1982年
| ヘルシンキフィルハーモニー管弦楽団 | フィルハーモニア管弦楽団 | クリーヴランド管弦楽団 |
| フランス国立管弦楽団 | ウィーン交響楽団 | ブルノフィルハーモニー管弦楽団 |
| ロサンゼルスフィルハーモニー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオパー | バンベルク交響楽団 |
| チェコフィルハーモニー管弦楽団 | ライプツィヒ放送交響楽団 |
ヘルシンキフィルハーモニー管弦楽団(指揮 カム ペッカネン 渡辺暁雄)
|
指揮 |
カム |
|
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 |
|
シベリウス |
交響曲第5番変ホ長調 |
|
シベリウス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 1月17日 綾瀬 18日 東京文化会館 19日 松戸 2月4日 大阪フェス 5日 京都 | |
| 6日 名古屋 7日 横浜 | |
|
指揮 |
ペッカネン |
|
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 |
|
グリーグ |
ピアノ協奏曲イ短調 (館野泉) |
|
シベリウス |
交響曲第7番ハ長調 |
| 1月20日 郡山 25日 旭川 26日 札幌 31日 高知 | |
|
指揮 |
カム |
|
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 |
|
シベリウス |
交響曲第3番ニ短調 |
|
シベリウス |
交響曲第6番ニ短調 |
| 1月22日 東京厚生年金会館 | |
|
指揮 |
渡辺暁雄 |
|
シベリウス |
交響曲第1番ホ短調 |
|
シベリウス |
交響曲第4番イ短調 |
|
シベリウス |
交響曲第7番ハ長調 |
| 1月28日 福岡 | |
|
指揮 |
渡辺暁雄 |
|
シベリウス |
交響曲第1番ホ短調 |
|
シベリウス |
バイオリン協奏曲ニ短調 (古沢巌) |
|
シベリウス |
交響曲第7番ハ長調 |
| 1月29日 松山 2月9日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
カム |
|
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
|
シベリウス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 2月2日 大津 3日 和歌山 | |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第25番ハ長調 (アシュケナージ) |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 1月19日 昭和女子大学 22日 横浜 | |
|
ストラビンスキー |
舞踊組曲「火の鳥」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (アシュケナージ) |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 1月20日 仙台 | |
|
ベートーベン |
序曲「レオノーレ第3番」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第15番変ロ長調 (アシュケナージ) |
|
ブラームス |
交響曲第4番ホ短調 |
| 1月21日 東京文化会館 | |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第25番ハ長調 (アシュケナージ) |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 1月23日 名古屋 28日 神戸 29日 昭和女子大学 | |
|
ストラビンスキー |
舞踊組曲「火の鳥」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (アシュケナージ) |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 1月25日 福岡 27日 大阪フェス | |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第15番変ロ長調 (アシュケナージ) |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 1月26日 広島 | |
|
ベルリオーズ |
歌劇「ベンベヌート・チェルリーニ」序曲 |
|
ストラビンスキー |
3楽章の交響曲 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第5番ホ短調 |
| 2月10日 東京文化会館 14日 大阪フェス | |
|
レスピーギ |
交響詩「ローマの噴水」 |
|
シベリウス |
交響曲第5番変ホ長調 |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
| 2月11日 東京文化会館 13日 名古屋 | |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
マーラー |
交響曲第5番嬰ハ短調 |
| 2月12日 東京文化会館 | |
|
ドボルザーク |
序曲「謝肉祭」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 3月6日 福岡 7日 防府 11日 大阪フェス 16日 東京文化会館 17日 松戸 | |
|
ドビッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
ドビッシー |
「夜想曲」より「雲 祭」 |
|
ラベル |
舞踊音楽「ラ・バルス」 |
|
ベルリオーズ |
幻想交響曲 |
| 3月8日 広島 10日 岡山 12日 浜松 14日 横浜 15日 東京文化会館 | |
|
ベートーベン |
「エグモント」序曲 |
|
ベートーベン |
ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 (エッシェンバッハ) |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 3月23日 福岡 24日 広島 25日 大阪 29日 30日 東京文化会館 4月1日 名古屋 | |
|
アポステル |
パッサカリア |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (エッシェンバッハ) |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 3月22日 鹿児島 28日 日立 4月2日 松戸 | |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 (エッシェンバッハ) |
|
ブルックナー |
交響曲第7番ホ長調 |
| 4月3日 東京文化会館 | |
ブルノフィルハーモニー管弦楽団(指揮 ブロンスキー イーレック)
|
指揮 |
ブロンスキー |
|
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
ヤナーチェク |
狂詩曲「タラス・ブリーバ」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 4月18日 NHKホール 20日 横浜 24日 京都 28日 大阪フェス | |
|
指揮 |
ブロンスキー |
|
スメタナ |
歌劇「売られた花嫁」序曲 |
|
ラベル |
ピアノ協奏曲ト長調 (スコヴァイサー) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 4月21日 越谷 22日 広島 23日 神戸 25日 名古屋 27日 長野 29日 福岡 | |
|
モーッアルト |
交響曲第36番ハ長調「リンツ」 |
|
ブルックナー |
交響曲第7番ホ長調 |
| 5月13日 東京文化会館 | |
|
ラベル |
組曲「マ・メール・ロア」 |
|
ストラビンスキー |
舞踊組曲「火の鳥」 |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 5月14日 東京文化会館 20日 名古屋 24日 福岡 | |
|
ベルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 |
|
ベルディ |
歌劇「椿姫」第1幕への前奏曲 |
|
ベルディ |
歌劇「椿姫」第3幕への前奏曲 |
|
ベルディ |
歌劇「運命の力」序曲 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 5月15日 昭和女子大学 19日 松戸 | |
|
モーッアルト |
交響曲第36番ハ長調「リンツ」 |
|
ストラビンスキー |
舞踊組曲「火の鳥」 |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 5月16日 横浜 18日 水戸 23日 和歌山 | |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 5月21日 大阪フェス | |
|
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 |
| 6月10日 11日 NHKホール 13日 横浜 24日 福岡 | |
|
J・シュトラウス |
喜歌劇「ウィーン気質」 |
| 6月12日 14日 東京文化会館 19日 名古屋 21日 大阪 28日 東京文化会館 | |
|
レハール |
喜歌劇「メリー・ウィドゥ」 |
| 6月16日 17日 東京文化会館 20日 名古屋 22日 大阪 27日 NHKホール | |
|
指揮 |
ヨッフム |
|
ブルックナー |
交響曲第8番ハ短調 |
| 9月15日 NHKホール 20日 大阪フェス | |
|
指揮 |
ヨッフム |
|
ベートーベン |
「エグモント」序曲 |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 9月16日 東京文化会館 17日 松戸 19日 横浜 21日 名古屋 | |
|
指揮 |
ハーガー |
|
モーッアルト |
交響曲第38番ニ長調「プラハ」 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 9月22日 沼津 24日 習志野 | |
|
指揮 |
ハーガー |
|
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」序曲 |
|
モーッアルト |
交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
| 9月25日 昭和女子大学 | |
チェコフィルハーモニー管弦楽団(指揮 ノイマン コシュラー)
|
指揮 |
コシュラー |
|
コホウテック |
朝の光 |
|
ドボルザーク |
チェロ協奏曲ロ短調 (堤剛) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 10月23日 浦和 28日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
コシュラー |
|
コホウテック |
朝の光 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第21番ハ長調 (クライニー) |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 10月25日 山形 11月1日 前橋 8日 大分 | |
|
指揮 |
コシュラー |
|
スメタナ |
交響詩モルダウ」 |
|
ヤナーチェク |
タラス・ブリーバ |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 10月27日 浜松 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 10月31日 横浜 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
交響詩モルダウ」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第21番ハ長調 (クライニー) |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
| 11月2日 宇都宮 12日 徳島 16日 富山 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
交響詩モルダウ」 |
|
モーッアルト |
交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月4日 松戸 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
交響詩わが祖国」 |
| 11月5日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
コシュラー |
|
スメタナ |
交響詩モルダウ」 |
|
モーッアルト |
ピアノ協奏曲第21番ハ長調 (クライニー) |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 11月7日 佐伯 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
交響詩モルダウ」 |
|
モーッアルト |
交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月9日 福岡 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
歌劇「売られた花嫁」序曲 |
|
モーッアルト |
交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月10日 防府 14日 倉敷 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
歌劇「売られた花嫁」序曲 |
|
モーッアルト |
バイオリン協奏曲第3番ト長調 (スーク) |
|
チャイコフスキー |
交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
| 11月13日 神戸 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
交響詩モルダウ」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月17日 京都 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
マルティーヌ |
リディツェ村に捧げる追悼 |
|
モーッアルト |
バイオリン協奏曲第3番ト長調 (スーク) |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
| 11月19日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
ノイマン |
|
スメタナ |
歌劇「売られた花嫁」序曲 |
|
モーッアルト |
交響曲第41番ハ長調「ジュピター」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 11月20日 昭和女子大学 | |
|
ベートーベン |
ミサ・ソレムニス |
| タレス(S) ラング(A) シュライヤー(T) フォーゲル(B) ライプツィヒ放送Chor | |
| 10月27日 NHKホール 11月10日 広島 | |
|
ベートーベン |
交響曲第9番ニ短調「合唱付」 |
| タレス(S) ラング(A) シュライヤー(T) フォーゲル(B) ライプツィヒ放送Chor | |
| 10月28日 NHKホール 29日 仙台 31日 札幌 11月6日 別府 8日 下関 9日 松山 | |
|
ベートーベン |
ミサ・ソレムニス |
| ファレヴィルリ(S) クルト(B) ライプツィヒ放送Chor | |
| 11月3日 名古屋 4日 大阪 7日 福岡 13日 NHKホール | |
<>