1995.11.22
NHK FM
DJ:中村貴子
(葉書)『・・・・秋も深まり鍋のおいしい季節ですよね。松本さんご自慢の石鍋は大活躍してますか?』
松本:ああ、よくご存じですね。
中村:いろいろありますね、松本さんの方は、趣味が。
松本:ええ。
稲葉:何、石鍋って?
松本:石鍋・・・去年さ、なんか韓国製かな、焼き肉とかやったりさ、なんかほら・・・
稲葉:チゲ鍋とかやる?
松本:そうそうそう。
稲葉:はいはいはい。
松本:あのね、石のお鍋を買ったりしたんですけど、ひじょーにね、重いんで・・・・最近あんまり使ってないんですね。
中村:(笑)じゃあ今年の冬は?
松本:普通の土鍋を使っています。
中村:ああ、土鍋ね。
稲葉:石鍋も土鍋みたいに味がしみてったりするの?
松本:特にね、鉄板のね、石の鉄板のほうがそうみたい。でも割れちゃっててさ。
中村:うんうんうん。
松本:やってる分には気づかないんだけどひびの所から下に油が落ちるのよ。
中村:じゅってなるの?
松本:ちょっとうさんくさいなって思ったんだけど、その買ったところに電話したらそんな会社なくってさ
稲&中:えぇ?!!
松本:で、取り替えてもらおうと思ったらなんかなくって
中村:(笑)
稲葉:どうやって買ったの?!
松本:まさに泣き寝入り。
稲葉:通信販売?
松本:いやいや。なんか晴海でさ、展示場みたいのあるじゃない。ああいうとこで、なんか・・・
稲葉:「そんな会社ない」って…(笑)
松本:片隅でなんかやってたの。なんかいいなって思って買ったの。
中村:じゃあそれってそこで出してるだけで、そんな会社なかったと。
稲葉:すごいね。
松本:そう、そんな会社はなかったと
中村:まんまとはまってしまったのね(笑)
(中略)
[ペンギンが飼いたいと言う葉書に対して]
中村:・・・・・そういうのあります?何か、もし、飼えないようなものでも飼えるとしたら。
クジラを飼いたいとか、なんか、イルカを飼いたいとか。
松本:・・・特にないですね。 [そっけない言い方]
中村:あらっ・・・・さっき話を膨らまそうって松本さんが言ったじゃない!!
稲葉:工夫しないと、くふうっ。
松本:工夫ね。なんかある?
稲葉:麻布十番をさ、アライグマ歩かせてる人いるでしょ。
松本:へぇー [すごく驚いている]
中村:ああ、そう。
稲葉:あれ有名みたいよ。
松本:俺見たことないよ
稲葉:アライグマ飼えるでしょ。ペットショップとかでも・・・・
松本:ああ、アライグマね。俺シロクマかと思ったよ。
稲葉:そんなもん連れてどうすんだ(苦笑)
中村:そんなこと言って(笑)
松本:話を、ほら、膨らまさないとさ。
稲葉:それ、間違えてるだけじゃん
中村:麻布十番、シロクマ連れて歩いたらびっくりですよね(笑)
松本:なんか、俺、今・・・・うん、シロクマ想像しちゃった。
中村:それで今「えぇー」っていうすごい驚きはそれだったんですね。
稲葉:アライグマはもっとちっちゃいのだよ。なんでも洗っちゃうんでしょ。
まっちゃんあなたもカイチ君のこと言えないんじゃない?!
の巻き(^_^;) 後半はおまけ、天然ボケまっちゃん。
#カイチ君の事件についてはONE FOR THE ROAD 第6回 参照