったです。自民党だったら、情報が出てこなかったと思います。)

このサイトはリンクフリーです。リンクもアンリンクもご自由にどうぞ。

TOPHOME

 

 

 

知人のリンク

諺などをテーマに用いながら、深く穏やかに人を見つめる視点を感じる作品をつくる塩崎顕さんのサイト。

絶滅動物をモチーフに動物と人間の共存を内なるテーマに作品制作する佐藤芽実さんのサイト 。絵本作家としても活躍中です。

望月 麻里
素晴らしい感性とジャンルを問わない“よいもの”への探求心は一流の証でしょうか。素敵な素描や辰巳芳子さんに学ぶスープのコーナーもあります。
Hideo Nakane
大学時代のクラスメイトの中根秀夫さんのサイト。イギリスと日本を舞台にアートと人間社会の関係を模索し続けています。
Hane Tsch
水辺の風景などを詩的に描かれる羽子田 龍也さんのサイト。凝った作りのHPです。
福井 江太郎
美術と演劇の両方に造詣が深く、2つの世界を融合させる視点で表現活動を続けています。社交性と視野の広さは、画家としては頭一つ抜け出していて、そのすべての能力を生かして大活躍中です。
清水 真奈
天然なキャラクターが印象に残っていましたが、長く創作活動を続けており、シッカリ者の側面を見落としていたこと誠に申し訳ありません。1年以上更新停止中。
服部 俊弘
予備校時代の知人。紙の原料を用いて立体作品を生みだしています。フィンランドに留学し、ヨーロッパでも作品を発表し続けています。
青山アトリエ
美大生時代から、公私ともに大変お世話になっている日本画家・青山浩之夫妻の経営するアトリエ(絵画教室)のサイトです。blogもあり時々楽しみに覗いています。
林信夫の日本画教室
先輩の日本画家・林信夫さんの教室のサイトです。美術で食べていく道によく迷う私にしばしば助け舟をだしていただいたり、大変にお世話になっております。blogもあり、楽しみにしています。
川田綾子さんのサイト。TOPページの“カキトメ”はスケッチと共に文章も上手で楽しみにしています。

このサイトはリンクフリーです。リンクもアンリンクもご自由にどうぞ。

TOP/HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

美術関係のリンク

Tokyo Nationl Museum
古めかしい印象だけが強いんですが、やはり優れものが揃っています。今の時代にない価値観を探しに行ったりします
文化遺産オンライン

文化庁が公式に国宝などの資料をネットで利用出来るように公開しています。高解像度のデジタル画像で貴重な作品の筆勢なども観察できます。

All About Japan
松原洋一さんがかつてガイドを務めていた日本画紹介サイトの残滓。現在その後の後継者なし。
若葉台カルチャースクール
横浜市旭区若葉台にあるカルチャーセンター。「水彩で描く植物画」の講座を担当させていただいております。

 

このサイトはリンクフリーです。リンクもアンリンクもご自由にどうぞ。

TOP/HOME