2010年
|
ベルディ |
歌劇「椿姫」 |
| 1月3日 大阪 8日 東京 10日 横浜 13日 東京 15日 浜松 16日 名古屋 | |
| 23日 茅ヶ崎 | |
|
ドニゼッティ |
歌劇「愛の妙薬」 |
| 1月5日 神戸 7日 岩国 9日 11日 14日 東京 17日 津 19日 武蔵野 | |
| 21日 盛岡 24日 横須賀 | |
|
指揮 |
ピエール・ジョルジオ・モランディ |
|
ベルディ |
歌劇「オテロ」第4幕 |
|
アルファーノ |
歌劇「シラノ・ド・ベルジュラック」第4幕 |
|
ビゼー |
歌劇「カルメン」第4幕 |
| 2月13日 東京国際フォーラムA | |
|
指揮 |
P・ドミンゴ |
|
ベルディ |
歌劇「アイーダ」 |
| 2月14日 東京国際フォーラムA | |
|
シベリウス |
交響詩「伝説」 |
|
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 (アリス=紗良・オット) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 2月23日 広島 25日 名古屋 3月1日 金沢 2日 川崎 | |
|
マーティンソン |
「オープン・マインド」 |
|
ブルッフ |
バイオリン協奏曲第1番ト短調 (諏訪内晶子) |
|
マーラー |
交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 2月24日 福岡 26日 仙台 28日 西宮 3月4日 サントリーホール | |
|
ベートーベン |
「エグモント」序曲 |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調『田園」 |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 2月20日 横浜 25日 杉並 27日 大阪 3月7日 東京オペラシティ | |
|
ファリャ |
舞踊音楽「三角帽子」第2部 |
|
ロドリーゴ |
アランフェス協奏曲 (グザヴィエ・ドゥ・メストレ) |
|
ドビッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
ドビッシー |
交響詩「海」 |
| 3月5日 所沢 6日 東京オペラシティ | |
|
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲 |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (レーピン) |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 3月24日 大阪 | |
|
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」序曲 |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (レーピン) |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 3月25日 名古屋 29日 サントリーホール | |
|
ブルックナー |
交響曲第8番ハ短調 |
| 3月27日 福岡 28日 横浜みなとみらい | |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「火の鳥」 |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「春の祭典」 |
| 4月27日 サントリーホール | |
|
ベルリオーズ |
「ローマの謝肉祭」序曲 |
|
ショパン |
ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 (ポゴレリッチ) |
|
ラフマニノフ |
交響的舞曲 |
|
ラベル |
舞踊音楽「ラ・バルス」 |
| 4月28日 サントリーホール | |
|
エルガー |
序曲「南国で」 |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (神尾真由子) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調『新世界」 |
| 5月12日 NHKホール | |
|
ブラームス |
交響曲第2番ニ長調 |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 5月25日 サントリーホール | |
|
ブラームス |
「大学祝典」序曲 |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (五嶋龍) |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 5月 26日 ザ・シンフォニーホール 27日 福岡 30日 サントリーホール | |
|
ブラームス |
「大学祝典」序曲 |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (五嶋龍) |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 5月29日 名古屋 | |
|
ベートーベン |
ピアノ協奏曲 第5番変ホ長調『皇帝」 (河村尚子) |
|
ベートーベン |
交響曲第 5番ハ短調 |
| 6月1日 サントリーホール | |
|
ブラームス |
「大学祝典」序曲 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
|
ベートーベン |
交響曲第 5番ハ短調 |
| 6月2日 浜松 | |
|
サロネン |
ヘリックス |
|
チャイコフスキー |
バイオリン協奏曲ニ長調 (ヒラリー・ハーン) |
|
シベリウス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 5月29日 西宮 30日 東京芸術劇場 6月2日 サントリーホール | |
|
ムソルグスキー |
交響詩「禿山の一夜」 原典版 |
|
バルトーク |
組曲「中国の不思議な役人」 |
|
ベルリオーズ |
幻想交響曲 |
| 5月31日 サントリーホール | |
|
サロネン |
ヘリックス |
|
チャイコフスキー |
バイオリン協奏曲ニ長調 (ヒラリー・ハーン) |
|
ベルリオーズ |
幻想交響曲 |
| 6月1日 東京文化会館 3日 名古屋 | |
|
ベルディ |
歌劇「椿姫」 |
| 7月 23日 26日 29日 8月1日 東京文化会館 | |
|
プッチーニ |
歌劇「ラ・ボエーム」 |
| 7月 25日 横浜 28日 31日 東京文化会館 | |
|
マスネ |
歌劇「マノン」 |
| 9月11日 14日 17日 20日 東京 文化会館 | |
|
ベルディ |
歌劇「椿姫」 |
| 9月 12日 横浜 16日 19日 22日 NHKホール | |
|
ヘンデル |
オラトリオ「メサイア」 |
| グリットン(S) ウィーン=ロジャース(A) ジミン(T) フィッシェサー(B) | |
| コベントガーデン王立歌劇場Chor | |
| 9月 18日 NHKホール | |
|
ベルディ |
歌劇「アイーダ」 |
| 10月 9日 オーチャードホール 14日 浜松 15日 西ノ宮 17日 岡山 22日 徳島 | |
| 23日 和歌山 24日 松本 25日 名古屋 29日 中野 11月10日 新潟 | |
| 11日 仙台 18日 多摩 19日 いわき 21日 相模原 | |
|
ビゼー |
歌劇「カルメン」 |
| 10月 10日 オーチャードホール 12日 武蔵野 16日 神戸 20日 益田 28日 宇都宮 | |
| 11月4日 大宮 7日 調布 12日 秋田 23日 横浜 | |
|
プッチーニ |
歌劇「トゥーランドット」 |
| 10月 27日 練馬 31日 市川 11月6日 目黒 9日 富山 20日 オーチャードホール | |
|
ムソルグスキー |
歌劇「ボリス・ゴドノフ」 |
| 11月 3日 オーチャードホール 5日 武蔵野 | |
| 指揮 | ネルソンス |
|
モーッァルト |
交響曲第33番変ロ長調 |
|
トマジ |
トロンボーン協奏曲 (ディートマル・キューブルベック) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番 ホ短調「新世界」 |
| 11月1日 サントリーホール | |
| 指揮 | ネルソンス |
|
モーッァルト |
交響曲第33番変ロ長調 |
|
ハイドン |
交響曲第 103番変ホ長調「太鼓連打」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番 ホ短調「新世界」 |
| 11月2日 川口 | |
| 指揮 | ネルソンス |
|
ハイドン |
交響曲第 103番変ホ長調「太鼓連打」 |
|
トマジ |
トロンボーン協奏曲 (ディートマル・キューブルベック) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番 ホ短調「新世界」 |
| 11月4日 サントリーホール | |
| 指揮 | ネルソンス |
|
モーッァルト |
交響曲第 33番変ロ長調 |
|
ハイドン |
交響曲第 103番変ホ長調「太鼓連打」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番 ホ短調「新世界」 |
| 11月5日 川崎 | |
| 指揮 | プレートル |
|
シューベルト |
交響曲第 2番変ロ長調 |
|
ベートーベン |
交響曲第 3番変ホ長調『英雄」 |
| 11月6日 西宮 7日 宮崎 10日 サントリーホール | |
| 指揮 | メスト |
|
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」 |
|
ブルックナー |
交響曲第 9番ニ短調 |
| 11月9日 サントリーホール | |
小沢征爾氏の健康上の事由により出演中止
|
指揮 |
内田光子 |
|
モーッアルト |
ディベルテイメントヘ長調K136 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第20番ニ短調 (内田光子) |
|
モーッァルト |
ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (内田光子) |
| 11月10日 札幌 16日 サントリーホール | |
|
指揮 |
内田光子 |
|
モーッアルト |
ディベルテイメントヘ長調K138 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第23番イ長調 (内田光子) |
|
モーッァルト |
ピアノ協奏曲第24番ハ短調 (内田光子) |
| 11月12日 西ノ宮 14日 サントリーホール | |
|
指揮 |
メスト |
|
ドビッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
武満徹 |
夢窓 |
|
ブルックナー |
交響曲第7番ホ長調 |
| 11月17日 サントリーホール | |
|
指揮 |
メスト |
|
ベートーベン |
ピアノ協奏曲第4番ト長調 (内田光子) |
|
ブルックナー |
交響曲第3番ホ長調 「英雄」 |
| 11月18日 サントリーホール | |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「春の祭典」 |
|
マーラー |
交響曲第1番ニ長調『巨人」 |
| 10月30日 大阪 11月6日 東京文化会館 9日 名古屋 | |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「ペトルーシュカ」 |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調『田園」 |
| 10月31日 福井 11月7日 津 | |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「春の祭典」 |
|
マーラー |
交響曲第3番ニ短調より |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「ペトルーシュカ」 |
| モーリス・ベジャール・バレエ団 東京バレエ団 藤村実穂子 栗友会合唱団 他 | |
| 11月3日 4日 東京文化会館 | |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調『田園」 |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「春の祭典」 |
| 11月8日 福岡 | |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調『田園」 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 11月10日 NHKホール | |
|
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」序曲 |
|
メンデルスゾーン |
バイオリン協奏曲ホ短調 (ギル・シャハム) |
|
ブラームス |
交響曲第4番ホ短調 |
| 11月16日 京都 20日 サントリーホール | |
|
ベートーベン |
序曲「レオノーレ第3番」 |
|
ヤナーチェク |
狂詩曲「タラス・ブリーバ」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第4番ヘ短調 |
| 11月15日 東京文化会館 17日 名古屋 | |
|
マーラー |
交響曲第3番ニ短調 |
| 11月21日 川崎 22日 サントリーホール | |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (諏訪内晶子) |
|
マーラー |
交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月23日 大阪 26日 サントリーホール 27日 新潟 | |
|
ベルディ |
歌劇「運命の力」序曲 |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (諏訪内晶子) |
|
マーラー |
交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月24日 大宮 | |
|
ベルディ |
歌劇「運命の力」序曲 |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (諏訪内晶子) |
|
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
| 11月25日 松本 | |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (諏訪内晶子) |
|
マーラー |
交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 11月28日 東京 文京シビック | |
|
マーラー |
交響曲第9番ニ長調 |
| 12月1日 サントリーホール | |
サウンド・ロッヂ伊吹