ミール さん 2002年 06月 12日 22時 12分 13秒

ソプラニーノ来ました(^.^)
同じ黒檀なのに、随分音質が違います
(それなりに両方好きですが)
最低音がどうもかすれ気味?かも、後は
高いC♯が出すのにこつがいる(今までのより)
Dのフラッタータンギングの音が割れる
うーーーむっ 音程はいままでのより安定
しているのですが、どっちを使うか迷っています
まぁ、もう少し吹き込みしてからですね
確かに小さいのは100%っていうのはなかなか
ですね〜

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 06月 12日 18時 10分 59秒

>ミールさん

うーん、「吹きたいときにひょい」というのが
いいですよねー

僕も、まぁ10年ぐらいしたら笛も増えてきて
スタンドがいるようになるかなぁ・・・


>いのうえさん

おお、お久しぶりです!

いや、いのうえさんのことだから見守ってくださってる
んだろうなーとは思ってるんですけど、ははは

ありがとうございます!

で、ソプラニーノのことですが・・・なるほど精度ねー
その意味ではほんとは吹き比べたほうがいいんですね・・(汗

でも大阪まで試奏にいらっしゃるのも大変ですよ
ねぇ(^^;

いのうえ さん 2002年 06月 12日 13時 31分 44秒

いつもながらのご無沙汰です。>石田さん
リコーダーJPもずっと読ませていただいてます。着実に進んでいるようでなによりです。

で、タケヤマのソプラニーノの話が出ていたので
ちょっとだけ。
ソプラニーノは小さい分、精度を出すのが大変
なので、ぜひぜひ数本は吹き比べることを
お勧めします。(ってだけなのですが・・・)

わたしはいまだにいいソプラニーノにあたった
ことがないのか、自分が下手なのか(多分こっち)
帯に短し襷に長し、という感覚をもってしまい
ます。そもそもモダンピッチのソプラニーノは
小さくて指が回りづらいというのもありますが。
(バロックピッチならなんとかOK)

ミール さん 2002年 06月 10日 19時 34分 18秒

>うらやましいですよー
へっへっへっ
楽しみです(^.^) リコーダースタンドも
追加しましたです、いったいそんなに
立ててどうするんだってな話もありますが
こうしてあると、吹きたいときに簡単に
吹けますかね〜
ところで、この前はトップのところを
クリックしたら、ちとフリーズを余儀なくされて
そのまま忘れてました(^^ゞ

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 06月 08日 23時 36分 19秒

>takahiroさん

お帰りなさ〜い

よい旅だったようで、よかったです!

世界にはいろんな笛がありますからねー
いっぱい集めてる人いますよ(笑

楽しみにしております。


>ミールさん

ノーマル運指では駄目ってのはむずかしい笛で
すねぇ・・・僕には吹けそうもない(笑

やっぱ買うんですね、ソプラニーノ。

うらやましいですよー


またリサイタルの更新遅れちゃった。
もうこれがデフォみたいな・・・(^_^;




ミール さん 2002年 06月 08日 05時 25分 07秒

すごいソプラニーノらしくて
今からわくわくしてますわー
どうだ、うらやましいでっしゃろがーー
と、だれに言っても同感してもらえないのが
ちと、さびしーー(笑

ミール さん 2002年 06月 08日 04時 25分 37秒

なかなかお元気そうでなによりです
どんな音がするんでしょうね〜

takahiro さん (taka6777@mail.goo.ne.jp) 2002年 06月 07日 13時 58分 08秒
URL:http://users.hoops.ne.jp/taka6777/

無事生きてかえってきました〜〜〜
沢山の出会いなどなど
楽しい事だらけの旅でした!

そうそう、タイフル−トをいう
たてぶえを発見!!!!
ク−イ−という笛だそうです、
お土産用を買ったので音はよくありませんが
本物は日本円で10000円でした!
またHPにレポをUPしまっす!

ミール さん 2002年 06月 06日 04時 47分 12秒

・・・石田辞林・・・(爆笑
はい、リコーダー餅です(食べられそう・・
13本でも本当は足りないけど、部屋が狭いので
「でかけりゃええ」と言うもんでもなーい!
よく考えるとメンバーに貸してあるのも何本かあるなぁー
曲によって持ち替えとかやっていたので
いつの間にかあれでもないこれでもないで
たまってしまいました(^^ゞ テナーに
関しては、文句なしで竹山が最高ですね〜
メックのエボニーも音は良いのですが、
音程にばらつきがあってノーマル運指では
とてもあきまへん

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 06月 05日 23時 17分 58秒

>ミールさん

いいですねー「虎ぶる」って(笑

虎ぶる:(とらぶる)(1)タイガースファンのふりをする
(2)強いふりをする (3)転じて、めんどうに巻き込まれること

なーんてね、辞書に載っていそう(爆

ていうかマジで雷あぶなかったですねー。PCが駄目
になることもあるっていうから・・・壊れなくてよ
かったですね。

しっかし、リコーダースタンドってのは、10本ほども
持っている、マニアだけのアイテムですねー(笑

僕なんぞ木の笛は2本しか持ってないっす(^^;


ミール さん 2002年 06月 04日 05時 24分 39秒

はい、素早い対応でありがとうございます
実は昨日の雷さんでちと、虎ぶってまして
やっと夜につながるように・・・(^^ゞ
メールのお返事を書きました、そそ、デンナーモデル
ということも、奇遇でして、ヤマハに問い合わせを
したばっかしだったのです(笑
実にうれしいことばっかしなのですが、今
使っているのもメックのエボニーなので
少し詳しく教えていただいてからにすることに
しました、スタンドはもちろん注文しましたです
はい、いつもありがとうございます。

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 06月 04日 01時 29分 10秒

またWebRecitalがいちにち更新送れでズレてしまいました。
こんなんばっかし(汗

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 06月 04日 01時 00分 21秒

>ミールさん

えー、電脳音楽生活(カモンミュージック)から、お値段
その他についてご連絡いただくようにお願いしときました。もう行って
ますでしょうか?

それから、なななーんと! エボニー製ソプラニーノ(モダン
ピッチ)が竹山さんから新発売!

ミールさん竹山さんと運命の糸で結ばれてるんじゃないですか?(笑

ミール さん 2002年 06月 02日 07時 17分 59秒

ちょっと今検索してたら、ぬぁんと
竹山さんちにリコーダースタンドが
あるではありませんか〜早く言ってちょうだい(笑
で、これって一体おいくらなんでしょうか?
直接メールした方がいいですかね〜もしかして
どっかに掻いてある?のでしょうか
少し脱線した検索なんですが、ソプラニーノの
いいのがあるのかなっと思ったら、やっぱし
ないですね(^^ゞ まぁ今ので我慢すっか

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 06月 02日 02時 04分 06秒

>ミールさん

僕もけっこう理屈っぽい方なんですがね(笑

僕がよく思うのは、様式とかスタイルとかね

立派な先生に習うのはいいんですが、「こう習った
から」って思って演奏している個所が1ヶ所でもある
のなら、それは偽者だと僕は思うんですね。

そうじゃなくて、「私はこう演奏したい」というこ
とで演奏している音でなければ、それは駄目だと。

そういう意味で、スタイルがどうとか様式がどうとか
いうのも、いろいろ学んだり研究したりするのは結構
なんですけれども、それが「自分のやりたい音楽」と
一致しているかどうかが大事でしょう。

音楽なんてのは、自分がやりたいようにやれば
いいんですよ。ただ、そのときに、同時に、いつも
人から学んだり考えたり・・・ということは、やれば
やるほどいい、ということでしょうね。きっと。


僕の場合は、大勢の人の前で演奏するよりも、親しい人
がそばでひとりか数人か、聴いてくれているところで
演奏するのがいちばん好きです。


ミール さん 2002年 05月 31日 04時 58分 41秒

どんな分野でもそうだと思うのですが、
理論だけはそらーすごいって人がいまよね〜
音楽に関してはステージで出た音が
本当の音ですから(やったもの勝ち(笑
その過程で努力することはもちろん必要ですけど
そこまで理屈を振り回してやるようなもので
ないと、思っているのですが、こんなんだから
なかなかうまくならないのでしょうか?
もっと苦しんで生み出すモノなのでしょうか?
でも、あのステージの普段ない緊張感が実に
いいですよね〜

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 31日 04時 30分 05秒

>ミールさん

ほんとですよ、音楽に対する感性って、べつに専門家を気取る
ような人がすぐれているとは限らなくてね。本当に音楽が好きで
よくわかるかたってのは、ふつうのアマチュア音楽家のなかに
たくさんいらっしゃいますよ。


>takahiroさん

ひゃー、タイからですか!

まだしばらくいらっしゃるんですね。
マッサージの勉強なさっているんですか。
一種の留学ですね。

お元気そうで何よりです。

takahiro さん (taka6777@hotmail.com) 2002年 05月 29日 13時 58分 16秒

ふみ。。
今タイからでっす!
毎日35度くらいあるからちょっとあついかな??
でも結構元気です、逆にク−ラ−病になってしまって
やどをファン付きにかえました!
やはり現代文明はぼくにはあわない。。。。

タイはなんか、すべてが適当な感じで
すごしやすいですよ
目的だったタイマッサ−ジも
1、2と終了してほっとしてますが。
時間があるのでフットマッサ−ジも
習って帰ろうと思っています!

あと半分、がんばりまっせ!
そうそう、
ここはミ−ルさん襲撃BBSになってる(^^;;

ミ−ルさんとこのHPって
バンコクでは56kなので遅くて
固まる事が多いのだ。。。

ではまた!

ミール さん 2002年 05月 28日 22時 41分 48秒

うーーーむっ、すべて冗談だと思って掻いたら
ぬぁんと、遠からずとも近かったということですか(^^ゞ
ということは、σ(^^)の感性もなかなか捨てたもの
ではぬぁーーい!?ということでしょうか(笑
そういえば、いつかヴァイオリンでやらかしてたのを
聴いたことがあるような・・・
たしか繋ぎの合間の余興に軽々(ピエロ的に)と・・・
あれはつのださんのタブラトゥーラ?
だったかなぁー おしゃべりも愉快で
とても賑やかなステージだったのを覚えてますが
ああ、話が脱線しましたです(^^ゞ

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 28日 12時 23分 07秒

>ミールさん

ふふふ

楽しいでしょ? 笑っていただけて嬉しいですよ!


おっしゃる通り、「しゃぁぁぁぁん」という、大きくて
立派なシンバルの音でなく、お猿のオモチャのシンバル
のような「カシャ」という感じの音をわざわざ選んで
います(ニヤリ

というのもね、じ・つ・は、モーツァルトの時代には、
シンバルやタイコの音を鳴らせる「打楽器つきピアノ」
があったらしいんです。ピアニストの久元祐子さん
のご本でそのことを知りまして、また、久元さんが、
「トルコ行進曲では打楽器が使われたのではないか」
という興味津々の推論を書かれてましてね。それに膝
を打ったのもですので。すでに1980年ごろに、打楽器
入りでこの曲を弾いた演奏をおさめたCDが発表されてい
た(もっと前から別なのがあったのかも知れない)ことも
あとで知りました。

とうわけで、「単なるおふざけ」じゃないんですよ、ふふ

僕はね、この曲は「異常なお祭り騒ぎの曲」だと思うんで
すよ。それで、こういう演奏をこころみました。楽しんで
いただけたようで嬉しいです。


そう、まさに、こんなふうに鳴り物入りで派手にやるの
だとしたら、この曲のテンポは、かなり速くないといけ
ない。この点、ミールさんのお考えは、専門家である久
元さんのご意見とまったく同じです。ズバリ核心をつい
ています。


ミール さん 2002年 05月 28日 04時 46分 18秒

----爆笑----
これはすごい@@
あははは〜笑いがとまりませんが・・(いま聞きながら)
なんとかしなさい!チンパンくんのおもちゃを
思わず連想してしまいます、子供の頃あれが
欲しかったのですが、それがどうしたというくらい
おかしいですが、いやー、、こういうの好きですね
これくらのユーモアを身につけないとお嫁には
いけません(笑 テンポ?普通にやったらあの
チンパンくんは浮き上がりすぎでしょ
なかなかの良いバランスですべてグッドですね〜
おちゃめな猫派です!ハッキリ言って負けました(笑

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 28日 02時 53分 21秒

Web Recital を1日遅れで更新しました。
以後のスケジュールも順送りに1日ずれたものに直しました
のでご了承ください。

今回は有名な「トルコ行進曲」です。発表時には、私が
選んだテンポと、もう一つ「ある特徴」により賛否両論
をいただきました。

その「特徴」が何であるかは・・・お聴きいただいての
お楽しみ。


石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 28日 02時 30分 04秒

>ミールさん

ええ、猫が好きですねぇ。犬が嫌いなわけでもありま
せんが、好きってことでは猫だなぁ。

ミールさんの友達になれそうでしょうか?(笑

とか言ってる間に、リサイタルの更新が遅れてしまい
ました。今からやります(汗

ミール さん 2002年 05月 27日 07時 25分 02秒

おお、猫派でしたかぁー
σ(^^)のお友達の基準は猫が
好きか嫌いかで決めます(笑
猫好きには悪い人はいないと・・・きっぱり断言

お友達にmidiをカラオケCDを作り出した人がいて
いまはこれに挑戦してますが、なかなか難しいですね

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 26日 11時 31分 27秒

>ミールさん

ええ、できれば「モーツァルトのピアノ曲を全部」と思って
ましたけど、まぁ全部弾いてもしょうがないんで、ソナタと、
あとはいい曲をなるべく・・・それから、僕はJCバッハが好き
なので、この人の作品をもっと弾きたいなぁと。

でも、そういうことも全部後回しで、今はリコーダーのことばっかり
やっています。しばらくして落ち着いたら、またモーツァルトなどを
弾きたいと思っています。


猫の虐待ねぇ・・・女性週刊誌の吊り広告で見ました。
なんかひどそうな話ですねぇ・・・

僕は猫が好きなので、イヤな気持ちです。


ミール さん 2002年 05月 24日 04時 16分 10秒

いいですね〜生涯のテーマがわかりやすいかもです
ぜひ、一つずつ仕上げてください、
ところで、猫の虐待とかも流行なんですかね〜

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 23日 13時 46分 59秒

えー、以前、趣味でやってたときにほとんど作って
しまってたのが2曲あったので、合計6曲ができて
おります。

モーツァルトのソナタは、ふつう18曲か19曲ある
ことになってますが、少年時代のものをいろいろ含める
と、30曲か40曲あると思います。

生きてる間に全部やりたいのですが、さて?


石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 23日 13時 44分 42秒

>ミールさん

お聴きいただき、ありがとうございました!
音楽に聴こえたようでよかったです(笑

えー、制作時間は計ってませんが・・・

この楽章は長かったので、「中心の仕事にして1か月」
という感じ、たぶん作業時間にして100時間見当
ではないかと思います。

ふつうは「ソナタ1曲が、専念して1か月」ぐらい、と
いうのが僕の実感です。だけど、この活動を始めてか
ら、モーツァルトのソナタが4曲できたっきりです。

つまり、なかなか専念できないのですね(爆


ミール さん 2002年 05月 23日 08時 02分 38秒

はい、拝聴しましたです
なかなかうっとりの音色でした
これを作るのに何時間くらいかかるのでしょうか?

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 22日 03時 22分 48秒

Web Recital の、イ長調ソナタの第1楽章後半が
リンク間違いで聴けなくなっていました。

今はお聴きいただけるようになっています。


石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 21日 04時 25分 07秒

>ミールさん

おほめいただいて光栄です!

ええ、MIDIなんですよ。とーっても面倒なことやって
ますけどね(笑

1音1音の強さ・長さを吟味して煮詰めていくとともに、必要に応じて1音1音
に対して「テンポ情報」というのをつけてありまして、
これによってリズムのタメ・ゆらぎ、せき込みなどを表現して
いきます。

ま、根気と執念の産物です(爆

今日から、同じソナタの同じ第一楽章の後半です。
なんせ12分だか13分だかあるので、いっぺんには
どうしても上げられませんでした。


ミール さん 2002年 05月 19日 05時 22分 26秒

いやー、、よくでもないですけど
かなり耳慣れた曲です。モーツアルトさんの
曲だったのですね(笑
ほんとに弾いているようですね〜まじで
タッチというか、息づかいがあるんですよ
midiなんですか?うーーーーーーーーー

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 18日 19時 17分 23秒

>ミールさん

あははは、運命の糸で結ばれてたんですねー

昨日は神奈川のほうに日帰り出張して、へとへと
になり、今日は使い物にならず・・・

トップページリサイタルのほうは、今日から
モーツァルトの「トルコ行進曲つきソナタ」
になります。きっとご存知の曲だと思うのですが
いかがでしょう。



ミール さん 2002年 05月 17日 06時 02分 23秒

>それにしても、携帯メールまでやってんですか、
>アータたち(笑
へぅ、アータたちはそういう仲なんです(笑
というか、かなりどじな過去がありまして
bbsの書き込みに単語登録済のメアドを
入れたのが携帯のやつだったのですね・・・
それでいきなり携帯にメールがきて、なんでやねん?
状態で、「失礼ですがヤキソバさんってどちらさんでしょうか?」と、歯が浮くような文句で返したら
takahiroさんだったぁー(爆笑
なんでσ(^^)の情報が漏れてるんやーとか
考えたら、自分で書き込んでいたんですね あはっ

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 16日 21時 36分 07秒

Takahiroさんが楽しく実りあるご旅行をされ、そして
元気でご無事でお帰りになりますように。

それにしても、携帯メールまでやってんですか、
アータたち(笑


ミール さん 2002年 05月 15日 19時 24分 51秒

わわわわわ
今からって・・・あちこちに書き込みしてる(笑
遅れるから早く行きなさい!携帯メールしたけど
わかったかなぁー、、たぶん置いていくよね〜^_^;
きーつけていってらっしゃーい!!
(今頃掻いてもしゃない)

takahiro さん (taka6777@mail.goo.ne.jp) 2002年 05月 15日 06時 17分 21秒
URL:http://users.hoops.ne.jp/taka6777/

お久しぶりです〜〜
今日からタイに行ってきます。
初めての海外ですので不安が大きいですが
頑張ってきます!

書き込みにやらたとミ−ルさんの姿が(^^;

では帰ってきたら
また遊びに来ます!

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 11日 22時 51分 34秒

>ミールさん

古ぼけた音源なんですけどねー、僕もこの音色は好きで、いつも
このピアノで作っていました。

最近はMP3か直接にオーディオCDが焼けたりしますもんね。
MP3で十分だと思っている人は多いんでしょう。

僕もウォークマンを人に貸してしまってて今手元にありません。

えー、今夜、また曲が変わります。こんどは第二楽章です。


ミール さん 2002年 05月 10日 20時 46分 12秒

はい、ちと違う曲になってますんですね〜
よく知らないんですが、初めのところだけは
聴いたことがあるような・・・しかし
本当のピアノみたいな音ですね〜
σ(^^)MP3の圧縮音で十分ですと
思ってるやつです(笑 ウォークマン
オークションで売り飛ばして無いので
最近不便を感じています

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 10日 11時 57分 50秒

>ミールさん

ええ、おっしゃる通り、自分が音楽表現をやりたいからやって
いるわけで、好きになってくださるかたもいらっしゃれば、当然
そうでないかたもいらっしゃるということですよねー。
今はそう思ってます。

音楽観も人それぞれで、生楽器の音色や響きにこだわりが強いかたも
いらっしゃいますのでね。そういうかたは、「CDは倍音が切れてるから
物足りない」だなんて言ったりします(笑


ところで、昨日から、またモーツァルトで、イ短調のソナタになって
おります。


ミール さん 2002年 05月 09日 05時 47分 13秒

>価値
人に決めてもらわなくてもええでし、
自分で納得すればそれで・・・
それに音楽でもなんでも表現方法は
それぞれ色々あって当然ですし、音楽に
親しむことには変わりないですよね〜
ということで、なんでもありが楽しいです
どさくさにまぎれて、思わずDLしてしまいました
なかなか流れるようなショパンタッチです(よいしょ
しかし、アンサンブルとかって技術もさることながら
お互いに人格を認め合わないとなかなか合わないし
楽器を介しての自己表現もなかなかです(^^ゞ
石田さんのmidiはなかなかの人格が
あふれておりますです はい、
(ごまは白より黒が好きです(笑)

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 07日 01時 00分 11秒

ちなみに、少し遅くなってしまいましたが、6日からの
公開ぶんとして、クリスティアンバッハの第3楽章を
公開中です。

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 07日 00時 59分 18秒

>ミールさん

ふふふ、ありがとうございます!

なんかミールさんのコメントってすごい新鮮に感じま
した(笑

てのは、僕はずっと、とっても肩肘張って、なんか結構
悲壮感まであったりとか、いろいろあったんですよ。
それでかえって、悪意あるコメントっていうか、こんな
もん何の価値もないよみたいなこと言われたりね。

それを「かなり手がこんでる」とか「ここまでやるかっ」
てのは、なんか等身大で誉めていただけたようで、
ホッとしますねぇ。

「けっこう手がこんでるでしょ?」って、そういうふうに
言っとけばよかったんだな、僕も。

MIDIは、それなりに面白い世界ですけれども、笛という
表現手段を持っていらっしゃるかたが、果たしてやる必要
のあることかどうか。

僕の場合は、経緯でこんなことやるようになってしまいまし
たけどね。


ミール さん 2002年 05月 05日 06時 10分 44秒

聴けました(^.^)確かにかなり手の込んだ
midi演奏ですね〜(ここまでやるかっ)
かなり感情も伝わってきます、(midiっぽくない笑)
ちと、認識改革がいりますかね〜
実はσ(^^)にとってかなり影響力のある
お方から、midiの世界を勧められてます(笑
お試し版で今度の定演にするメサイアのハレルヤ
カラオケCDを作ってくれました

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 03日 23時 44分 31秒

>ミールさん

ここのHOMEに行くと、下のほうで青い花がくるくる回って
るでしょ?

あれがボタンになってまして、MP3ファイルがダウンロード
ないし再生できるようになっています。

MacだとMP3の再生がすぐにはできない場合があるようですが・・・

ミールさんとこ「光」でしょ、5MBやそこらは一瞬でしょう?


ミール さん 2002年 05月 03日 19時 05分 39秒

ええ〜、そのmidiが聴けるのは
どこでしょう?うろついたんだけど(^^ゞ

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 03日 16時 54分 49秒

>ミールさん

あはは(^^;

そう、MIDIでも「手間はかかるけどかなり音楽的なことをやれるのではない
か、どうでしょ」というのが、このページのコンセプトだったんですよー元々はね(笑

今はぶっきらぼうに僕の個人ページという感じになっていますけれど、
それでもトップページで3日に1曲、今までの僕の「作品」を順次公開して
るんですよ!

もしお聴きいただいてなかったら、いまはクリスティアン・バッハの
ピアノソナタの第二楽章を公開中ですから、ぜひお聴きになって
みてください。


ミール さん 2002年 05月 03日 10時 10分 02秒

ありまっ、midiにも色々とコダワリがあるというか
思いが入り込むんですね〜(かなり認識不足)
昔、ローランド買ってやりかけたことがあったのですが
とても大変な作業で、半年でギブアップしました(^^ゞ

石田@モーツァルト工房 さん 2002年 05月 03日 02時 15分 56秒

>ミールさん

そう、私はMIDIピアニストですよー

とってもいいご質問ですよ、ミールさん。

そう、スキャナで楽譜を読み込むソフトなんかもできて
おります。ですが、私はそういうものは使いません。
音符をひとつずつキーボードで入力していきます。

音符一つひとつに対して、「こう鳴らしたい」というイメージ
が、あらかじめ、かなりの程度、ありますよね。それに
なるべく近い音で鳴ってくれるように、強さや長さを加減
しながら
一つひとつの音を入力するんです。

そうして、鳴らしてみます。

スキャナで読んだだけの音符は、長さも機械的なら強さも
機械的に設定されてますから、それは音楽の音ではありません。
それはヘアドライヤーにリコーダーの口を当てて、音を鳴らした
みたいなものであります(爆

ま、一つひとつの音符を「自分の手で」音にしてやる職人仕事を
自分は愛しているんですね。多分。


ミール さん 2002年 05月 02日 21時 32分 56秒

鯉のぼりの季節だというのに、すでに
低迷気味ですが、一応4連休に突入です(^.^)
そういえば、石田さんはmidi師だったんですよね〜
移調とかは簡単というのは想像もつくのですが
初めに音は1個ずつ打ち込みをするのですか?
スキャナーとかで楽譜を読み込めるようなものが
できたというのをちらっと聞いたような・・・

Return