米 |
お米は1升ほど準備して下さい。
そのままお供えすることもありますが、よく洗って供えることもあります。 |
酒 |
酒は1升ほど準備して下さい。祭典後の直会(なおらい)にも用います。 |
魚 |
タイがよろしいが、その他の魚(頭付)でも結構です。
小さい場合は2匹準備して下さい。 |
海 菜 |
こんぶ・寒天・のり・ひじき・わかめ等、5種類程度。 |
野 菜 |
大根・人参・ナス・キュウリ・ホウレン草等
色どりを考えて季節のものを5種又は7種類程度。 |
果 物 |
りんご・みかん・ぶどう・なし・バナナ等季節の物を5種類程度。 |
塩・水 |
塩1合、水1合 程度 |