| ベルディ | 歌劇「椿姫」 |
|
1月3日 大阪 4日 名古屋 5日 びわ湖ホール 9日 10日 11日 東京 他 |
|
| 指揮 | ハルベツキ |
| モーッアルト | 歌劇「魔笛」 |
|
1月12日 浜松 20日 横須賀 25日 名古屋 27日 大阪 2月3日 4日 東京 |
|
| 指揮 | クリンスキー |
| モーッアルト | 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 |
|
1月16日 札幌 28日 びわ湖ホール 31日 神戸 2月6日 7日 東京 |
|
| ドボルザーク | 森の静けさ |
| ドボルザーク | チェロ協奏曲ロ短調 (マイスキー) |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 2月2日 サントリーホール 3日 名古屋 11日 福井 | |
| プッチーニ | 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より (中丸三千繪) |
| プッチーニ | 歌劇「トスカ」より (中丸三千繪) |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」より (中丸三千繪) |
| ベルディ | 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より (中丸三千繪) |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 2月5日 広島 9日 サントリーホール | |
| プッチーニ | 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より (中丸三千繪) |
| プッチーニ | 歌劇「トスカ」より (中丸三千繪) |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」より (中丸三千繪) |
| ベルディ | 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より (中丸三千繪) |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 2月4日 福岡 12日 仙台 | |
| ドボルザーク | 森の静けさ |
| ドボルザーク | チェロ協奏曲ロ短調 (マイスキー) |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 2月8日 大阪 | |
| ベートーベン | バイオリン協奏曲ニ長調 (ズナイダー) |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 2月10日 大阪 11日 福井 12日 高知 16日 オーチャードホール 17日 札幌 | |
| チャイコフスキー | 舞踊組曲「くるみ割人形」 |
| ショスタコービッチ | 交響曲第8番ハ短調 |
| 2月14日 東京芸術劇場 | |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」 |
|
3月27日 31日 4月2日 4日 6日 東京文化会館 |
|
| プッチーニ | 歌劇「トゥランドット」 |
|
3月30日 4月1日 5日 7日 NHKホール |
|
| ヴィヴァルディ | 2本のトランペットとオーケストラのための協奏曲 |
| レスピーギ | 交響詩「ローマの松」 |
| ストラビンスキー | 舞踊音楽「春の祭典」 |
| 3月28日 東京文化会館 | |
サンタ・チェチーリア・アカデミー管弦楽団(指揮 ミョンフム)
| ロッシーニ | 歌劇「ウィリアム・テル」序曲 |
| ブラームス | バイオリン協奏曲ニ長調 (チョン・キョンファ) |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| 5月12日 新潟 | |
| ロッシーニ | 歌劇「ウィリアム・テル」序曲 |
| ベルディ | 歌劇「オテロ」より (S レミージョ) |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」より (S レミージョ) |
| ベルディ | 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より (S レミージョ) |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 5月13日 岐阜サラマンカホール | |
| ベルディ | 歌劇「運命の力」序曲 |
| ベルディ | 歌劇「オテロ」より (S レミージョ) |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」より (S レミージョ) |
| ベルディ | 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より (S レミージョ) |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 5月15日 サントリーホール | |
| ロッシーニ | 歌劇「ウィリアム・テル」序曲 |
| ブラームス | バイオリン協奏曲ニ長調 (チョン・キョンファ) |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 5月18日 横浜みなとみらいホール 19日 東京文化会館 20日 札幌 | |
| ロッシーニ | 歌劇「ウィリアム・テル」序曲 |
| ブラームス | バイオリン協奏曲ニ長調 (チョン・キョンファ) |
| ベリオ | シンフォニア |
| 5月21日 サントリーホール | |
| 指揮 | レバイン |
| サンサーンス | 歌劇「サムソンとデリラ」 |
|
5月19日 びわ湖ホール 22日 名古屋 26日 神奈川県民ホール 31日 NHKホール |
|
| 6月3日 6日 9日 NHKホール | |
| 指揮 | レバイン |
| ベルディ | 歌劇「「リゴレット」 |
|
5月20日 びわ湖ホール 25日 28日 6月1日 4日 東京文化会館 |
|
| 指揮 | A・デービス |
| R・シュトラウス | 歌劇「{ばらの騎士」 |
|
5月24日 愛知県芸術劇場 27日 神奈川県民ホール 30日 6月2日 NHKホール |
|
<特別コンサート>
| 指揮 | レバイン |
| シェーンベルク | グレの歌 |
|
6月7日 東京文化会館 |
|
| 指揮 | レバイン |
| ベルディ | レクイエム |
|
6月8日 サントリーホール |
|
| デュカス | 交響詩「魔法使いの弟子」 |
| ムソルグスキー | 組曲「展覧会の絵」 |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 5月26日 横浜みなとみらい | |
| ドボルザーク | スケルツォ カプリチオーソ |
| ストラビ゜ンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| チャイコフスキー | 交響曲第4番ヘ短調 |
| 5月27日 富山 29日 サントリーホール | |
| モーッアルト | 交響曲第40番ト短調 |
| ブルックナー | 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」 |
| 5月25日 福岡 30日 サントリーホール | |
| モーッアルト | 歌劇「魔笛」 |
|
6月16日 オーチャードホール 20日 札幌 24日 名古屋 30日 大阪 7月1日 津 他 |
|
| 指揮 | カラプチェンスキー |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」 |
|
6月23日 びわ湖ホール 27日 30日 7月2日 オーチャードホール |
|
| 指揮 | パルンボ |
| ベルディ | 歌劇「シモン・ボッカネグラ |
|
6月24日 びわ湖ホール 29日 7月1日 オーチャードホール |
|
| チャイコフスキー | 交響曲第4番ヘ短調 |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 6月29日 札幌 7日 京都 10日 福島 | |
| チャイコフスキー | 大序曲「1812年」 |
| チャイコフスキー | 舞踊組曲「くるみ割り人形」より |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 6月30日 岩見沢 | |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| ムソルグスキー | 組曲「展覧会の絵」 |
| 7月1日 横浜みなとみらいホール | |
| チャイコフスキー | 大序曲「1812年」 |
| チャイコフスキー | 舞踊組曲「くるみ割り人形」より |
| ムソルグスキー | 組曲「展覧会の絵」 |
| 7月2日 松戸 4日 熊本 11日 名古屋 | |
| チャイコフスキー | 大序曲「1812年」 |
| ラフマニノフ | ピアノ協奏曲第2番ハ短調 (中村紘子) |
| ムソルグスキー | 組曲「展覧会の絵」 |
| 7月3日 佐世保 6日 豊橋 | |
| ラフマニノフ | ボカリーズ |
| ラフマニノフ | ピアノ協奏曲第3番ニ短調 (中村紘子) |
| ムソルグスキー | 組曲「展覧会の絵」 |
| 7月8日 サントリーホール | |
| チャイコフスキー | 弦楽セレナード ハ長調 |
| チャイコフスキー | 大序曲「1812年」 |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 7月9日 サントリーホール | |
| チャイコフスキー | 大序曲「1812年」 |
| ラフマニノフ | ピアノ協奏曲第2番ハ短調 (中村紘子) |
| チャイコフスキー | 交響曲第4番ヘ短調 |
| 7月13日 金沢 | |
| 指揮 | 大友 直人 |
| ベルリオーズ | 序曲「ローマの謝肉祭」 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (庄司 紗矢香) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 7月20日 神戸 21日 廿日 | |
| 指揮 | 大友 直人 |
| モーッアルト | 交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 7月23日 東京オペラ・シティ | |
| 指揮 | アシュケナージ |
| ベルリオーズ | 歌劇「ベアトリスとベネディクト」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (庄司 紗矢香) |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 7月24日 大分 | |
| 指揮 | アシュケナージ |
| ベルリオーズ | 歌劇「ベアトリスとベネディクト」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (庄司 紗矢香) |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| 7月25日 宮崎 27日 サントリーホール 28日 新潟 | |
| 指揮 | アシュケナージ |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (アシュケナージ) |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 7月26日 前橋 | |
| R・シュトラウス | 4つの最後の歌 (S B・ヘンドリクス) |
| R・シュトラウス | 交響詩「ドン・ファン」 |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 9月24日 25日 サントホール | |
| モーッアルト | 歌劇「フィガロの結婚」 |
|
9月25日 27日 29日 10月2日 東京文化会館 |
|
| ワーグナー | 楽劇「トリスタンとイゾルデ」 |
|
9月26日 30日 10月4日 NHKホール |
|
| ベートーベン | 歌劇「フィデリオ」 |
|
10月5日 7日 10日 神奈川県民ホール |
|
| ベートーベン | 交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| アマンダ・ルークロフト(S) 藤村実穂子(Ms) トーマス・モーザー (T) | |
| ブリン・ターフェル(B) バイエルン国立歌劇場合唱団 | |
| 10月8日 9日 東京文化会館 | |
| ベートーベン | 交響曲第4番変ロ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 10月15日 倉敷 10月21日 サントリーホール | |
| ベートーベン | ピアノ協奏曲第4番ト長調 (ブレンデル) |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 10月16日 名古屋市民会館 10月23日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第4番変ロ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第3番変ホ長調「英雄」 |
| 10月17日 石川県立音楽堂 | |
| ベートーベン | 交響曲第1番ハ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第3番変ホ長調「英雄」 |
| 10月19日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第2番ニ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 10月20日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第4番変ロ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 10月21日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第8番ヘ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| バーバラ・ボニー(S) シンシア・クレリー (Ms) ヘルベルト・リッパード(T) | |
| アラン・ヘルド (B) Chor 東京オペラ・シンガーズ | |
| 10月24日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| 10月16日 仙台 17日 サントリーホール | |
| ブリテン | シンプル・シンフォニー |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (サラ・チャン) |
| ドボルザーク | 交響曲第8番ト長調 |
| 10月18日 サントリーホール 20日 京都コンサートホール | |
| ブリテン | シンプル・シンフォニー |
| R・シュトラウス | 交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
| ドボルザーク | 交響曲第8番ト長調 |
| 10月19日 名古屋 | |
| ラベル | 道化師の朝の歌 |
| ラベル | スペイン狂詩曲 |
| ラベル | 歌劇「スペインの時」 |
| カルス(S) ビューロン(T) テレスグルーズ(T) 他 | |
| 10月29日 トリフォニーホール | |
| ラベル | 組曲「マ・メール・ロア」 |
| ラベル | ピアノ協奏曲ト長調 (ブライレ) |
| ラベル | 舞踊音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 |
| ラベル | ボレロ |
| 10月30日 トリフォニーホール | |
| ラベル | クープランの墓 |
| ラベル | 左手のためのピアノ協奏曲 (ブライレ) |
| ラベル | 優雅で感傷的なワルツ |
| ラベル | 舞踊音楽「ラ・ヴァルス」 |
| 10月31日 トリフォニーホール | |
| スメタナ | 交響詩「モルダウ」 |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (アシュケナージ) |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 10月30日 国立 | |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (アシュケナージ) |
| マーラー | 交響曲第7番ホ短調 |
| 11月1日 富士 2日 名古屋 3日 長野 4日 東京 3日 札幌 | |
| 武満徹 | セレモニアル |
| 武満徹 | 遠い叫び声の彼方へ |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月6日 東京 | |
| ドボルザーク | チェロ協奏曲ロ短調 (イッサーリス) |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月10日 津 | |
| スメタナ | 交響詩「わが祖国」 |
| 11月8日 大阪 11日 横浜 | |
| ドボルザーク | チェロ協奏曲ロ短調 (イッサーリス) |
| ドビッシー | 交響詩「海」 |
| ラベル | 舞踊音楽「ラ・バルス」 |
| 11月7日 東京 12日 東京 14日 松戸 | |
サンクトペテルブルクフィルハーモニー交響楽団(指揮 テミルカーノフ)
| スヴィリドフ | 小三部作 |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (庄司紗矢香) |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 10月31日 名古屋 11月3日 横浜みなとみらい | |
| ラフマニノフ | ボカリーズ |
| ラフマニノフ | ピアノ協奏曲第3番ニ短調 (ラン・ラン) |
| ラフマニノフ | 交響曲第2番ホ短調 |
| 11月4日 東京オペラシティ 他 | |
| リャードフ | ポロネーズ |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (庄司紗矢香) |
| ストラビンスキー | 舞踊音楽「春の祭典」 |
| 11月5日 サントリーホール 他 | |
| 指揮 | クローチ ミクロ |
| ベルディ | 歌劇「アイーダ」 |
|
11月2日 フェスティバルホール 3日 神戸 4日 名古屋 6日 浜松 |
|
| 9日 10日 11日 14日東京文化会館 他 | |
| シューベルト | 交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月6日 筑波 10日 呉 18日 奈良 22日 武蔵野 | |
| モーッアルト | バイオリン協奏曲第5番イ長調 (樫本大進) |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月7日 佐賀 9日 熊本 11日 大阪 12日 赤穂 16日 所沢 | |
| 21日 サントリーホール | |
| R・シュトラウス | 4つの最後の歌 (佐藤しのぶ) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 11月14日 壬生町 20日 札幌 23日 サントリーホール | |
| R・シュトラウス | 4つの最後の歌 (佐藤しのぶ) |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月17日 横須賀 | |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| ラベル | 舞踊音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 |
| ラベル | 舞踊音楽「ラ・ヴァルス」 |
| 11月3日 郡山 4日 富山 10日 宮崎 12日 サントリーホール | |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| ベルリオーズ | 歌劇「ベンベヌートメチェルリーニ」序曲 |
| ラベル | 舞踊音楽「ラ・ヴァルス」 |
| 11月6日 福井 13日 サントリーホール | |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| ラベル | 舞踊音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 |
| ラベル | 舞踊音楽「ラ・ヴァルス」 |
| 11月7日 神戸 8日 岩国 11日 福岡 | |