涙のリクエスト
−1−
2002.6.29
ニッポン放送(関東)
DJ:??


DJ:さてスタジオには、稲葉さんにだけ残っていただきました。

稲葉:はい、よろしくお願いします。

DJ:ここから松本さんのお話をいろいろとお伺いしていきたいんですが。

稲葉:はい

DJ:松本さんは、普段はどんな感じな方ですか?

稲葉:まぁ、普段はあんな感じですよね。

DJ:「あんな感じ」

稲葉:ええ。

DJ:ずっと自然体で。

稲葉:あんな感じです。

DJ:変わらないままで?

稲葉:あーんな感じです。

DJ:そうですか、ではここからもっと具体的に松本さんに関する10の質問をさせていただきます。

稲葉:はい

DJ:松本さんを言葉で表現するとしたらどんな言葉がぴったりだと思いますか?

稲葉:…殿!!

DJ:…殿ですか?!

稲葉:はい

DJ:そんなに、えらいってことですか?

稲葉:まぁ、えらいっていうか。うーん…、社長!っていうより殿!の方が似合うかな

DJ:社長だとちょっと言い換えても許されそうですけど、なんか殿だとかなり許されない感じがしますよね。

稲葉:でも、ちょっと笑えるところがないと殿って言えないですよね。

DJ:笑えるとこ…。ちょっと、こう、見えないちょんまげがあるような…

稲葉:あははっ(笑)見えないちょんまげ、いいですね(爆笑)   [ バカ受け ]
稲葉:見えないちょんまげ(笑)。そうそうそうそう、それっ!!

DJ:では続いて、もし松本孝弘にキャッチコピーを就けるとしたら

稲葉:うーん、キャッチコピーねー。…そうですね、えっと、さっき、一応「殿」って言いましたけど、

DJ:はい

稲葉:割とですね、兄貴(アニキ)的なイメージを持つ人が非常に多いので。
稲葉:『帰ってきた兄貴』ですね

DJ:帰ってきた…

稲葉:行ってもいないのに帰ってきたってちょっと変ですけど(笑)

DJ:どこかに行ってしまいそうな雰囲気があるんでしょうか?

稲葉:わからない(笑)。『帰ってきた兄貴(笑)』…次、いきましょうか。

DJ:次行きましょう。えー、音楽以外で、松本さんのここがすごい、見習いたいというところはどこでしょうか。

稲葉:これはですね、えー、ツアー先でいろんなところでコンサートをやって、その後、
稲葉:まぁ、会場でシャワー浴びるんですけれども。

DJ:はい

稲葉:一回ちょっと広いお風呂場がある会場があって、2人で当然、裸になって、背中あわせぐらいで
稲葉:体洗ったりいろいろしたりしていてですね(笑)、特に会話もなく…

DJ:はい

稲葉:先に松本さんが出てですね、彼が出た後、僕も出ようとして、その時にぱっと、その彼のいた場所を
稲葉:ちらっと見たんですけど、そうするとですね…あの、シャンプーとかリンスとかありますよね。

DJ:ええ

稲葉:だいたい3種類おいてあるんですけど。シャンプーとリンスとボディーシャンプーと、あと洗顔フォームとか
稲葉:おいてあるんですけど、全部ですね、ラベルがきっちり正面に向いてて(笑)
稲葉:ぴしっ、ぴしっ、ぴしって並んでるわけですよ(笑)

DJ:わざわざ…。頭洗っているときって結構、緊急事態じゃないですか?

稲葉:ええ、もう計ったように。

DJ:全部綺麗にならんでいる?

稲葉:はい。で、タオルがきっちりたたんでおいてあって。

DJ:へぇ〜

稲葉:で、自分のを見ると、乱雑な感じになっていたんで…。直しましたね、僕(苦笑)

DJ:見習って

稲葉:ええ

DJ:まさに「見習って」ですね

稲葉:ええ。確かに後で使う人はそっちの方が気持ちいいんだろうなと思って。
稲葉:あれからずいぶん僕もそうするようにしてますね(笑)

DJ:なんか、すごく小学生が先輩を見習うときのような感じの

稲葉:ああ、そうですね。あれはよく覚えてますね

DJ:松本さん几帳面なんですか?

稲葉:なんか…、きっちりしたのが好きですね。多分冷蔵庫の中も、前言っていたの聞いたことありますけど

DJ:冷蔵庫の中も綺麗になってるんですか?(笑)

稲葉:ちゃんと、くるっ、くるっ、くるってこう…

DJ:向こうから見えるように

稲葉:裏じゃなくて、表が…

DJ:ちゃんと全部瓶が正面向いているみたいな。

稲葉:ここがすごいっていうのが、これかな。

DJ:4問目です。

稲葉:はい。

DJ:松本さんに対して、これだけはやめて欲しい、直して欲しいということはなんでしょうか?

稲葉:えーーーー…、なんですかねぇ…(悩)、やめて欲しい…、
稲葉:えとぉー…基本的に、すごい、あの、前向き、前向き、まぁ、前向きな人なんですが

DJ:はい

稲葉:前のめりこむというかですね…(苦笑)

DJ:行きすぎなんですか?

稲葉:行きすぎじゃなくて、僕がね、スケジュールとかねあんまりね、マネージャーに先のこと聞かないんですけど。
稲葉:すっごい先まで聞いて、全部手帳に書いてあるんですよ

DJ:きっちり把握してるんですか。

稲葉:たとえばね、僕がね、3日先くらいのことを考えてなかったら、3ヶ月くらい先のことを僕に相談してくると、
稲葉:僕が対応しきれないことがあるんで。

DJ:ああ〜

稲葉:多分、その辺は僕に対していらついてるんじゃないかなと思うんですけど(笑)

DJ:あはははー(笑)

稲葉:ついて来いよっていう気持ちは多分あるかもしれない。

DJ:なるほどね〜

稲葉:特にツアー中なんかね、僕、先のこととか全然考えなくって

DJ:はいはいはい。

稲葉:そういうときに、スケジュールに対する感覚がですね。あのー、いわゆる、スパンがたまに違っていてですね。
稲葉:そのズレをたまに良く感じますよね(笑)

DJ:では、5問目です。

稲葉:はい。

DJ:もし、松本さんが音楽以外の仕事をするとしたら、何がぴったりだと思いますか?

稲葉:これはもう、時代劇しかないですよね(笑)

DJ:あはははっ(笑)。そのまんま出演していただきたい。

稲葉:ええ。…桃太郎侍みたいなやつ。

DJ:どちらかというと正義よりは正義よりなんですね。悪い殿様ではないと。

稲葉:はい。世直しをしたいタイプだと思うので、多分。

DJ:ちょんまげも実際につけてくれますよね、それだったら

稲葉:ちょんまげ…(笑)

DJ:ちょっと見てみたいですよね(笑)。

稲葉:ええ…

DJ:そして、6問目です。もし、稲葉監督が松本さんを主演で映画を撮るとしたら…

稲葉:あ、これっ、これがそうだ!

DJ:あ、こちらが、時代劇。

稲葉:さっきの質問は「音楽以外の…」ですか?

DJ:そうですね「音楽以外の仕事をしていたら」

稲葉:なんでしょうねぇ…、音楽以外の…

DJ:松本さんってミュージシャン以外の仕事をなさったことは…あるんですかね?

稲葉:僕は基本的には、楽器屋でバイトをしていたのとかしか知らないですからね。

DJ:ああ、はい。

稲葉:基本的に音楽から外れたことをするイメージが僕にもあんまりないですね。

DJ:なんにしても音楽に関係にある仕事とかなさってそうですか?

稲葉:そうですね、レコード会社社長!とか

DJ:社長!どっちかというと社長系ですかね?

稲葉:どうですかね(笑)

DJ:リーダー、ボス系ですよね

稲葉:まぁ、向いてますからね。

DJ:リーダー。

稲葉:うん

DJ:引っ張っててくれるとか

稲葉:うん(笑)

DJ:では、7問目させていただきます。

稲葉:はい

DJ:先ほどの、時代劇なんですけど、その時代劇での相手役なんですが、
殿の相手役…、つまり、奥方様とかですよね。

稲葉:女優ってことですか?

DJ:女優、もしくは部下で、若侍とかですけど。相手役を選ぶとしたらどなたがいいでしょうか。
やっぱ、ロマンスの相手の方が面白いですよね

稲葉:どうですかねぇ…、相手役全然思いつかないなぁ…

DJ:じゃあ、ここはとりあえずなしで。

稲葉:はい

DJ:続いて、8問目は、松本さんを色にたとえると何色でしょうか。

稲葉:色…、最近はブルーかな。あの、アンプの「玲」の字もブルーになってたし
そういうイメージがありますよね。

DJ:あぁ〜、松本さんが使ってらっしゃるアンプの「玲」の字が

稲葉:ええ。多分好きな色だと思うけど。

DJ:青がお好き。

稲葉:うん。

DJ:続いて、9問目です。松本さんがやったら似合う、絵になると思うスポーツはなんでしょうか。

稲葉:うーん、絵になる…。うーん…
稲葉:ああ、最近プールによく行ってるみたいですから、水泳はどうですか?

DJ:水泳?

稲葉:はい

DJ:水泳って言うことは、水泳帽にこう、キャップとかも

稲葉:そうですね、イアンソープみたいな感じで

DJ:イアンソープみたいな感じで(笑)

稲葉:ええ

DJ:最後です、10問目です。今回のアルバム、GREENの中で一番、松本さんらしいと思った曲はなんでしょうか?

稲葉:えー、個人的にはSIGNALかな。

DJ:SIGNAL?

稲葉:はい

DJ:どんなところがですか?

稲葉:まぁ、ロマンチックなところですね。イントロから。

DJ:はぁ〜

稲葉:あれは特徴のあるなっていうのが、僕の中にはある。
まぁ、人によって違うでしょうけど。

DJ:というわけで10問、お聞きしました。

稲葉:申し訳ございません…



>>>Next [ まっちゃんへの質問編 ]


------------------------------------------------
2002.07.01 up