2004年 サウンド・ロッヂ伊吹
|
武満徹 |
ハウ・スロー・ザ・ウィンド |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| ブラームス | 交響曲第2番ニ長調 |
| 3月7日 横浜みなとみらいホール | |
サウンド・ロッヂ伊吹
|
ベートーベン |
序曲「レオノーレ第3番」 |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (川久保賜紀) |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 3月8日 九州 | |
|
ベートーベン |
序曲「レオノーレ第3番」 |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (川久保賜紀) |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 3月10日 盛岡 11日 宇都宮 14日 長泉 | |
|
ベートーベン |
序曲「レオノーレ第3番」 |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (川久保賜紀) |
| ブラームス | 交響曲第2番ニ長調 |
| 3月12日 所沢 | |
|
武満徹 |
ハウ・スロー・ザ・ウィンド |
|
ブラームス |
バイオリン協奏曲ニ長調 (川久保賜紀) |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 3月13日 サントリーホール | |
|
シューベルト |
交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
|
ブリテン |
歌劇「ピーター・グライズム」より「4つの海の間奏曲」 |
| ストラビンスキー | 舞踊音楽「火の鳥」 |
| 3月8日 札幌 | |
|
シベリウス |
交響詩「太陽の女神」 |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (庄司紗矢香) |
| ストラビンスキー | 舞踊音楽「火の鳥」 |
| 3月9日 京都 10日 新潟 12日 サントリーホール 13日 岡山 | |
|
シベリウス |
交響詩「伝説」 |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (庄司紗矢香) |
| ベートーベン | 交響曲第8番ヘ長調 |
| 3月14日 福岡 | |
|
シベリウス |
交響詩「伝説」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第22番変ホ長調 (内田光子) |
| ベートーベン | 交響曲第8番ヘ長調 |
| 3月16日 サントリーホール | |
|
ブリテン |
歌劇「ピーター・グライズム」より「4つの海の間奏曲」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第26番ニ長調「戴冠式」 (内田光子) |
| シベリウス | 交響曲第5番変ホ長調 |
| 3月17日 サントリーホール | |
|
ブラームス |
ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 ニコラ・アンゲリッシュ |
|
ブラームス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 4月17日 京都 20日 サントリーホール 24日 武蔵野 | |
|
デュカス |
交響詩「魔法使いの弟子」 |
|
ハチャトリアン |
バイオリン協奏曲 (セルゲイ・ハチャトリアン) |
|
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 (ゴルチャコフ編) |
| 4月18日 名古屋 19日 東京文化会館 25日 サントリーホール | |
|
デュカス |
交響詩「魔法使いの弟子」 |
|
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 (ゴルチャコフ編) |
|
ブラームス |
交響曲第4番ホ短調 |
| 4月22日 札幌 | |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
|
ブラームス |
交響曲第4番ホ短調 |
| 4月23日 サントリーホール | |
|
ウェーベルン |
パッサカリア |
|
ハイドン |
交響曲第86番ニ長調 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 5月22日 サントリーホール | |
|
モーッアルト |
交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 |
| 5月14日 東京文化会館 15日 名古屋 | |
|
ブルックナー |
交響曲第8番ハ短調 |
| 5月19日 大阪 21日 サントリーホール | |
|
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 (上原彩子) |
|
ラフマニノフ |
交響曲第2番ホ短調 |
| 5月14日 札幌 | |
|
グリンカ |
歌劇「皇帝にささげし命」より「クラコヴィアーク ワルツ」 |
|
チャイコフスキー |
バイオリン協奏曲ニ長調 (川久保賜紀) |
|
ラフマニノフ |
交響曲第2番ホ短調 |
| 5月15日 岐阜 18日 サントリーホール | |
|
チャイコフスキー |
道化師の朝の歌 |
|
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 (上原彩子) |
|
ドビッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
ラベル |
ボレロ |
| 5月16日 豊田 17日 サントリーホール 21日 武蔵野 23日 大阪 26日 静岡 | |
| グリンカ | 歌劇「皇帝にささげし命」より「クラコヴィアーク ワルツ」 |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (川久保賜紀) |
|
ドビッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
ラベル |
ボレロ |
| 5月19日 日立 | |
|
ボロディン |
弦楽四重奏曲第2番より第3楽章 |
|
ラフマニノフ |
ピアノ協奏曲第3番ニ短調 (小山実稚恵) |
|
チャイコフスキー |
交響曲第4番ヘ短調 |
| 5月22日 埼玉 25日 佐世保 | |
|
ラベル |
道化師の朝の歌 |
|
ラベル |
ピアノ協奏曲ト長調 (ルガンスキー) |
|
ラベル |
舞踊音楽「ラ・バルス」 |
|
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
| 5月19日 大分 20日 名古屋 25日 サンリーホール 27日 倉敷 | |
|
プロコフィエフ |
舞踊音楽「ロメオとジュリエット」 |
| 5月21日 横浜みなとみらいホール | |
|
マーラー |
交響曲第9番ニ長調 |
| 5月22日 京都 26日 サンリーホール | |
|
プロコフィエフ |
舞踊組曲「ロメオとジュリエット」 |
|
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
| 5月23日 札幌 | |
|
モーッアルト |
フルート協奏曲第2番ニ長調 (ダヴィデ・フォルミサーノ) |
|
シューベルト |
交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第5番ホ短調 |
| 9月1日 サントリーホール | |
|
ドボルザーク |
交響曲第5番へ長調 |
|
シューベルト |
交響曲第7番ハ長調 |
| 9月2日 サントリーホール | |
フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団(指揮 ミョンフン)
|
プロコフィエフ |
舞踊音楽「ロメオとジュリエット」抜粋 |
|
サンサーンス |
交響曲第3番ハ短調 |
| 9月14日 サントリーホール | |
|
ビゼー |
歌劇「カルメン」 |
| 9月18日 19日 20日 東京文化会館 | |
|
モーッアルト |
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 |
| 10月3日 6日 10日 15日 東京文化会館 | |
|
モーッアルト |
歌劇「フィガロの結婚」 |
| 10月9日 13日 14日 NHKホール | |
|
マーラー |
交響曲第2番ハ短調「復活」 |
|
ディアナ・ロウ(S) 藤村実穂子(Ms) |
|
| 10月3日 サントリーホール | |
|
ベルディ |
歌劇「リゴレット」 |
| 10月14日 15日 東京 23日 名古屋 25日 浜松 他 | |
|
ベルディ |
歌劇「椿姫」 |
| 10月17日 東京 21日 大宮 他 | |
|
ベルディ |
歌劇「椿姫」 |
| 10月22日 23日 24日 東京 28日 大阪 31日 横浜 11月3日 名古屋 他 | |
|
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」序曲 |
|
ブルッフ |
バイオリン協奏曲第1番ト短調 (ユラ・リー) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 10月21日 NHKホール | |
|
ベートーベン |
「エグモント」序曲 |
|
リスト |
ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 (ソン・ヨルム) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 10月22日 NHKホール | |
|
プロコフィエフ |
舞踊音楽「ロメオとジュリエット」より |
|
プロコフィエフ |
バイオリン協奏曲第1番ニ長調 (庄司紗矢香) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 10月24日 福井 | |
|
プロコフィエフ |
舞踊音楽「ロメオとジュリエット」より |
|
プロコフィエフ |
バイオリン協奏曲第1番ニ長調 (庄司紗矢香) |
|
プロコフィエフ |
交響曲第5番変ロ長調 |
| 10月26日 サントリーホール | |
|
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」序曲とバッカナール |
|
マーラー |
交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 10月27日 サンリーホール 28日 名古屋 | |
|
モーッアルト |
交響曲第41番ハ長調「ジュヒター」 |
|
シューベルト |
交響曲第8番ハ長調 |
| 10月30日 31日 NHKホール | |
|
ベートーベン |
「コリオラン」序曲 |
|
ベートーベン |
ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」 (ブフビンダー 中村紘子 5日) |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 11月2日 サントリーホール 5日 名古屋 | |
|
ベートーベン |
「コリオラン」序曲 |
|
メンデルスゾーン |
バイオリン協奏曲ホ短調 (R・バイチ) |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 11月1日 富士 3日 サントリーホール 6日 大阪 | |
|
ベートーベン |
ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」 (ブフビンダー) |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 11月9日 武蔵野 | |
|
ハイドン |
交響曲第86番ニ長調 |
|
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」 |
|
ブラームス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 11月6日 金沢 7日 川崎 20日 サントリーホール | |
|
ドボルザーク |
交響詩「野ばと」 |
|
マーラー |
交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 11月4日 岡山 16日 東京文化会館 | |
|
リンドベルイ |
オーラー |
|
ドビッシー |
交響詩「海」 |
|
ラベル |
「ダフニスとクロエ」第2組曲 |
| 11月2日 札幌 14日 サントリーホール | |
|
ベートーベン |
歌劇「フィデリオ」 |
| 11月15日 18日 21日 東京文化会館 | |
|
ベートーベン |
交響曲第2番ニ長調 |
|
ブラームス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 11月6日 サントリーホール | |
|
ベートーベン |
交響曲第2番ニ長調 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 |
| 11月7日 サントリーホール 8日 岩国 | |
|
ストラビンスキー |
舞踊組曲「ペトルーシュカ」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月9日 福岡 11日 12日 NHKホール 13日 京都 | |
|
ブラームス |
交響曲第2番ニ長調 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月14日 名古屋 | |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「戴冠式の歌」 |
|
J・シュトラウス |
ニコ・ポルカ |
|
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 |
|
J・シュトラウス |
ペルシア行進曲 |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月11日 富山 12日 大阪フェスティバルホール 17日 静岡 | |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「戴冠式の歌」 |
|
J・シュトラウス |
ニコ・ポルカ |
|
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 |
|
J・シュトラウス |
ペルシア行進曲 |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第4番ヘ短調 |
| 11月13日 津 | |
|
チャイコフスキー |
交響曲第4番ヘ短調 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第5番ホ短調 |
| 11月15日 福岡 | |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「戴冠式の歌」 |
|
J・シュトラウス |
ニコ・ポルカ |
|
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 |
|
J・シュトラウス |
ペルシア行進曲 |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第5番ホ短調 |
| 11月16日 サントリーホール | |
|
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」序曲 |
|
プフィッツナー |
バイオリン協奏曲 (キュッヒル) |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月17日 サントリーホール | |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月19日 サントリーホール (チャリティーコンサート) | |
|
ラフマニノフ |
ピアノ協奏曲第3番ニ短調 (ブロンフマン) |
|
チャイコフスキー |
交響曲第4番ヘ短調 |
| 11月19日 21日 サントリーホール | |
|
指揮 |
マカール |
|
スメタナ |
交響詩「ブラニーク」 |
|
ベートーベン |
交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| 沢畑恵美 坂本珠 錦織健 福島明也 プラハフィルハーモニー合唱団 | |
| 11月12日 北九州 17日 18日 NHKホール | |
|
指揮 |
マカール |
|
スメタナ |
交響詩「高い城」 |
|
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
スメタナ |
交響詩「シャールカ」 |
|
ベートーベン |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月13日 岐阜 | |
|
指揮 |
マカール |
|
ドボルザーク |
スターバト・マーテル |
| プラハフィルハーモニー合唱団 | |
| 11月15日 サントリーホール | |
|
指揮 |
小林研一郎 |
|
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
ショパン |
ピアノ協奏曲第1番ホ短調 (カシーク) |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
| 11月19日 昭島 26日 郡山 | |
|
指揮 |
マカール |
|
ドボルザーク |
交響曲第7番ニ短調 |
|
ヤナーチェク |
グラゴール・ミサ |
| プラハフィルハーモニー合唱団 | |
| 11月20日 東京オペラ・シティ | |
|
指揮 |
小林研一郎 |
|
スメタナ |
交響詩「わが祖国」 |
| 11月22日 サントリーホール 24日 札幌 | |
|
指揮 |
小林研一郎 |
|
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
ドボルザーク |
ピアノ協奏曲ト短調 (カシーク) |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
| 11月23日 横浜みなとみらい | |
|
指揮 |
マカール |
|
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
ショパン |
ピアノ協奏曲第1番ホ短調 (上原彩子) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月25日 川崎 | |
|
ホルスト |
組曲「惑星」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月15日 松山 | |
|
エルガー |
行進曲「威風堂々第1番」 |
|
メンデルスゾーン |
バイオリン協奏曲ホ短調 |
|
ホルスト |
組曲「惑星」 |
| 11月17日 名古屋 18日 川崎 | |
|
エルガー |
行進曲「威風堂々第1番」 |
|
メンデルスゾーン |
バイオリン協奏曲ホ短調 |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 11月19日 札幌 | |
|
フンパーディンク |
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 |
| 12月4日 びわ湖ホール 9日 大阪 11日 名古屋 12日 多摩 17日 18日 東京 他 | |
ビルケント交響楽団(指揮 タバコフ) (トルコ)
|
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲第1番ホ短調 (ギュルスイン・オナイ) |
|
ラフマニノフ |
交響曲第2番ホ短調 |
| 2月18日 渋谷公会堂 | |
|
アーメド・アトナン・サイグン |
ピアノ協奏曲第1番ホ短調 (ギュルスイン・オナイ) |
|
ショスタコービッチ |
交響曲第10番ホ短調 |
| 2月19日 渋谷公会堂 | |