2000年
| 指揮 | リハルト・ハイン |
| J・シュトラウス | 喜歌劇「こうもり」 |
|
1月3日 大阪 8日 9日 東京 14日 相模原 |
|
| 指揮 | リハルト・ハイン |
| モーッアルト | 歌劇「魔笛」 |
|
1月4日 名古屋 5日 びわ湖ホール 9日 10日 東京 15日 横浜 18日 浜松 他 |
|
| ベートーベン | 交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| イヴリン・ヘリツィウス(S) 永井 和子(A) ローランド・ワーゲンフューラー(T) | |
| フィリップ・カン(B) 晋友会 他 | |
| 1月15日 横浜みなとみらいホール 16日 NHKホール | |
| モーッアルト | 交響曲第40番ト短調 |
| マーラー | 交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 1月22日 サントリーホール 24日 札幌 | |
| ワーグナー | 楽劇「ワルキューレ」第1幕 |
| ワーグナー | 楽劇「神々の黄昏」より |
| イヴリン・ヘリツィウス(S) ローランド・ワーゲンフューラー(T) フィリップ・カン(B) 他 | |
| 1月23日 サントリーホール | |
| 指揮 | ゲルギエフ |
| ワーグナー | 歌劇「さまよえるオランダ人」 |
|
1月21日 22日 23日 東京文化会館 |
|
| 指揮 | ゲルギエフ |
| ベルディ | 歌劇「運命の力」 |
|
1月26日 28日 30日 NHKホール 2月3日 びわ湖ホール |
|
| 指揮 | ゲルギエフ |
| チャイコフスキー | 歌劇「スペードの女王」 |
|
1月29日 神奈川県民ホール 31日 2月1日 東京文化会館 |
|
| 指揮 | ノセダ |
| ストラビンスキー | 歌劇「ナイチンゲール」 (コンサート形式) |
| ベルディ | 歌劇「運命の力」第3幕 (コンサート形式) |
| 1月25日 東京文化会館 | |
| 指揮 | ゲルギエフ |
| マーラー | 交響曲第2番ハ短調「復活」 |
| マリーナ・シャグチ(S) ズラタ・プリチョーワ(Ms) キーロフ歌劇場合唱団 | |
| 1月27日 東京芸術劇場 | |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第20番ニ短調 (アシュケナージ) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 2月1日 東京オペラ・シティ | |
| ショパン | ピアノ協奏曲第1番ホ短調 (アルゲリッチ) |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 2月2日 サントリーホール | |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第20番ニ短調 (アシュケナージ) |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 2月3日 島根 4日 大阪フェスティバルホール | |
| フォーレ | 組曲「ペレアスとメリザント」 |
| チャイコフスキー | ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 (ヤブロンスキー) |
| R・コルサコフ | 交響組曲「シェエラザード」 |
| 2月10日 サントリーホール 13日 名古屋 19日 大阪 | |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (諏訪内晶子) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 2月9日 仙台 11日 サントリーホール 14日 金沢 18日 広島 | |
| チャイコフスキー | ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 (ヤブロンスキー) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 2月20日 サントリーホール 17日 福岡 | |
| バッハ | 組曲第2番 第3番より |
| マーラー | 交響曲第4番ト長調 (パンゼ) |
| 2月16日 大分 18日 サントリーホール 23日 札幌 24日 名古屋 | |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第23番イ長調 (ヴラダー) |
| ブルックナー | 交響曲第7番ホ長調 |
| 2月14日 大阪 15日 長崎 19日 福井 20日 横浜みなとみらい | |
| 22日 サントリホール | |
| ベートーベン | 交響曲第1番ハ長調 |
| ブルックナー | 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」 |
| 2月23日 サントリーホール 3月1日 札幌 | |
| R・コルサコフ | 交響組曲「シェエラザート」 |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| 2月26日 相模原 27日 浜松 28日 前橋 3月2日 仙台 3日 大阪 4日 岩国 | |
| モーッアルト | 管楽器のための協奏交響曲変ホ長調 |
| モーッアルト | 交響曲第38番ニ長調「プラハ」 |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| 2月28日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 「エグモント」序曲 |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (ラクリン) |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 3月3日 サントリーホール 27日 大阪 29日 茨城 | |
| ベートーベン | 「エグモント」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ長調 (ラクリン) |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 2月26日 岡谷 3月4日 熊本 | |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 3月2日 広島 5日 福岡 | |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| プロコフィエフ | 交響曲第5番変ロ長調 |
| 4月11日 新潟 12日 東京 20日 名古屋 | |
| ドビッシー | 牧神の午後への前奏曲 |
| ドビッシー | 交響詩「海」 |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 4月13日 群馬 14日 浜松 17日 21日 東京 | |
| プロコフィエフ | 交響曲第5番変ロ長調 |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 4月16日 大阪 | |
| ドビッシー | 牧神の午後への前奏曲 |
| ドビッシー | 交響詩「海」 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 4月19日 長崎 | |
| シューマン | 交響曲第3番変ホ長調「ライン」 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 5月20日 神戸 21日 東京 | |
| シューマン | 交響曲第2番ハ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 5月22日 東京 24日 札幌 | |
| シューマン | 交響曲第4番ニ短調 |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 5月23日 東京 | |
| シューマン | 交響曲第2番ハ長調 |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 5月27日 名古屋 28日 岩国 | |
| リスト | ハンガリー狂詩曲第2番 |
| バルトーク | バイオリン協奏曲第1番 (諏訪内晶子) |
| サラサーテ | チゴイネルワイゼン (諏訪内晶子) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 5月19日 高松 | |
| ブラームス | ハイドンの主題による変奏曲 |
| バルトーク | バイオリン協奏曲第1番 (諏訪内晶子) |
| サラサーテ | チゴイネルワイゼン (諏訪内晶子) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 5月20日 札幌 24日 富士 27日 豊田 31日 東京 | |
| J・シュトラウス | 喜歌劇「こうもり」序曲 |
| J・シュトラウス | 円舞曲「美しく青きドナウ」 |
| バルトーク | ルーマニア民族舞曲 |
| ブラームス | ハンガリー舞曲集 |
| ラベル | ボレロ |
| 5月21日 横浜 | |
| リスト | ハンガリー狂詩曲第2番 |
| バルトーク | バイオリン協奏曲第1番 (諏訪内晶子) |
| サラサーテ | チゴイネルワイゼン (諏訪内晶子) |
| バルトーク | 管弦楽のための協奏曲 |
| 5月25日 福岡 28日 大阪 | |
| リスト | ハンガリー狂詩曲第2番 |
| コダーイ | 組曲「ハーリヤーノシュ」より |
| コダーイ | カランタ舞曲 |
| バルトーク | 管弦楽のための協奏曲 |
| 5月29日 東京 | |
| 指揮 | ボニング |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」 |
|
6月7日 名古屋 10日 13日 東京 16日 大阪 |
|
| 指揮 | グアダーニョ |
| ビゼー | 歌劇「カルメン」 |
|
6月8日 名古屋 11日 14日 東京 18日 大阪 |
|
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 6月18日 大阪 23日 広島 25日 名古屋 | |
| ウェーバー | 歌劇「オベロン」序曲 |
| シューベルト | 交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 6月19日 武生 | |
| ウェーバー | 歌劇「オベロン」序曲 |
| シューベルト | 交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 6月17日 京都 30日 東京オペラ・シティ | |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 6月22日 松山 27日 静岡 28日 相模原 7月1日 サントリーホール | |
| ウェーバー | 歌劇「オベロン」序曲 |
| シューベルト | 交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 6月21日 吹田 24日 福岡 29日 姫路 7月2日 横浜 | |
| ベルディ | 歌劇「リゴレット」 |
|
9月10日 13日 15日 17日 20日 NHKホール |
|
| ベルディ | 歌劇「運命の力」 |
|
9月16日 19日 21日 24日 東京文化会館 |
|
| ベルディ | レクイエム |
|
ルカーチ(S) ウルマーナ(Ms) サバティーニ(T) スカンディウッツィ(B) ミラノ・スカラ座chor |
|
|
9月22日 23日 NHKホール |
|
| 指揮 | オバールフランク パール |
| プッチーニ | 歌劇「蝶々夫人」 |
|
10月13日 神戸 14日 大阪 15日 名古屋 20日 津 21日 22日 東京 他 |
|
| 指揮 | シノポリ |
| R・シュトラウス | 歌劇「ナクソス島のアリアドネ」 |
|
10月22日 25日 28日 神奈川県民ホール |
|
| 指揮 | 準・メルクル |
| レハール | 喜歌劇「メリー・ウィドゥ」 |
|
11月1日 4日 7日 10日 東京文化会館 |
|
| 指揮 | カンパネルラ |
| ドニゼッティ | 歌劇「シャモニーのリンダ」 |
|
11月5日 8日 11日 NHKホール |
|
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 10月4日 札幌 | |
| ベートーベン | ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」 (仲道郁代) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 10月5日 岡山 | |
| ベートーベン | 「コリオラン」序曲 |
| ベートーベン | ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」 (仲道郁代) |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 10月6日 鳥取 11日 サントリーホール 13日 北九州 | |
| ウェーバー | 歌劇「魔弾の射手」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (ヴィヴィアン・ハグナー) |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 10月7日 大阪 | |
| ウェーバー | 歌劇「魔弾の射手」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (ヴィヴィアン・ハグナー) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 10月8日 豊橋 12日 大分 15日 相模原 | |
| ウェーバー | 歌劇「魔弾の射手」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (ヴィヴィアン・ハグナー) |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 10月10日 サントリーホール | |
| モーッアルト | 交響曲第35番ニ長調「ハフナー」 |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 10月23日 NHKホール 25日 仙台 28日 広島 30日 名古屋 11月3日 札幌 | |
| 8日 大阪 | |
| ワーグナー | 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンカー」第1幕前奏曲 |
| マーラー | 交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 10月24日 NHKホール 27日 福岡 29日 京都 31日 金沢 11月1日 新潟 | |
| 5日 前橋 6日 岡山 7日 松山 | |
| グリンカ | 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 |
| チャイコフスキー | ロココ風の主題による変奏曲 (Vc ハンナ・チャン) |
| ラベル | ツィガーヌ (Vn 樫本 大進) |
| モーッアルト | 交響曲第39番変ホ長調 |
| 10月25日 東京オペラ・シティ | |
| R・シュトラウス | 交響詩「英雄の生涯」 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 10月26日 盛岡 | |
| モーッアルト | 交響曲第39番変ホ長調 |
| チャイコフスキー | ロココ風の主題による変奏曲 (Vc ハンナ・チャン) |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 10月27日 名古屋 | |
| ブラームス | バイオリン協奏曲ニ長調 (Vn 樫本 大進) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 10月28日 岡山 | |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」(1919年版) |
| R・シュトラウス | 歌劇「ばらの騎士」組曲 |
| 10月29日 びわ湖ホール | |
| グリンカ | 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 |
| ブラームス | バイオリン協奏曲ニ長調 (樫本 大進) |
| マゼール | ヴェイパース&ケイパース |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」(1919年版) |
| 10月31日 横浜みなとみらいホール | |
| モーッアルト | 交響曲第39番変ホ長調 |
| マゼール | フルートと管弦楽のための音楽 (Fl エマニュエル・パユ) |
| R・シュトラウス | 交響詩「英雄の生涯」 |
| 11月1日 サントリーホール | |
| バルトーク | 2つの肖像より第1曲 (Vn マゼール 指揮 W・ギーロン) |
| マゼール | バイオリンと管弦楽のための音楽 (Vn マゼール 指揮 W・ギーロン ) |
| クライスラー | ジプシー奇想曲 (Vn マゼール 指揮 W・ギーロン ) |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月2日 サントリーホール | |
| マゼール | チェロと管弦楽のための音楽 (Vc ハンナ・チャン ) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 11月3日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 「エグモント」序曲 |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (Fミーシャ・ケイリン) |
| ベートーベン | 交響曲第3番変ホ長調「英雄」 |
| 11月7日 広島 10日 武蔵野 12日 所沢 | |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| ベートーベン | 交響曲第3番変ホ長調「英雄」 |
| 11月11日 横浜みなとみらいホール | |
| シューベルト | 交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
| ブルックナー | 交響曲第9番ニ短調 |
| 11月12日 13日 14日 東京オペラシティ | |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 11月12日 大阪 14日 宮崎 20日 浜松 | |
| ブラームス | 交響曲第3番ヘ長調 |
| ブラームス | 交響曲第2番ニ長調 |
| 11月13日 大阪 16日 サントリーホール | |
| ブラームス | ハイドンの主題による変奏曲 |
| ブラームス | ハンガリー舞曲第1番 第3番 第10番 |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 11月17日 サントリーホール | |
| ブラームス | 悲劇的序曲 |
| ブラームス | アルト・ラプソディ (A アンナ・ラーソン 東京オペラ・シンガーズ) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 11月18日 サントリーホール | |
| プッチーニ | 歌劇「トゥランドット」 |
|
11月23日 多摩 25日 名古屋 12月1日 浜松 6日 |
|
| 9日 10日 11日 東京 他 | |
| ポンキエルリ | 歌劇「ジョコンダ」 |
|
11月14日 15日 16日 新国立劇場 |
|
| 指揮 | クラウディオ・アバード |
| ベートーベン | 「エグモント」序曲 |
| ベートーベン | ピアノ協奏曲第1番ハ長調 (カシオーリ) |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 11月25日 サントリーホール 12月4日 大阪 フェスティバルホール | |
| 指揮 | クラウディオ・アバード |
| ベートーベン | バイオリン協奏曲ニ長調 (ヒラリー・ハーン) |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 11月29日 東京文化会館 12月3日 大阪 シンフォニーホール | |
| 指揮 | M・ヤンソンス |
| ウェーバー | 歌劇「オベロン」序曲 |
| ショタコービッチ | バイオリン協奏曲第1番 (ヒラリー・ハーン) |
| ドボルザーク | 交響曲第8番ト長調 |
| 11月26日 サントリーホール 30日 みなとみらいホール | |
| 指揮 | クラウディオ・アバード |
| ワーグナー | 楽劇「トリスタンとイゾルデ」 |
| 11月23日 27日 12月1日 東京文化会館 | |