1969年
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団(指揮 ショルティ ボスコフスキー)
|
指揮 |
ショルティ |
|
シューベルト |
交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
|
アイネム |
フィラデルフィア交響曲 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 2月18日 川崎 | |
サウンド・ロッヂ伊吹
|
指揮 |
ショルティ |
|
シューベルト |
交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
|
ブラームス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 2月19日 札幌 22日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
ショルティ |
|
モーッアルト |
交響曲第39番変ホ長調 |
|
ブルックナー |
交響曲第7番ホ長調 |
| 2月21日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
ショルティ |
|
ハイドン |
交響曲第102番変ロ長調 |
|
アイネム |
フィラデルフィア交響曲 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 2月23日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
ショルティ |
|
シューベルト |
交響曲第7番ロ短調「未完成」 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 2月24日 東京文化会館 26日 名古屋 27日 京都 3月1日 福岡 4日 新潟 | |
|
指揮 |
ショルティ |
|
モーッアルト |
交響曲第39番変ホ長調 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 2月28日 大阪フェス | |
|
指揮 |
ボスコフスキー |
|
J・シュトラウス |
喜歌劇「メトゥザレム王子」序曲 |
|
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 |
|
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「憂いもなく」 |
|
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「とんぼ」 |
|
J・シュトラウス |
ピチカートポルカ |
|
J・シュトラウス |
常動曲 |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 |
|
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」序曲 |
|
ヨゼフ・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 |
|
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「風車」 |
|
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「おしゃべりなかわいい口」 |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 |
|
J・シュトラウス |
新ピチカートポルカ |
|
J・シュトラウス |
ポルカ「クラップフェンの森で」 |
|
J・シュトラウス |
ポルカ「狩」 |
|
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 |
|
J・シュトラウス |
ポルカ「ハンガリー万歳」 |
| 3月3日 日本武道館 | |
|
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲 |
|
モーッアルト |
交響曲第36番ハ長調「リンツ」 |
|
ベルリオーズ |
幻想交響曲 |
| 4月14日 大阪フェス 18日 名古屋 | |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
フリードマン |
タンジェンツ |
|
チャイコフスキー |
交響曲第4番ヘ短調 |
| 4月15日 大阪フェス 20日 東京文化会館 | |
|
プロコフィエフ |
舞踊音楽「ロメオとジュリエット」より |
|
武満徹 |
ノーヴェンバー・ステップス |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 4月16日 大阪フェス 19日 東京文化会館 | |
|
武満徹 |
グリーン |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第5番ホ短調 |
| 4月21日 日本武道館 | |
|
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲 |
|
ヤナーチェク |
タラス・ブーリバ |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 6月16日 東京厚生年金会館 24日 大阪フェス | |
|
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
ドボルザーク |
チェロ協奏曲ロ短調 (フフロ) |
|
ベートーベン |
交響曲第5番ハ短調 |
| 6月17日 東京厚生年金会館 | |
|
スメタナ |
歌劇「売られた花嫁」序曲 |
|
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
スメタナ |
交響詩「シャルカ」 |
|
スメタナ |
交響詩「ボヘミアの牧場と森から」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第9番ホ短調「新世界」 |
| 6月18日 東京厚生年金会館 20日 名古屋 23日 大阪フェス | |
|
ドボルザーク |
序曲「謝肉祭」 |
|
ドボルザーク |
スラブ舞曲第8番 Op46-8 |
|
ドボルザーク |
スラブ舞曲第8番 Op72-2 Op72-7 |
|
ベートーベン |
交響曲第6番ヘ長調「田園」 |
| 6月19日 日本武道館 | |
|
ベートーベン |
「エグモント」序曲 |
|
ストラビンスキー |
舞踊音楽「ペトルーシュカ」 |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 9月7日 11日 東京文化会館 17日 大阪フェス 24日 広島 | |
|
モーッアルト |
交響曲第35番ニ長調「ハフナー」 |
|
ラベル |
舞踊音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 |
|
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 |
| 9月9日 東京文化会館 13日 名古屋 18日 大阪フェス 20日 神戸 23日 小倉 25日 岡山 | |
| 25日 岡山 | |
|
アルベニス |
組曲「イベリア」 |
|
クラフト |
協奏曲 |
|
チャイコフスキー |
交響曲第4番ヘ短調 |
| 9月10日 東京文化会館 19日 大阪フェス | |
|
バーバー |
メディアの瞑想と復讐の踊り |
|
メンデルスゾーン |
バイオリン協奏曲ホ短調 (潮田益子) |
|
ベートーベン |
交響曲第3番変ホ長調「英雄」 |
| 9月12日 川崎 14日 名古屋 15日 京都 21日 福岡 27日 東京 文京公会堂 | |
ロンドンフィルハーモニー管弦楽団(指揮 ハイティンク プリッチャード セムコフ)
|
指揮 |
ハイティンク |
|
ベートーベン |
「エグモント」序曲 |
|
ベネット |
オーバード |
| バルトーク | 管弦楽のための協奏曲 |
|
ブラームス |
交響曲第1番ハ短調 |
| 9月26日 東京文化会館 10月1日 仙台 3日 名古屋 5日 広島 6日 松山 | |
|
指揮 |
プリッチャード |
|
フリッカー |
ダンス・シーン |
|
ドビッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
ストラビンスキー |
舞踊組曲「火の鳥」 |
|
ドボルザーク |
交響曲第8番ト長調 |
| 9月27日 東京文化会館 10月8日 大阪フェス | |
|
指揮 |
ハイティンク |
|
ベルリオーズ |
歌劇「ベアトリスとベネディクト」序曲 |
|
エルガー |
変奏曲「なぞ」 |
|
シベリウス |
交響曲第2番ニ長調 |
| 9月28日 東京文化会館 | |
|
指揮 |
セムコフ |
|
ロッシーニ |
歌劇「シンデレラ」序曲 |
|
モーッアルト |
交響曲第33番変ロ長調 |
|
R・シュラウス |
交響詩「ドン・ファン」 |
|
ベートーベン |
交響曲第7番イ長調 |
| 9月29日 札幌 10月7日 岡山 | |