6日目へ
8日目へ
ロンドン・ウィーン旅行記 第7日目 −10/11(金)−
ウィーン市内観光
ウィーンでもっとも美しいバロック建築と言われるカール教会

教会の円蓋 見事なフレスコ画に感動した

ウィーンフィルの本拠地 楽友教会ホール(ムジークフェライン)
いつかここでウィーンフィルの演奏を聴きたい・・・!

この白い丸が並んでいるのは、車進入禁止の印
プラスティックの黄色い三角錐と違って街の景観を損ねないところがさすが!

ウィーンのシンボル シュテファン寺院
この辺りにはモーツァルトの扮装をしたチケット売りがうろうろしている

寺院内部のパイプオルガン

ウィーン市庁舎 頼めば中の見学もできるらしいが、何せ語学力が・・・

カフェ・ラントマン マロニートルテヒェン(栗のケーキ)が絶品だった!!
このカフェのお兄さんは私たちが日本人だと知ったら「沖縄の人?」と聞いた
彼にとって日本は沖縄のイメージが強いのだろうか・・・? 何故?

大通り沿いのゲーテ像 通りを挟んでシラー像があり、彼らはいつも語り合ってるんだって

夜ライトアップされているオペラ座
いつかここでオペラを・・・!(こんなことばっかり言ってる)

6日目へ
8日目へ

日程表へ
旅ページTOP
HOME