![]() |
SACHS 快適性、運動性能の高次元バランス。 真のストリートスポーツを追い求める者へ ザックス パフォーマンス |
スポーツ派ドライバーが納得する、ザックスパフォーマンス
世界の主要自動車メーカーへ純正供給しているザックスだから保証できる製品の信頼性と耐久性。ザックスがサポートした2001年F1フェラーリの活躍でも証明された製品へのこだわりは、ザックスパフォーマンスにも活かされています。レースで培った高性能をストリートへ。パフォーマンスは、スポーティーさを追い求めるすべてのドライバーは、ザックスのこだわりをお届けします。
ザックスのレーシングスペシャリストが開発・チューニング
ザックス パフォーマンス ショックアブソーバーには、以下のような特徴があります。
ハンドリング、路面ホールディング、制御性などを高い次元で最適化したパフォーマンスを発揮
快適性はそのままに、スポーティーでタイトな感覚を実現
フルロードでも十分なロードクリアランスを確保
ショートストローク仕様で50mmまでのローダウンに適応しています。車輛バランスの観点から4本のショックアブソーバーを同時に交換する事をお薦めします。
ザックス パフォーマンス キットは、4本のショックアブソーバーとスプリングで構成されたコンプリートセット。アプリケーションによって異なりますが、ローダウン幅は30〜45mmにセッティングされています。各ボックスに図解取り付け説明書が同梱。優れた品質を誇るスプリングメーカーが特別に設計したコイルスプリングは、ザックスのチューニング哲学にマッチしており、最先端の技術から生み出されています。
![]() |
自動車の運動性能と快適性の理想的なバランスを実現
車高を極端に落としたサスペンションは車軸ジオメトリー、つまりサスペンションシステムのバランスに悪影響を及ぼし、安全性等が損なわれることがあります。ローダウン幅30〜45mmにセッティングされたザックス パフォーマンスセットは最適な特性を保証しています。この特性を保証しています。この特性は高性能スポーツカーに搭載されているサスペンションの特徴でもあります。サスペンションをローダウンしても、アライメント調整により基準値まで戻す事が可能です。つまり、サスペンションや車体に対して過度な負荷がかかることはありません。
レース条件下で開発、テスト
ザックスパフォーマンスの製品特性を高める為に、ザックスのレーシングスペシャリストはホッケンハイムやニュルブルクリンク等のサーキットにて実車を使ったサスペンションテストをくり返し実施。極限状況下で精密なチューニングを施し、車種に合ったセッティングを煮詰めていきます。ドイツ シュタイガーの森を駆け抜け、数多くのカーブを走破する事により、ストリートにおける実用性を証明しているのです。
![]() |
ザックス パフォーマンス FAQs
チューニング哲学 ザックス独自のシャシーチューニング哲学は何ですか? ザックスにとってシャシーチューニングの重要なポイントは @スポーティーながら粘りのある減衰力の発生A高い ハンドリング性能Bノーマルシャーシよりも優れたコントロール 性能、最後にC極限状態での高い車輛操縦性です。さらに、 車体にかかる負荷を最小限に抑えながら安全性、 快適性 を両立させたチューニングを施しています。 |
パフォーマンスセットのローダウンスプリング スプリングのチューニングとはどのようなものですか? スプリングのチューニングは、パフォーマンスセット向けに 大手スプリングメーカーがザックスのチューニング哲学に 則って行っています。 ザックスはパフォーマンスでローダウンスプリングも販売しているのですか? パフォーマンスではスプリングセットの販売はいたしておりません。スプリングは補修用としてご用意しております。 |
パフォーマンスのローダウン パフォーマンスセットを装着すると車高はどのくらい下がりますか? アプリケーションによって異なりますが、ローダウン幅は30mm〜45mmの範囲です。このセッティングは、ハンドリング・操縦性に優れた高い運転性能を持つサスペンションチューニングと、安全性、快適性の両立、車体負荷の低減を高いレベルで実現しています。さらに、スタイリングがより一層美しくなり、自動車メーカーが承認しているホイール/タイヤコンビネーションを採用できます。なお、パフォーマンスセット装着後も自動車メーカーが指定するトーイン・キャンバーセッティング※に対応できます。 ※これは、ステアリングナックル/ショックアブソーバーモジュールによりキャンバーの再調整が不可能な自動車(E46,フォード・フォーカスなど)特に重要です。 |
パフォーマンス製品群 パフォーマンスショックアブソーバーの技術詳細は? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
他社メーカーの製品と比較してパフォーマンスセットの車高はどうですか? ザックスのチューニング哲学において、ローダウン幅は重要でありません(パフォーマンスセットのローダウンに関する項をご覧下さい)。ザックスのセッティングはあくまで実用的な範囲で施されており、車高の低さにセールスポイントを置いているわけではありません。また、ローダウン幅はホイールハブとフェンダーカットアウト(前後)間の距離を基に正確に測定されます。ただし、自動車マニュアルのデータに基づいて車高を測定した場合とは誤差が生じることがあります。 |
パフォーマンスの対応車種数は? 現在ザックスでは250を超える車種に対応したセットおよび単品ショックアブソーバーを揃えております。 |
パフォーマンスセットを取り付けると車両負荷等の影響はありませんか? パフォーマンスセットはストリートユースに適しており、フルロードでも規定のスプリング行程は確保されます。 |
何故他社の製品ではなくザックス製品を買ったほうがいいのですか? 世界主要自動車メーカーと共同で開発を進めているザックスには、卓越した専門知識と数多くの経験があります。この知識と経験は、あらゆるカテゴリーのモータースポーツ(F1、ラリー、ツーリングカー、ル・マン、フォーミュラレースなど)で培ったザックス独自のノウハウに支えられています。高品質の部品の生産だけでなく、シャシーチューニングの分野において優れた技術を提供しています。特に、さまざまなビジネスでの経験により、ザックス独自の哲学に沿った最適なシャシーチューニングが可能なのです(チューニング哲学に関する項をご覧ください)。 |
パフォーマンスショックアブソーバー パフォーマンスショックアブソーバーは、すべてショートストロークタイプですか? 車高を下げる際にショートストロークタイプのショックアブソーバーを使用するか否かは、使用されているスプリング(スプリング証明書参照)と自動車の車軸ジオメトリーによって異なります。一般的に、ショックアブソーバーの必須ストロークが減少することから、車高を下げる際にはノーマルストロークのショックアブソーバーの使用はお勧めしません。パフォーマンスショックアブソ-バーはこのような技術的観点からショートストローク仕様となっております。パフォーマンスショックアブソーバーでは、高品質かつ適寸のテンションストップスプリングを必要なスプリングプリテンションが確保されています。テンションストップリングは特にBMW、メルセデス・ベンツ、VWパサート、アウディA4/A6、フォード・モンデオなどに使用されています。 |
パフォーマンスセットとスポーティングセットの違いはなんですか? パフォーマンスセットは、実用性を重視したチューニングが施されています。特に個々のドライバーを対象としており、ザックス・レース・エンジニアリング社で開発。従来のスポーティングセットと比較して、そのチューニング哲学は、より高い快適性を求めるユーザーの要望に沿ったものとなっています。ザックス パフォーマンスは単品ショックアブソーバー、およびスプリングを組み合わせたセットの2種類を取り揃えています。 |
パフォーマンスショックアブソーバーは調整式ですか? いいえ。ザックスは各車種に合わせてショックアブソーバーとシャシーの最適化を施しています。前後車軸の減衰力を個々に調整すると、車軸間のバランスが失われます。また、正しい専門知識のない方が減衰力を調整すると、安全性も損なわれる危険があります。 |