2002年 04月 25日 11時 26分 06秒
■はじめまして
■ひろそんさん  住所不定在住  年齢 性別不明
社会人になってから、中西保志のファンになりました。今は愛知県に在住していますが、こちらでコンサートがあれば是非行きたいと考えています。コンサート情報等はどうやって入手すればいいのでしょうか?

2002年 04月 20日 10時 46分 23秒
■リニューアル??
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
むしまるQゴールドのCD探して本日中にゲットいたします。
新曲発売に併せて、当HPもリニューアル?いたしました。
m・mさんのご好意により作っていただきました、「ずっと離さない」堪能してください。

2002年 04月 18日 00時 22分 46秒
■文字化け
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
こんばんは。
はじめましてともさん。
読みにくいかもしれませんけど、「半角カタカナはご使用にならないでください」と注意書きがあるんです。分かりにくくてすみません。
いよいよ土曜日発売ですか。
これが売れたら、保志さんにも資金が入るから、ニューアルバムが出る足しになるんじゃないかな、って思っています。
だから、むしまるQゴールドのCDの宣伝を、皆さん、がんばって知人の方にしてください。
特にお母様方!!!
お子様の友達や学校関係者に是非是非勧めてみてください。
NHK教育です!!って付け加えて。
なめくじ万歳!!

2002年 04月 15日 21時 25分 16秒
■??
■ともさん  埼玉県在住  秘密 女性
すみません。なぜか文章が途中から変な風になってしまいました。
こんな私ですが、よろしくおねがいします。

2002年 04月 15日 21時 10分 23秒
■はじめまして
■ともさん  埼玉県在住  秘密 女性
はじめまして。FreeMLには何度か参加させていただいていますが、こちらにははじめてお邪魔します。こんなに熱く中西さんを語り合ってるページを見つけられて、うれしいです。パソコン操作はあんまり得意ではないのですがゥァ・任癲・擇靴・覆蠅修Δ任后C羸召気鵑凌袈幣霾鵑癲・世蕕譴燭掘G磴い砲い・覆・辰舛磧・・擇靴゚(^o^)
ゥイ函△海鵑併笋任垢・△茲蹐靴・・佑・い靴泙后」

2002年 04月 13日 23時 49分 56秒
■ヽ(;▽;)匹・劼気但・・/b>
■Naoringさん  住所不定在住  年齢 性別不明
新曲ばんざ〜〜い
o(ウ┘)○☆鋪歔!のあるいい歌いっぷり
やっぱりすごい

でもでも・・・・・
私は「ただひとつの空に」待ってるのに〜〜〜〜(=;ェ;=) 叱叱

★☆はーすけちゃん
この前のYNネットの投稿見て
感動しました
臨場感あふれてて、可愛い〜〜はーすけちゃん
生はーすけちゃんを知ってるだけに
新幹線のことが不憫で不憫で・・・・
メールしたかったのですが
この前のリカバリでメールの復帰でうっかり失敗
過去メールをたくさん失ってしまって出来なかったのです

今度うちのBBSにメルアド残してね〜〜
それとも私にメール頂戴ね

2002年 04月 12日 00時 59分 31秒
■ひさびさ管理人
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
ついに新曲発売ですか!!!
待ちに待ったあの曲が!!!いや、「ただひとつの空に」や、「偶然」も欲しいぞ!!!

Ikalさんよりのお願いですが・・。
FM仙台のイベント、「ベストオブバラッド」に保志さんをリクエストしてください。
FM仙台のメールアドレスは以下です。
datefm@datefm.co.jp

さて、皆様、おひさしぶりです&どしゃぶりさん、はじめまして。
いきなりのビッグニュースですよ。新曲発売。
そういえば、以前アルバムに入らない曲、ではないですが・・・
コンサートでマグロの中落ち、ヒラメのエンガワのようなコンサートをやりたいって言っておられました。
また別のコンサートでは、歌手の約束は信じちゃいけないとも(笑)
「また来ます」は信じるなって(笑)
私もアルバム未収録大好きです。「もっとあなたを感じたい」が特に。

2002年 04月 09日 01時 04分 21秒
■わぁ〜い!
■はーすけさん  大阪府在住  30代 女性
halfpointさん、貴重な情報ありがとうございました。
早速、明日にでも予約に行きたいと思います。
カレンダーの4月20日にも、はなまるつけて・・・っと!
当日は、走ってCD屋さんに買いに行きます♪


2002年 04月 08日 23時 15分 26秒
■ナメク★ジノバネリCDリリース
■halfpointさん  住所不定在住  年齢 性別不明
ごぶさたしております。
NHK「むしまるQゴールド」で放送された中西さんの「ナメク★ジノバネリ」
ですが、4月20日にCDが発売されます。

「NHKなんでもQ むしまるQゴールド 〜水の中の小さなクマ〜」
日本コロムビア・COCX-31847、\1,800(税別)

1. ナメク☆ジノバネリ〜NEVER LOSER〜 (なかにしやすし)
2. クロハゲワシのワケ(おおたか静流)
3. ミドリガメのうた(イサム&ヨウコ・フロリダ'66)
4. 水の中の小さなクマ(はっぴいENDO)
5. トゲナナフシかげきだん(日向薫&堀江美都子)

全曲オリジナルカラオケ入りです。
経験上、「むしまるQゴールド」のCDを置いている店が
あまり多くないので、お求めの際には予約しておいたほうが
良いと思います。

2002年 04月 03日 14時 05分 44秒
■初めまして
■どしゃぶりさん  富山県在住  30代 女性
何年か前にはよくコンサートに行ってました。
コンピュータを始めて、検索してみたらここにたどり着きました。
懐かしい感じと今、どうされているのかなと言う思いでいっぱいです。
また、ここにもお伺いしたいと思いますので、情報があれば教えていただきたいですね。

2002年 03月 31日 03時 28分 08秒
■暖かい気持ち
■ともともさん  神奈川県在住  20代 女性
>日向夏さん&ikalさん
レスを頂けてうれしいです。ありがとうございます<(_ _)>
最近私事ですが多忙な日々を過ごしていて、ここにくるのは2週間ぶりになります。
本当のことを言うと久しぶりの書き込みであんな重い内容を書いてしまったことを気にしていたのです。
皆さんが私の気持ちを理解してくれなかったら...と不安にもなりました。
でもお二人から暖かいレスをいただいてほっとしています。
中西さんが音楽を志したきっかけを知ることができてとってもうれしいです。
気持ちを上手く言葉にできないのですが...。
自分の状態によって気に入った音楽が変わることもありますが、中西さんの声はいつでもどんなときでも私の心に響いています。きっとそれが変わらずに好きだと言える理由なのかもしれませんね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
〜追伸〜
「もっと あなたを 感じたい」はなぜアルバムに入らなかったのでしょうか?私は大好きなんですが...。
それに「君の知らない君」も...。とってもいい曲だと思うんですけどね(^^ゞ

2002年 03月 28日 22時 08分 23秒
■夫婦でコンサート
■PURINさん  北海道在住  秘密 女性
「・・・といえば、僕達を抜きにして語れないでしょう!」
と、うちのダンナが後ろでいばってます。(^^:)
そりゃまあ、Pを野放しにしておけないでしょうよ(爆)

 ところで突然ですが、あさって引っ越します。行き先は函館市です。
詳しいことはまた今度。

2002年 03月 26日 00時 09分 04秒
■同志社大学
■べんじゃみんさん  東京都在住  年齢 性別不明
 京都に2日間行きました。で、同志社大学の付近まで行く用事が
あったのですが、「あぁ、中西さんの母校…」と感激しました。
何度か前を通ってはいるんですが、中西さんのファンになってからは
初めてです。私は東京出身、京都の大学は選択肢になかったので。
風格のある立派な学校ですよね。
 そういえば、かつて私は「読んでるラジオ」に投稿したら、お礼で
中西さんにサイン入りテレカをいただいたのです。日付が「'95.3.31」
なのです。もう7年も経つのだとしみじみ感じました。

 中西さんのコンサート、ちなみに年末の横浜には私は夫婦で行き
ました。夫婦の趣味が同じでも、違っても、それぞれのカップル同士
お互いに合意していればきっと幸せなのでしょうね。

2002年 03月 25日 20時 47分 04秒
■ちょっと残念なお知らせ
■日向夏さん  異次元在住  不詳 性別不明
以前、中西さんの「ただ一つの空に」を流してくれた、
在津紀元の「つっぱりファミリー90分」が
今月末で休止をするそうです。
在津さんや番組宛てにリクエスト等をしてくださった方に
お知らせ下さいとYNネットワークの方からファックスが
届きました。
在津さんは中西さんの歌を数多くラジオで流してくださる
強い味方だったのに…とても残念です、というコメントです。

>レモネードさん、
 どうもありがとう。やっぱり東京はいいなと思ったけれど
 飛び入り参加ではわかりようがないですよね。
>いっぽうさん、
 素敵な曲だと思いますよ。だんだん音の厚みが増して来るのが
 良いですよね。私も作曲に挑戦してみたい!と思いつつも…。
>ひーちゃん、
 まめにリクエストしているなんて、偉い!!
 私はこのところ全然ですね。反省。
>苺永さん、
 懺悔(?)に付き合ってくださってありがとうございます。
 夫婦や恋人同士で中西さんのコンサートに行くことが
 できるのって私はうらやましいと思いますけれどね。
 2年前の大阪でのコンサートで、宿泊をする3組が同じホテルに
 示し合わせて泊まりました。そのうちの1組がご夫婦でした。
 ご夫婦で同じ趣味(?)という感じでうらやましかったです。

2002年 03月 20日 15時 14分 24秒
■ありがとう。
■ひーちゃんさん  香川県在住  20代 女性
レモネードさん、情報ありがとうございます。
苺永さんも、わざわざ検索してくださったんですね!
中西さんはゲスト出演って感じで、時々ステージには立っているんですね。
それを知って、なんだかほっとしています。

私はよく、地元のラジオ局にリクエストするんですが、
昨日も「幸せのドア」かけてもらえましたよ。
中西さんを待っている間、より多くの人に中西さんのことを知って欲しい、忘れないでいて欲しいと思い、マメにリクエストしています。
今の時期の曲では「幸せのドア」がぴったりだと思います。
皆さんもぜひ!リクエストしてください。

2002年 03月 20日 14時 18分 13秒
■告白大会
■苺永さん  住所不定在住  年齢 性別不明
中西さんって本当人脈広いですね。
「うたのおねえさん」とも知り合いなんて。

ともともさんや日向夏さんのように、
私も結構長いファン歴の中で
熱が冷めかけたときがありました。
「I’m here」ツアー前、
中西さんがラジオなどでやたら
「二人で来てください」と言っていたのを、
観客動員のためにそう言うのは嫌だなと思ったんです。
そんな気持ちでライブに行きましたら、
隣がご夫婦だったんです。
当時音楽を聴くというのは私にとってごくパーソナルな行為で、悦に入ってるところを知ってる人に見られてたまるかと思っていたのですが、
そのご夫婦を見て
中西さんの言ってる意味が何となくわかりました。

>いっぽうさん、トップのトップ
これ送ったら聴きま〜す。

2002年 03月 19日 21時 01分 57秒
■いいなあ・・・・
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
情報ありがとうございます。レモネードさん。
私も聞きたかったです。保志さんの生「ナメ」(笑)
シャウトしてましたか??

トップのトップ。
バックのmidi、変わりました。
m.mさん製作のものです。是非、最後まで聞いてください。
私がこういう曲を、と色々と贅沢を言って作っていただいたものです。(感謝)
感想なども聞かせていただけると、製作されたm.mさんの苦労も報われるのではないでしょうか。
私も感想お待ちしています。

皆様、熱い会話をもっともっとお願いします。
その声が保志さんに届くといいなあ。

2002年 03月 18日 21時 32分 50秒
■遅くなってごめんなさい!ポケットコンサートの件
■レモネードさん  東京都在住  30代 女性
子供の幼稚園の学期末で異常な忙しさになってしまい、
こちらで書き込みをしっぱなしになってしまってごめんなさい。
ポケットコンサートというのはヤマハの音楽教室主催の
地元市民会館でのミニコンサートなんです。(東京都下)
中西さんの出演は当日までヤマハのスタッフでさえ
知らなかったそうで、竹田えりさんというおねえさんが
メインの子供向けのコンサートに中西さんが飛び入り
参加という感じでした。友情出演というのでしょうね。
最後の雨、ナメクジノネバリ等を歌われました。
小さな子供とその母親という異色?の観客にもかかわらず、
とても一生懸命歌ってくださったんですよ。
その場にいた私のママ友達も思わぬゲストに
息をのんでいました。
気取らずに飛び入り参加してくださったということを
見ても中西さんのお人柄がうかがえます。

2002年 03月 17日 19時 29分 39秒
■大切なもの…
■ikalさん  山形県在住  20代 女性
>ともともさん 此方こそどうぞ宜しくお願い致します。中西さんのラジオでのお話、教えて頂けて嬉しいです。大事な人…何だか胸が一杯に成りましたよ。歌から受ける印象と変わらない方です。負の感情ですか?…中西さんがそんな負けず嫌いな方だとは思っていなかったのですが私はガッツのある方だと思いました。見返したいと言うのは怨恨ではなく認めさせるぞ!認めてほしい!と言う様な御気持ちだったのかも?私も自分を見ているようです(苦笑)
>日向夏さん 私はまだまだ、中西ファンとして自負は出来ませんが、この人がいるから!と思えます。って何だかよく分かりませんね

2002年 03月 17日 16時 01分 45秒
■「心が震える体験」
■日向夏さん  異次元在住  不詳 性別不明
>ともともさん、
 中西さんのファンクラブがまだちゃんと活動していた時に
発行されていた会報の「実録!!自伝・中西保志」に
書かれていた事。かいつまんで書きます。
 大学受験勉強中に深夜放送のラジオから流れてきた
 ビリー・ジョエルの曲を聞いて不思議な感覚を体験した。
 そのメロディーが、詞が、歌が、僕の耳ではなくハートに
 響いてきて、あるメッセージを届けに来ていたように感じられた。
 音楽は人生を変える力を持っている。今僕が歌っている理由の
 一つに、あの日のビリーからもらった“大切なもの”を皆に
 渡したい…。
私は中西さんの音楽の原点はここなのだろうと思っています。
ビリー・ジョエルの曲を聞いて心が震えた経験。
「(誰かを)見返してやりたい」という気持ちも確かに中西さんの
中にあったのだろうと思いますよ。こういう思いって
私はある意味普通の感情だと思うのですが。
私だってそう思った事何度でもあるのですけれど…。
それはともともさんが言うように
負のエネルギーというか、時としてすごいバネにはなると思います。でも、それだけでは続かないし、ましてや人の心を揺さぶる歌は
歌えないと思います。

私は熱烈ファンを自称していますが、本当の事を言うと
2度ほど中西さんから離れようと思った事があります。
(これってひょっとして初めての告白?懺悔??)
でも、私の場合は、中西さんのラジオ番組「読んでるラジオ」
のリスナーとして毎週欠かさず、投稿していた習慣(?)から
自分の思いというものをその都度きちんと中西さんに
手紙を書くという形で伝えていました。
熱烈ファンだからこそ、自分の期待に応えてくれないと
え〜、そっちの方向に中西さんは進むわけ?
と思ってしまうのは、結局自分の側のその時の心のあり様の
問題なのだろうな〜と私も、ともともさんと同じように
後になってから、気づきましたよ。
私は中西さんから「心が震える体験」をいただいた一人なので
結局、離れる事ができないまま(?)現在にいたっています。
自分では中西さんからきちんと“大切なもの”を
受け取った一人だと自負しています(?)。
つい先日も中西さんに手紙を書きました。
さすがに最近は手紙を書くのが3、4ヶ月に1度ぐらいの割合に
なってきていますが、相変わらず書いています。

皆で声に出して中西さんに伝えましょうね。
早くニューシングル・アルバムを出してね、ライブをしてねと。

2002年 03月 17日 06時 12分 53秒
■10周年記念だから...?
■ともともさん  神奈川県在住  20代 女性
みなさんこんにちは<(_ _)>大変こ無沙汰しております。
皆さんが楽しく話されているのを見て私もまざりたい気分になったので(^^ゞ
しばしお付き合いを...。

中西さんのラジオ出演で思い出したんですが、私が中西さんに出逢えたのもラジオのおかげでした。
私が中学生の頃だから今から10年近く前になると思うのですが、FM−Fujiの夕方の番組にゲスト出演していたのです。その頃の私はポップスに興味を持ち始めた頃でした。何の曲がかかったのかはよく憶えていないのですが(たぶん「最後の雨」か「千年前から見つめていた」)「なんて歌の上手い人なんだろう」って思ったんです。それで初めて買った中西さんのCDは「千年前から見つめていた」でした。私は天邪鬼なことろがあって「最後の雨」のヒットのときはテレビ出演を何気なく見ていただけで特に興味を持たなかったのです(^^ゞところがそのラジオで中西さんの話を聴いて「素敵な人だなぁ」って思ったんです。そのときはデビューしたばかりで「まだまだこれから頑張らなくては」という気持ちが伝わってくるようで、そのなかで最も印象に残っているのが「今は遠くに居るけれど、僕にはとっても大切な人がいます。今は事情があって一緒に居られないけれど、仕事が軌道に乗ったらこっち(東京)にその人を呼んで一緒に暮らしたいと思っています。そのためにも経済的に安定するように頑張らなくてはと思っているのですが...。」と話していたことです。今思えば「LAST CALL」はそのときの恋しい気持ちだったのかなぁ?と思ったりします。その後「Unfinish」がリリースになり、迷わず購入しました。そして私が中西さんから遠ざかる原因となるラジオ番組を聞くことになるんです。初めは「宴会のときはいつもマイクを持って歌ってました。よくリクエストされたりしました。」というサラリーマン時代の話から始まって「僕は歌手になると決心するまで勇気が要りました。でも今は会社を辞めて歌手になることを笑った人たちに絶対に負けたくないと思っています。見返してやるくらいの気持ちで頑張ります。」という言葉でした。思春期で多感だった私にはショックが強すぎたのでしょう。「誰かに負けたくないという気持ちで歌うのは不純だ」と感じ、中西さんの音楽に後ろ髪を惹かれつつ離れていったのです。今になればそのときの中西さんの気持ちが少しだけわかるようになりました。人が何かに向かうとき目標が必要だということ。それがいつでも陽の方向にあるわけではないこと。私は中西さんのなかに自分を見ていたのだと今思います。「誰にも負けたくない」気持ちは大切かもしれないけれどそれは負のエネルギーであってそれは想いの強さとは逆に自分らしさを奪っていくもののように思えたからです。受験でピリピリしていた私にはそんな中西さんの精神状態を知ったうえで曲を聴くことはできなかったのです。そんな私が中西さんをふと思い出したのは受験から開放されて新生活が始まって3年半近くたったころでした。自分の気持ちにどうにか整理がついて精神的に落ち着いたせいでしょうか、中西さんの声を聴きたくて、しまいこんでいたCDを探し当て聴いてみるとそれはやっぱり素晴らしい音楽でした。それで私は自分の感性と感情をやっと信じることができたのです。それからは中西さんのCDを3ヶ月足らずで全部揃えてしまうほど染まっていました(^^ゞ私のベストアルバムは「Warmin‘」なんですが、ベストソングは「涙の温度」です。微妙な歌詞とメロディーを表現できるのは中西さんしかいないと思うからです。

長くなりましたが、中西さんのことを否定するような内容が含まれていることをお詫びします。
でも、そういった時期があったからこそ私はより中西さんの音楽を好きになることができたのだと思っています。
このような経緯をご本人が聞いたらどういう風に感じるのでしょう?
ファンの皆さんにも邪道だと言われてしまうかも知れませんね。
でも私は現実に中西さんの音楽がとても好きです。心が落ち着く声だから...。

私は中西さんがラジオのパーソナリティーをされている頃のことをを知らないのでそういったお話が聴けるこの場所は私にとって、とても大切な場所です。
中西さんの音楽を愛している人がこんなにもいるんだなぁと勇気づけられます(*^_^*)
こんな私ですがこれからもときどき仲間に入れてくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いします。

2002年 03月 15日 21時 49分 50秒
■高橋洋子さん、その2
■日向夏さん  異次元在住  不詳 性別不明
その主題歌って「魂のルフラン」とかいう曲名でしたよね。
私が名古屋の友達にいただいたテープには
93年にFM愛知で中西さんと高橋さんがいっしょに
ラジオの番組をやっているのが入っていましたよ。
その時の番組の中で「(中西さんが)ホモだというウワサが
あるらしい」なんていうことを言っていて、
「結婚しているから違います」と中西さんが話していました。
その当時、結婚していることを公に言っていたのだ〜なんて
思いました。
私がファンになったのは95年の春で、「読んでるラジオ」では
結婚しているなんて一言も言っていなかったような記憶が
あるのですが…。
とにかく、本当に今年は10周年なので、記念のライブを
してほしいですよね。

2002年 03月 14日 21時 19分 12秒
■高橋洋子さん・・
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
ikalさん、その方です。
お二人は仲がいいみたいですよ。
丁度、エヴァの頃、読んでるラジオにも出演されていました。
保志さんも「おいてかないでくれ〜」なんておどけていましたよ。
同期というような話をされていましたが。

2002年 03月 14日 19時 10分 19秒
■高橋洋子さん
■ikalさん  住所不定在住  年齢 性別不明
アニメ、エヴァンゲリオンの主題歌を唄われた方でしょうか?中西さんとお知り合いなのでしょうか?少しびっくり

2002年 03月 14日 14時 25分 53秒
■訂正
■苺永さん  住所不定在住  年齢 性別不明
「ナメク☆ジノバネリ」でした。失礼しました。

きのうちょっと中途半端に終わったので続きを言うと、中西ファンに自分のために自由にお金や時間を使えない層が多いことは事実で、それがCDセールスなどにマイナスの影響を与えていたことは否めません。
しかし、それは即支持がないのとは違う。そこをCD業界は全く理解してない。CDが売れない売れないと言うけれども、リスナーの側からすれば、買いたいCDがないんです。一部出版業界でやられているようにITを生かしたオンデマンド販売にすれば過剰在庫のない経営ができ、リスナーの選択肢もふえるはずです。歌手をリストラする必要なんか絶対にないんです。悔しくてなりません。

2002年 03月 13日 20時 27分 17秒
■ライブした情報
■苺永さん  住所不定在住  年齢 性別不明
レモネードさんの記事を読みまして、
「中西保志 コンサート」をキーワードに検索してたら、
「人間城の主な日々OLD」という
Web日記らしきものにたどりつきました。
ことし1月12日に筆者は
高橋洋子さんのライブを見にいき、
そのゲストとして中西さんが出てたそうなんですよ!
ピアノで「ナメクジ☆ジノバネリ」の作曲者
大森俊之氏も参加してた模様。

「新曲を待つ間に何を聴くか」
皆さんやはりうまい人がお好きなようですね。
でもやはり中西さんのかわりはいない、
というのも伝わってきました。
そうなんですよ、新曲が聴きたい、
そう思う気持ちこそがファンの証ですよね。
そして生歌。

多分中西さんのファン層の大きな部分を
レモネードさんのような子育て期の方が占めていると
思います。私の同級生も皆そんな感じですから。
その層が聞きたい曲って今本当にないですよね。

2002年 03月 12日 07時 26分 22秒
■ライブして〜〜。
■もみじさん  住所不定在住  年齢 性別不明
過去の書き込みを見ると、今年で10周年なんですね?。なら、必ずライブして下さい。首を長〜〜〜〜〜くして待ってます。その時は絶対東京公演予定に入れてほしいな〜。そうしないと行けないよ〜?あっでも今なら、遠くても行っちゃいそうですぅ〜?!

2002年 03月 10日 08時 19分 21秒
■私も知りたい!!
■日向夏さん  異次元在住  不詳 性別不明
>レモネードさん、はじめまして!
私もその「某ポケットコンサート」について知りたいです!
本当にオフィシャルファンクラブも開店休業状態で、
情報が全く入らないんです。
中西さんのファンは独身女性・男性から、
ちょっと年配の方まで幅広いですよね。
私もレモネードさん同様、中西さんに出会って
久々に「このアーティストが好き!」という感覚が
よみがえって来ましたよ。

2002年 03月 10日 01時 46分 02秒
■こんばんは、レモネードさん
■ひーちゃんさん  香川県在住  20代 女性
はじめまして、レモネードさん。
私は4年ほど前から中西さんのファンで、時々ここやもう一つのあきさんのページに書きこみをしています。
ところで今日、「某ポケットコンサート」に中西さんが出演されたそうなのですが、そのことについて詳しく教えてもらえませんか?
現在、中西さんの情報がまったく入らず、ファンとしてはどうなっているのかすごく不安にすごしている日々です。
きっと、ここにこられている方々も、どんな小さなことでも中西さんの情報を知りたいはずです。
ぜひぜひ、どういった内容だったのか教えてください!
よろしくお願いします。

2002年 03月 09日 23時 50分 37秒
■中西さんの歌声に惚れてしまいました
■レモネードさん  東京都在住  30代 女性
はじめまして!今日某ポケットコンサートに特別出演された
中西さんの歌声に惚れてしまった1児の母です。。。
大変失礼ながら中西さんを今まで存じ上げなかったのですが、
素晴らしい歌声にただ、ただうっとり・・・。
今日から大ファンになります。アルバム買いに行きます!
気取らぬ素敵なキャラにも大好感を持ちました。
子育てに追われていつのまにか忘れかけていた
「このアーティストが好き!」と言える
感情がよみがえってきました。
いきなり現れて場違いな私をお許しください。
検索に検索をかけてここにたどり着けて
嬉しくて仕方がなかったものですから・・・。

2002年 03月 09日 19時 04分 35秒
■お久しぶりです
■ikalさん  山形県在住  20代 女性
私は同じ畑の歌手を中西さんと比べてしまう癖があるので7年位中西さん以外に積極的に聴きたいR&Bアーティストがいません。小椋さんが癌だったと知り意気消沈しました。去年、コンサートで非常に感激したものですから尚。確かに小柳さんはいいですね。聴けます。

2002年 02月 27日 07時 56分 55秒
■中西さんを待つ間…
■ひでぽさん  千葉県在住  20代 女性
こんにちは。
中西さんが恋しいこの頃ですが、最近聴いているのは、浜省です。(昔の…)
私は週1くらいでお菓子やパンを作るんですが、その時にかける事が多いです。
もちろん、中西さんの曲もです。

あ〜早く新曲を聞きながらパンを作りたいものです。

2002年 02月 24日 22時 34分 32秒
■素敵ですよ。
■日向夏さん  異次元在住  不詳 性別不明
私もお久しぶりです。
トップのトップ素敵ですよ。渋い!という感じです。
ところでいっぽうさん、12月のイベントライブの
観賞記はまだなのですか?
楽しみにして待っているのですけれど。

ところで女性の皆様方はバレンタインデーに
中西さんに何か送りましたか?
私は忙しくてカードだけでしたけれど。
事務所は変わっていないのですよね。

私が中西さん以外に聞いているのは今は
MISIAが多いですね。
中西さんを待つ間に聞くのは、全部のアルバムを
順番に聞きなおしたりします。
そして、やっぱりうまいよね〜。素敵な声!と
改めて惚れなおします。

今日、今年初めてつばめを見ました。

2002年 02月 22日 22時 44分 44秒
■お久しぶりです
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
最近いつも「おひさしぶり」状態です。
トップのトップ。変えました。あきさん、苺永さんの言われたように皆さん既にご存知ですね。
けれど残念ながらあれは満足していません。テロップをもう少しどうにかしたかったのですけど、ファイルが大きくなりすぎて、読み込みに時間がかかりすぎるので、あれでぎりぎりまで削ったんです。
音楽は・・・私の才能の無さです。

私が新曲発表まで待つ曲は・・・・
Truthのアルバム。一番これが好きなんです。

最近は小柳ゆきが才能ありそうだな、と目をつけていますが・・・。
まだそこで止まっています。

みらいさん、今度、保志さんの近況を伺ってきてくださいね。
それから、みんな応援しているんだって伝言してきてください。

2002年 02月 14日 22時 26分 23秒
■トップのトップページ
■あきさん  兵庫県在住  20代 女性
いっぽうさん、かっこいい!
って、いっぽうさんが、かっこいいと言うのは、
お世辞でもないけど、トップページ変えたのね。
きゃぁ〜!とっても、とっても感動しちゃいました。
いっぽうさんて、やっぱりすごいです。尊敬しちゃいました。

2002年 01月 28日 12時 11分 04秒
■帰省
■みらいさん  大阪府在住  20代 女性
この前子連れで実家に帰省してきました。
その時、中西さんの義理の弟さんにお会いしました。
すごく優しくて、うちの子供をたくさん笑わせてくれました。
中西さんファミリーは優しくてステキな人ばかりだなってしみじみ思いました。

2002年 01月 28日 10時 47分 17秒
■語録2
■苺永さん  住所不定在住  年齢 性別不明
いっぽうさんのされたショートケーキのお話
keep on mind‘95〜‘96ツアーの
パンフにありますね。
お持ちの方も多いかと思います。
ステージ・パフォーマンス・アドバイザーの
火口秀幸(HIDEBOH)さんのところ。

又、中西さんは言う。
ティラミスやナタデココじゃない、
イチゴショートの様に、
一時でなく細くてもてもいいから
ずっと愛されつづける存在になりたいと。
(中略)
中西さんはイチゴショートと言った後
“イチゴロング”が
いいと言い直していたが…わぁ…

実は私の名前の由来はこれなんです。
皆様と共有すべき言葉なのに
私物にしてしまいました(反省)。

2002年 01月 25日 01時 49分 09秒
■今更ながら
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
あけましておめでとうございます。
・・・って今更ですね。
これからしばらくの間、あちこちのHPから、TV番組や企業などに保志さんの売り込みをしようと画策中です!
先ほど、「さんまのまんま」「ドラえもん」などに書き込みをしてきました。
さんまさんは保志さんと同郷の奈良出身、壮絶なお笑いトークが繰り広げられると楽しいのに・・・。
またドラえもんの映画の主題歌歌ってほしいですね。
待つだけでなく行動しようと思ういっぽうでした。

>苺永さん
どうぞ私物化してください(笑)
「ティラミスではなくショートケーキのように」とも保志さんはおっしゃられていましたね。

2002年 01月 21日 15時 58分 23秒
■ちょっと私物化?
■苺永さん  住所不定在住  年齢 性別不明
あきさん、喜んでいただいてうれしいです。
中西語録はどれをとっても実に奥深く、
時がたっても色あせない、
資料を整理しつつとても思います。

特に、震災やオウム事件のあった95年
「PLEASURE]発売時のインタビューは
どれも泣けます。
それだけに、テロ事件など昨今の情勢の中で
中西さんがアルバムを出されるとしたら、
どんな作品、どんな言葉を残されるのか
非常に興味のあるところです。

いっぽうさんが情報の共有化をうたわれているので
「みんなで共有したい中西さんの言葉」を
またご提供できればと思います。

2002年 01月 13日 02時 40分 43秒
■中西さん!歌い続けてくれてありがとう!
■あきさん  兵庫県在住  20代 女性
>苺永さん、こんばんは!
 切り抜きの記事を書いて下さってありがとうございます。

 そのことばの持つ意味が、中西さんの生き方を
 あらわしているようで、感動しました。(>_<)
 

2002年 01月 12日 11時 27分 58秒
■語録 1
■苺永さん  住所不定在住  年齢 性別不明
新年おめでとうございます。

会社員、塾の講師といった職業を経て、
中西保志は歌手という仕事にたどり着いた。
「少なくとも、向こう10年は歌い続ける。
僕の歌のスタイルを作るのにはそれぐらい
かかると思うし、短時間だけ売れればいい、
というのではプライドが傷つくから」

上は93年3月に某地方新聞に載りました
「ボーカル新時代」という記事の冒頭部分です。
私の持つ最古の切り抜き記事です。

中西さんは10年歌い続けてくださいました。
この記念すべき年、ご本人としても
何もしないわけにはいかないでしょう。
期待してますよっ!

2002年 01月 02日 19時 14分 49秒
■よい年になりますように
■日向夏さん  異次元在住  不詳 性別不明
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私にとって昨年は飛躍と激動と苦悩の年(?)でした。
トータルで見るとよい年でしたよ。
今年もよい年になりますように。
中西さんの新曲や新アルバムのリリース、ライブが
ありますように!!

2002年 01月 01日 19時 47分 14秒
■今年も
■こたさん  住所不定在住  年齢 性別不明
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

2002年 01月 01日 09時 35分 25秒
■今年もよろしく!
■あきさん  兵庫県在住  20代 女性
>いっぽうさん、明けましておめでとうございます!
 昨年は、いろいろとお世話になりありがとうございました。
 今年もご指導のほどよろしくお願いします。

 今年は、中西さんにとっても中西さんのファンの皆さんに
 とってもいい年になりますように!

2002年 01月 01日 01時 32分 33秒
■年が明けました!
■はーすけさん  大阪府在住  年齢 女性
あけましておめでとうございます!
今年は、中西さんの10周年記念コンサートで
お会いできるのを楽しみにしています。
今年もよろしくお願い致します。

2001年 12月 31日 21時 30分 08秒
■来年も・・・
■こたさん  神奈川県在住  年齢 性別不明
2001年もあと2時間半を残すところとなりました。
皆さん、良い年でしたか?
久しぶりに、生の中西さんにお会いする事ができたので良かったです!!
来年は、たくさん中西さんの生歌が聴けるといいですね。
来年もよろしくお願いします。

2001年 12月 31日 18時 57分 26秒
■一年間ありがとうございました!
■いっぽうさん  新潟県在住  20代 男性
今年一年、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
鑑賞記はちょっと余裕が出来るころになるので、あと数日・・・・。
それでは、残り少ない今年を美奈様満喫してください!

2001年 12月 28日 19時 28分 01秒
■コンサート観賞記早く!
■日向夏さん  異次元在住  不詳 性別不明
>いっぽうさん
 コンサート観賞記、早くまとめてね。
 期待して待っていますから。

>コンサートに行かれた皆さん
 感想をどうもありがとう。でも、もっといっぱい書いて!
 もっと聞きたいです!

皆さん、よいお年を。

2001年 12月 28日 10時 25分 33秒
■話、飛ばしていい?
■PURINさん  北海道在住  秘密 女性
 冬休みに入って、ナマケモノモードです。
今日見たむしまるQは、中西さんの歌じゃなかった・・・

 >いっぽうさん
 P的には、香港で既に今年は終了していたのですが・・・
あの結果には笑わせていただきました。(何であいつが来る〜?)
収支は「ちょっとマイナス」で済んだので、まだ死んでいません。
 そうそう、来月20日に「黄金旅程」に会いに京都に行く計画が進行中です。

Return