1994年
| ワーグナー | 歌劇「タンホイザー」序曲とバッカナール |
| ブルッフ | バイオリン協奏曲第1番ト短調 (I・オイストラフ) |
| R・シュトラウス | 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 |
| 3月11日 サントリーホール | |
| ベルリオーズ | 序曲「リア王」 |
| ラロ | スペイン交響曲 (I・オイストラフ) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 3月14日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 序曲「命名祝日」 |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第20番ニ短調 (アンスネス) |
| バルトーク | 管弦楽のための協奏曲 |
| 3月21日 ザ・シンフォニーホール | |
| ベートーベン | 序曲「命名祝日」 |
| モーッアルト | ピアノ協奏曲第20番ニ短調 (アンスネス) |
| ストラビンスキー | 舞踊音楽「ペトルーシュカ」 |
| 3月22日 サントリーホール 25日 広島 | |
| パーセル | メアリー女王ののための葬送音楽 (スタッキー編曲) |
| プロコフィエフ | ピアノ協奏曲第3番ハ長調 (アンスネス) |
| シベリウス | 交響曲第2番ニ長調 |
| 3月23日 サントリーホール | |
| バルトーク | 管弦楽のための協奏曲 |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 3月24日 サントリーホール | |
| シニトケ | 交響曲第6番 |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 4月16日 東京芸術劇場 | |
| チャイコフスキー | 歌劇「エウゲニー・オネーギン」より「エコセーズ」 |
| チャイコフスキー | ピアノ協奏曲第3番変ロ短調 (グティエレス) |
| ショスタコービッチ | 交響曲第10番ホ短調 |
| 4月23日 名古屋 24日 オーチャードホール | |
| チャイコフスキー | 歌劇「エウゲニー・オネーギン」より「エコセーズ」 |
| チャイコフスキー | ピアノ協奏曲第3番変ロ短調 (グティエレス) |
| ショスタコービッチ | 交響曲第10番ホ短調 |
| 4月22日 大阪フェスティバルホール | |
| 指揮 | ブルゴス |
| シューベルト | 交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (グラス) |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 5月14日 和歌山 | |
| 指揮 | ブルゴス |
| ベートーベン | 「エグモント」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (グラス) |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 5月18日 サントリーホール 16日 松山 20日 名古屋 24日 大分 | |
| 指揮 | ブルゴス |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 5月15日 大阪 シンフォニーホール 19日 武蔵野 21日 天童 22日 サントリーホール | |
| 指揮 | シュナイト |
| ブラームス | 交響曲第3番ヘ長調 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 5月27日 サントリーホール | |
| 指揮 | シュナイト |
| ウェーバー | 歌劇「魔弾の射手」序曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (グラス) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 5月28日 更埴 | |
| 指揮 | シュナイト |
| ウェーバー | 歌劇「魔弾の射手」序曲 |
| モーッアルト | バイオリン協奏曲第5番イ長調 (グラス) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 5月29日 飯田 | |
| ベートーベン | 交響曲第1番ハ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第3番変ホ長調「英雄」 |
| 5月26日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第2番ニ長調 |
| ベートーベン | ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」 (野原みどり) |
| ベートーベン | 序曲「レオノーレ第3番」 |
| 5月27日 サントリーホール 6月2日 北九州 | |
| ベートーベン | 交響曲第4番変ロ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 5月29日 神戸 6月4日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 5月31日 大阪 フェスティバルホール 6月5日(昼) サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第8番ヘ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| 中丸三千繪(S) リンダー・フィニー(Ms) 市原多朗(T) グレッグ・ベイカー(B) 晋友会合唱団 | |
| 6月5日(夜) サントリーホール | |
| シェーンベルク | 除夜 |
| ショパン | ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 (ターニャ・ラザレフ) |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 6月7日 サントリーホール 11日 多治見 | |
| チャイコフスキー | 歌劇「エウゲニー・オネーギン」より「ポロネーズ」 |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (石川静) |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 6月8日 サントリーホール 15日 大阪フェスティバルホール | |
| チャイコフスキー | 歌劇「エウゲニー・オネーギン」より「ポロネーズ」 |
| シベリウス | バイオリン協奏曲ニ短調 (セルゲイ・ゲルシェンコ) |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 6月12日 大宮 | |
| ストラビンスキー | 舞踊音楽「ペトルーシュカ」 |
| チャイコフスキー | 交響曲第4番ヘ短調 |
| 6月14日 東京芸術劇場 | |
| ドボルザーク | 序曲「自然の中で」 |
| ドボルザーク | 序曲「謝肉祭」 |
| ドボルザーク | 序曲「オセロ」 |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 6月5日 近江八幡 6日 東京 9日 名古屋 15日 高松 16日 盛岡 18日 長崎 | |
| 21日 東京 | |
| ブルックナー | 交響曲第8番ハ短調 |
| 6月13日 サントリーホール | |
| モーッアルト | 交響曲第38番ニ長調「プラハ」 |
| ブルックナー | 交響曲第9番ニ短調 |
| 6月4日 金沢 12日 大阪 14日 サントリーホール | |
ベルリン・コミッシェ・オパー(指揮 ヴィラート 、ロイター)
| 指揮 | ヴィラート |
| マスカーニ | 歌劇「カバレリア・ルスティカーナ」 |
| レオンカバルロ | 歌劇「道化師」 |
| 6月18日 19日 20日 オーチャードホール 29日 名古屋 | |
| 指揮 | ロイター |
| ビゼー | 歌劇「カルメン」 |
| 6月25日 名古屋 7月3日 4日 5日 オーチャードホール | |
| デュカス | 交響詩「魔法使いの弟子」 |
| ビゼー | 組曲「アルルの女」より |
| ドボルザーク | 交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 6月18日 武蔵野 | |
| ビゼー | 「アルルの女」第2組曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (デュメイ) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 6月19日 大田 | |
| ビゼー | 「アルルの女」第2組曲 |
| サンサーンス | バイオリン協奏曲第3番ロ短調 (デュメイ) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 6月21日 神奈川県民ホール | |
| ベルリオーズ | 序曲「ローマの謝肉祭」 |
| ショパン | ピアノ協奏曲第1番ホ短調 (ピリス) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 6月22日 伊奈 24日 宇都宮 | |
| デュカス | 交響詩「魔法使いの弟子」 |
| ショパン | ピアノ協奏曲第1番ホ短調 (ピリス) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 6月25日 福島 28日 サントリーホール | |
| ビゼー | 「アルルの女」第2組曲 |
| メンデルスゾーン | バイオリン協奏曲ホ短調 (デュメイ) |
| サンサーンス | 交響曲第3番ハ短調 |
| 6月26日 サントリーホール | |
| ビゼー | 組曲「アルルの女」より |
| ラベル | ボレロ |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 6月28日 大阪 シンフォニーホール | |
| R・シュトラウス | 交響詩「死と変容」 |
| ローレム | イングリッシュ・ホルン協奏曲 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 6月25日 岡山 27日 サントリーホール 7月2日 千葉 | |
| マーラー | 交響曲第9番ニ長調 |
| 7月1日 3日 サントリーホール | |
| モーッアルト | 交響曲第36番ハ長調「リンツ」 |
| ブルックナー | 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」 |
| 6月24日 大阪 シンフォニーホール 26日 名古屋 30日 宮崎 7月4日 サントリーホール | |
| 指揮 | T・トーマス |
| 武満徹 | セレモニアル |
| ブルッフ | バイオリン協奏曲第1番ト短調 (竹澤恭子) |
| コープランド | 交響曲第3番 |
| 7月21日 千歳 22日 札幌 | |
| 指揮 | T・トーマス |
| 武満徹 | クラリネットとオーケストラのための「ファンタズマ/カントス」 |
| マーラー | 交響曲第7番ホ短調 |
| 7月23日 札幌 24日 旭川 | |
| 指揮 | エッシェンバッハ |
| モーッアルト | 交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 7月28日 札幌 29日 室蘭 | |
| ベルディ | 歌劇「椿姫」 |
| 9月11日 14日 愛知県芸術劇場 | |
| プッチーニ | 歌劇「トスカ」 |
| 9月13日 15日 愛知県芸術劇場 | |
| 指揮 | アバード |
| モーッアルト | 歌劇「フィガロの結婚」 |
| 9月16日 18日 20日 23日 27日 東京文化会館 | |
| 指揮 | アバード |
| ムソルグスキー | 歌劇「ボリス・ゴドノフ」 |
| 9月25日 28日 30日 NHKホール | |
| 指揮 | クライバー |
| R・シュトラウス | 歌劇「ばらの騎士」 |
| 10月7日 10日 12日 15日 18日 20日 東京文化会館 | |
| 指揮 | シルマ |
| J・シュトラウス | 喜歌劇「こうもり」 |
| 10月9日 13日 16日 19日 NHKホール | |
サンクトペテルブルクフィルハーモニー交響楽団(指揮 M・ヤンソンス テミルカーノフ)
| 指揮 | テミルカーノフ |
| シヨスタコービッチ | 祝典序曲 |
| ショスタコービッチ | 交響曲第7番ハ長調「レニングラード」 |
| 9月21日 東京芸術劇場 | |
| 指揮 | テミルカーノフ |
| グリンカ | 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 |
| チャイコフスキー | ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 (スロボジャニク) |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 9月22日 宇治 | |
| 指揮 | テミルカーノフ |
| グリンカ | 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (レーピン) |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| 9月27日 新潟 | |
| 指揮 | テミルカーノフ |
| シヨスタコービッチ | バイオリン協奏曲第1番イ短調 (レーピン) |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| 9月28日 東京芸術劇場 | |
| 指揮 | テミルカーノフ |
| ショスタコービッチ | 交響曲第6番 |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 9月29日 東京芸術劇場 | |
| 指揮 | M・ヤンソンス |
| チャイコフスキー | 交響曲第4番ヘ短調 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 10月5日 沖縄 9日 大阪 シンフォニーホール | |
| 指揮 | M・ヤンソンス |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| チャイコフスキー | 舞踊音楽「眠りの森の美女」抜粋 |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| 10月6日 佐賀 | |
| 指揮 | M・ヤンソンス |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| チャイコフスキー | バイオリン協奏曲ニ長調 (レーピン) |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| 10月8日 津 | |
| 指揮 | M・ヤンソンス |
| チャイコフスキー | 交響曲第4番ヘ短調 |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 10月12日 東京芸術劇場 | |
| ワーグナー | 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」 |
| R・シュトラウス | 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 10月3日 サントリーホール 14日 名古屋 | |
| ストラビンスキー | 舞踊音楽「ペトルーシュカ」 |
| チャイコフスキー | 交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 10月4日 神奈川県民ホール 5日 サントリーホール 11日 大阪フェスティバルホール | |
| メンデルスゾーン | 交響曲第4番イ長調「イタリア」 |
| ショスタコービッチ | 交響曲第5番ニ短調 |
| 10月8日 サントリーホール | |
| ベルク | 管弦楽のための3つの小品 |
| モーッアルト | 協奏交響曲響変ホ長調K364 クスマウル(Vn) クリスト(Vla) |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| 10月6日 大阪 シンフォニーホール 14日 名古屋 12日 サントリーホール | |
| ムソルグスキー | 交響詩「禿山の一夜」 |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 10月11日 14日 サントリーホール | |
| マーラー | 交響曲第9番ニ長調 |
| 10月7日 大阪 シンフォニーホール 15日 サントリーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第8番ヘ長調 |
| ベートーベン | 交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| 大倉由紀枝(S) 永井和子(A) 若本明志(T) 高橋啓三(B) 第九祝祭chor | |
| 10月16日 17日 アクト・シティ浜松大ホール | |
| メンデルスゾーン | 序曲「フィンガルの洞窟」 |
| グリーグ | ピアノ協奏曲イ短調 (仲道郁代) |
| プロコフィエフ | 交響曲第5番変ロ長調 |
| 10月18日 アクト・シティ浜松コンサートホール | |
| ベルリオーズ | 劇的交響曲「ロメオとジュリエット」より |
| プロコフィエフ | ピアノ協奏曲第3番ハ長調 (アルゲリッチ) |
| ブリテン | 青少年の管弦楽入門 |
| 10月13日 昭和女子大学人見記念講堂 | |
| ハイドン | 交響曲第102番変ロ長調 |
| プロコフィエフ | ピアノ協奏曲第3番ハ長調 (アルゲリッチ) |
| ショスタコービッチ | 交響曲第15番イ長調 |
| 10月14日 東京文化会館 15日 鹿児島 18日 呉 20日 岡山 22日 東京芸術劇場 | |
| ロッシーニ | 歌劇「絹のはしご」序曲 |
| エルガー | バイオリン協奏曲 (クレメル) |
| ブラームス | 交響曲第2番ニ長調 |
| 10月16日 宮崎 17日 大阪 23日 市川 24日 サントリーホール | |
ライン・ドイツオペラ(指揮 ワラット クーガーバウアー ドレバンツ)
| 指揮 | ワラット クーガーバウア |
| ワーグナー | 歌劇「ローエングリン」 |
| 10月23日 名古屋 26日 28日 29日 30日 東京文化会館 | |
| 指揮 | ドレバンツ |
| モーッアルト | 歌劇「魔笛」 |
| 11月3日 5日 6日 東京文化会館 10日 名古屋 | |
(デュッセルドルフ交響楽団)
| 指揮 | サルヴァドール・マス・コンデ |
| R・シュトラウス | 交響詩「ドン・ファン」 |
| ヒンデミット | ウェーバーの主題による交響的変容 |
| ブラームス | 交響曲第4番ホ短調 |
| 11月1日 昭和女子大学人見記念講堂 | |
| ドボルザーク | 序曲「謝肉祭」 |
| バーバー | バイオリン協奏曲 (アン・アキコ・マイアーズ) |
| ベートーベン | 交響曲第7番イ長調 |
| 11月1日 富士 3日 大宮 9日 上越 | |
| ドボルザーク | 序曲「謝肉祭」 |
| バーバー | バイオリン協奏曲 (アン・アキコ・マイアーズ) |
| コープランド | エル・サロン・メヒコ |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| 11月2日 横須賀 | |
| ベルリオーズ | 歌劇「ベンヘヌート・チェルリーニ」序曲 |
| バーバー | バイオリン協奏曲 (アン・アキコ・マイアーズ) |
| コープランド | エル・サロン・メヒコ |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| 11月4日 仙台 | |
| ドボルザーク | 序曲「謝肉祭」 |
| バーバー | バイオリン協奏曲 (アン・アキコ・マイアーズ) |
| ブラームス | 交響曲第1番ハ短調 |
| 11月6日 サントリーホール | |
| ベルリオーズ | 歌劇「ベンヘヌート・チェルリーニ」序曲 |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| ドボルザーク | チェロ協奏曲ロ短調 (ヨ・ヨ・マ) |
| 11月10日 富山 12日 名古屋 13日 サントリーホール 16日 大阪 シンフォニーホール | |
| 17日 つくば | |
| コープランド | エル・サロン・メヒコ |
| エルガー | チェロ協奏曲ホ短調 (ヨ・ヨ・マ) |
| ラフマニノフ | 交響曲第2番ホ短調 |
| 11月11日 サントリーホール 15日 高松 | |
| バルトーク | 管弦楽のための協奏曲 |
| ブラームス | 交響曲第2番ニ長調 |
| 11月9日 サントリーホール | |
| モーッアルト | 交響曲第40番ト短調 |
| マーラー | 交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 11月10日 サントリーホール 19日 大阪 シンフォニーホール 20日 岡山 | |
| ウェーバー | 歌劇「魔弾の射手」序曲 |
| ラベル | 舞踊音楽「ラ・バルス」 |
| ウェーベルン | パッサカリア |
| R・シュトラウス | 交響詩「英雄の生涯」 |
| 11月12日 サントリーホール | |
| モーッアルト | 交響曲第40番ト短調 |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月13日 神奈川県民ホール | |
| バルトーク | 管弦楽のための協奏曲 |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月16日 名古屋 | |
| ウェーバー | 歌劇「魔弾の射手」序曲 |
| ラベル | 舞踊音楽「ラ・バルス」 |
| マーラー | 交響曲第1番ニ長調「巨人」 |
| 11月17日 京都 | |
| ストラビンスキー | 幻想的スケルツォ |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 11月18日 札幌 27日 サントリーホール | |
| ドビッシー | 交響詩「海」 |
| ラベル | ボレロ |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 11月20日 大阪 シンフォニーホール 21日 金沢 | |
| ドビッシー | 交響詩「海」 |
| マーラー | 交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 11月22日 熊本 26日 名古屋 | |
| ストラビンスキー | 舞踊組曲「火の鳥」 |
| マーラー | 交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 11月25日 高崎 30日 東京芸術劇場 | |
| ドビッシー | 交響詩「海」 |
| ラベル | ボレロ |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 11月28日 サントリーホール 12月2日 長岡 | |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| チャイコフスキー | 交響曲第5番ホ短調 |
| 12月1日 東京 | |
| ベルリオーズ | 劇的交響曲「ロメオとジュリエット」 |
| スーザン・グラハム(Ms) ヴィンソン・コール(T) | |
| ポール・プリシュカ(Br) タングルウッド・フェスティバルコーラス | |
| 12月6日 サントリーホール | |
| ベルリオーズ | 序曲「ウェーヴァリ」 |
| ベルリオーズ | 歌曲集「夏の夜」 (スーザン・グラハム(Ms)) |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 12月7日 サントリーホール | |
| ベルリオーズ | 歌劇「トロイ人」より序曲 カルタゴのトロイ人 王の狩と嵐 |
| ベルリオーズ | 夢想とカプリッチョ |
| ベルリオーズ | 荘厳ミサ曲 |
| スーザン・グラハム(Ms) ヴィンソン・コール(T) ポール・プリシュカ(Br) | |
| タングルウッド・フェスティバルコーラス | |
| 12月8日 サントリーホール | |
| ベルリオーズ | レクイエム |
| ヴィンソン・コール(T) タングルウッド・フェスティバルコーラス | |
| 12月10日 サントリーホール 13日 大阪 シンフォニーホール | |
| ベートーベン | 交響曲第5番ハ短調 |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 12月11日 前橋 14日 岡山 | |
| ベルリオーズ | 歌劇「トロイ人」より序曲 カルタゴのトロイ人 王の狩と嵐 |
| ベルリオーズ | 夢想とカプリッチョ |
| ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
| 12月15日 大阪 シンフォニーホール | |